http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/302.html
Tweet |
最大11.5%還元も! キャッシュレス決済「最強の組み合わせ」早見表
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191005-00000002-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 10/5(土) 11:00配信 女性セブン2019年10月17日号
拡大→http://img.asyura2.com/x0/d9/23407.jpg
最強のキャッシュレス決済「9大ポイント」得する早見表
消費増税に合わせてスタートした国の「ポイント還元制度」をどう活用するか。たとえばQRコード決済なら、クレジットカードとひも付けることで、QRコードで支払った際のポイントと、クレジットカードのポイントの「2重取り」ができるのだ。これに加え、政府のポイント5%還元(最大)が上乗せされ、「3重取り」も可能になる。
では、実際の決済では、どんな組み合わせでどれくらいポイントがもらえるのか、別掲の早見表にまとめた。まず注目したいのは、増税に合わせて、大型キャンペーンを実施しているQRコード決済サービス「PayPay」だ。ポイント情報サイト「ポイ探」代表の菊地崇仁さんが語る。
「PayPayをヤフーカードでチャージして支払うと、政府還元の5%が付く。5%還元の店舗の場合、そこにPayPayボーナス5%+ヤフーカードのチャージポイント1%が付く。さらに、Tポイント加盟店での利用の場合、Tカードを提示すれば、店舗によって最大0.5%ポイントが上乗せされ、ポイントの4重取りも可能に。最大11.5%の還元です」
同じくQRコード決済の「楽天ペイ」も大型キャンペーンを実施中。消費生活ジャーナリストの岩田昭男さんが話す。
「政府のポイント還元は店舗によって5%や2%と分かれますが、楽天ペイは、どこで使っても一律5%還元してくれます。つまり、2%のお店で支払った時は、3%分のポイントを付けてくれるということ。さらに、ファミリーマートやセブン-イレブン、ローソン、ミニストップの大手コンビニ4社は、特例で2%の政府の還元に加えて、楽天の5%が付き、楽天カード(1%)とひも付ければ、合計8%の還元率になります」
携帯電話料金の支払いと合わせ技
増税直後の今だからこその期間限定キャンペーンにも注目したい。特に、増税後最初の土曜日となる10月5日の「1日限定」で実施される「PayPay感謝デー」は見逃せない。対象店舗でPayPayを使うと、最大20%のボーナスが還元される大盤振る舞いだ。50回に1回の確率で、10万円相当まで戻ってくるイベントも備える。
QRコード決済の先駆け「Origami Pay」も、10月1日から、金融機関の口座を経由しての買い物なら3%引き、クレジットカードとのひも付けなら1%引きのキャンペーンを行う。政府のポイント還元と合わせれば最大8%の還元だ。
LINEが手がけるQRコード決済「LINE Pay」は、10月18〜31日まで、対象のスーパーとドラッグストアで買い物すると、月の決済総額に応じて最大2%、対象店舗に応じて最大10%、合計最大12%が戻ってくるというキャンペーンを行う。
10%対象店舗は、オーケーやサミットストアなど、政府のポイント還元対象ではない大手スーパーが多い。政府の5%還元の恩恵は得られないものの、10%の還元なら補って余りある。
クレジットカード各社のキャンペーンも注目したい。たとえば、NTTドコモが提供するクレジットカード「dカード」も、10月1日から、ドコモの携帯電話料金をdカードで支払っている人を対象にカードで買い物をすると5%を還元するキャンペーンを実施。政府の還元と合わせると最大10%が還元される。
また、同じくドコモのQRコード決済サービス「d払い」では、dカードから支払って、ドコモの各種サービスを契約するなどの条件を満たすと、政府の還元と合わせて最大14.5%還元となるキャンペーンを展開中だ。
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。