★阿修羅♪ > 経世済民133 > 459.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
狂気に走る静岡県「リニア新幹線を、ぶっ壊す」(リニア批判知事はキ・ガイ扱い?!)
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/459.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 10 月 23 日 20:17:01: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

(回答先: リニア新幹線、開通遅れ必至の情勢…静岡県、わずか「9キロ」の工事着工を許さず(Business Journal) 投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 10 月 22 日 14:45:05)

 アベノミックス目玉の一つらしいリニア計画への忖度なのか。地デジ等大マスゴミはリニア計画を翼賛、批判的な静岡知事を貶める報道に走っているようだ。この記事では権の水利権に拘る知事を、「ゴネる」「デタラメ」などと一方的に非難している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

狂気に走る静岡県「リニア新幹線を、ぶっ壊す」
https://news.livedoor.com/article/detail/17265627/
2019年10月21日 17時15分 プレジデントオンライン

■ゴネてゴネてゴネる、デタラメな行政
2027年に東京・品川―名古屋間の開通を目指すリニア中央新幹線の工事を巡って、JR東海と静岡県がもめている。問題となっているのはJR東海が着工できていない“静岡工区”。同工区は山梨、静岡、長野の3県にまたがる南アルプストンネル(全長25キロメートル)の静岡県内における8.9キロメートルだ。


*川勝知事の涙。ハコモノは要るのか要らないのか。(時事通信フォト=写真)https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/9/b9750_1238_d18beb04361a81ad2254a96b664b2002.jpg

南アルプストンネルは土被りが最大で1400メートルという前例のない超難工事。トンネルの両端である山梨工区と長野工区ではすでに工事が始まっている。27年の開業に向け、本来であれば真ん中の静岡工区も着工していておかしくない。

発端は17年10月、静岡県の川勝平太知事がJR東海にトンネル工事によって発生した大井川の湧き水を「全量戻すと明言すべきだ」と主張したことに遡る。JR東海によると、大井川の減水問題については、トンネル工事によって発生した河川の減水分はポンプアップなどによって大井川にすべて戻すことを県と約束していた。しかし、川勝知事は河川の減水分ではなく、トンネル工事によって発生した湧き水をすべて川に戻すように求めた。

■地下には地表からはわからない水脈などが通っている
一般的に、地下には地表からはわからない水脈などが通っているため、トンネルを掘ることにより発生する湧水量は、地表の河川流量の減水分より多くなる。そのため知事の要求を素直に聞けば、工事前よりも大井川の水は多くなる。

それでもJR東海は翌年、川勝知事の要求を受けると表明。だが今度は、工事中の一部期間にやむをえず静岡県側から山梨県側に流れてしまう湧き水も静岡県内に戻すよう、川勝知事はJR東海に求めた。大井川上流に位置する東京電力HDの田代ダムも毎秒約5トンの水を静岡県から山梨県へ流し続けているというが、このダムについて、川勝知事はとくに問題視していないようだ。JR東海の金子慎社長は「工事の各段階で何が起きるのかつまびらかにし、対処できることは精一杯したい」としたうえで、山梨県へ一時的に流出する水量まで戻すのは困難だという見解を示している。

川勝知事はほかにも、全量を大井川に戻す方針や技術的な裏付けの説明を求めるなど、なかなか着工を認めない。これについて河川工学が専門の名古屋大学大学院・戸田祐嗣教授は読売新聞の紙面で「(静岡県が)徐々に交渉のハードルを上げているように映る」と述べている。

また、川勝知事は、駿河湾でサクラエビが不漁だったことに対し、リニア工事の影響も不漁の理由として視野に入れていることを19年3月の定例会見で明らかにした。ちなみに専門家は、過去のサクラエビの獲りすぎが主因であったと指摘している。

とはいえ、リニア工事は環境影響評価法に基づく環境アセスメントを終え、国の認可を得ている。静岡県も手続きに参加していた。着工間際に、なぜ川勝知事は盛大に騒ぎ出したのか。何がそんなに面白くないのか。

川勝知事は19年6月の定例会見でリニアの駅が県内に建設されないことを指摘し「(JR東海は)代償を積まないといけない」と発言。リニア駅の建設費用は平均すると一駅あたり約800億円だという。約800億円の代償とは一体何のことなのか。

鉄道関係者などの間で指摘されているのが、静岡空港に直結する東海道新幹線の新駅の設置だ。静岡空港は利用者に伸び悩んでおり、県としては新駅で空港へのアクセスを改善し、利用を促したい考えだ。14〜18年度に計4900万円の関連予算を投じている。

川勝知事は、09年に当選した当初「ハコモノの必要をゼロベースで見直す」としていたが、就任から10年で富士山世界遺産センター、静岡空港ターミナルビル、茶の都ミュージアムなどを次々と整備。18年11月にオープンした展望施設「日本平夢テラス」については「思い入れは格別で開館式典で『この施設を創ることが大きな夢だった』と涙ぐんだ」(静岡新聞)。

JR東海は「新駅構想はない」としている。デタラメ行政の終着駅はどこか。

(プレジデント編集部 写真=時事通信フォト)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
□「陸のコンコルド」リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末(アベノミックス失敗で無理筋?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/347.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 9 月 01 日 12:26:08: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年10月27日 00:04:06 : GuJJGWNU2A : QTJ5b3E5di9pT2c=[143] 報告
馬鹿らしい静岡県の対応に対する評論はよしたがよい。

トンネル掘ると、有害なヒ素が大量に出てくるのだ。

どう処理するのだ?JR東海よ、垂れ流しは流出沿岸に渡り公害になるぞ!

ヒ素はカドニウムと違いイタイイタイ病より毒性が高いのだからな!

静岡、山梨、長野、、と渡り毒がまき散らされることになる。

大量の水が出てくるので、処理の使用が無いのがJR東海の意見だろう?

それでは,いかんのよ、、子供を含め何人国民が死ぬことになるのか?

流出地域は汚染される。

静岡県の意見は正しいと、、思っております。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民133掲示板  
次へ