★阿修羅♪ > 経世済民132 > 165.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
セブンが24時間営業を見直せない理由は「収益構造」にある(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/165.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 15 日 08:44:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

セブンが24時間営業を見直せない理由は「収益構造」にある
https://diamond.jp/articles/-/199753
2019.4.15 ダイヤモンド編集部  岡田 悟:記者 


24時間営業問題がトップ交代へと発展したセブン−イレブン・ジャパン。親会社のセブン&アイ・ホールディングスの業績に目を向けると、課題事業の構造改革が進んでいないと分かる。コンビニ依存の収益構造が、24時間営業の見直しに二の足を踏ませている。(ダイヤモンド編集部 岡田 悟)


SEJの永松文彦新社長(左)と、セブン&アイ・HDの井阪驤齊ミ長。一連の問題を収拾できるのだろうか Photo:JIJI

 24時間営業問題に揺れる国内コンビニエンスストア最大手、セブン−イレブン・ジャパン(SEJ)が、トップ交代の事態にまで追い込まれた。

 SEJの古屋一樹前社長が代表権のない会長に就き、副社長の永松文彦氏が社長に昇格する人事が、4月4日の記者会見で発表された。

 24時間営業問題の発端は今年2月。大阪府東大阪市のSEJの加盟店オーナーが、独自の判断で24時間営業をやめて深夜に閉店。その結果、「本部の担当者から違約金を請求された」と訴えた。これが明るみに出ると、本部は世間の強い批判を浴びた。

 火消しに追われたSEJは急きょ、一部店舗で深夜閉店の影響を調べる“実証実験”を開始。さらにSEJのトップ交代に踏み切り、沈静化を図っている。

 しかし、4日の会見で、セブン&アイ・ホールディングス(HD)の井阪驤齊ミ長と永松氏のいずれも、24時間営業の見直しに消極的な姿勢を崩さなかった。

 井阪氏は、「1店舗1店舗の状況を見極め、柔軟なやり方を模索していきたい」としながらも、「24時間営業の選択制は考えていない」と明言。永松氏も、「24時間営業を維持できるフォロー態勢は十分に取っていきたい」と述べ、現状維持を貫く姿勢を強調した。

 「24時間営業も、『見切り販売』と同じ扱いになるのではないか」

 加盟店オーナーでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」の酒井孝典執行委員長は、24時間営業問題の行く末をこう危惧する。

 見切り販売とは、消費期限が迫った食品を値下げして販売することだ。公正取引委員会が2009年に是正措置命令を出すまで、コンビニ本部は加盟店にこのことを禁じていた。

 現在では形式上は認められているものの、フランチャイズ契約更新の可否を事実上握っている本部を恐れる大半の加盟店は、実施していない。酒井氏は、「見切り販売と同様、本部は時短営業を表向きは認めると言いながらも、加盟店が言い出せない状況をつくり出すつもりではないか」とみる。

 永松氏によれば、4日時点で時短営業を希望するSEJの加盟店は、全国でわずか96店だという。

 「96店しか手を挙げないこと自体、大半の加盟店が本音を言えないということではないのか」という報道陣の指摘に対し、井阪氏は、「向き合って話を続けていく」などと説明した。両者の力関係が見直されない限り、オーナーが本音を言うことは難しいだろう。

 さらに永松氏は、実証実験について、「開店と閉店作業が増え、(売り上げなどが)非常に厳しくなることが目に見えている。それを明確にするためにやっている」と述べ、時短営業のデメリットを確認する“結果ありき”の実験であることを自ら認めてしまった。

百貨店、GMSの採算が改善せず
中計を下方修正




 一連の24時間営業問題に話題をさらわれる形となったセブン&アイ・HDの通期決算。4日に発表された19年2月期の連結営業利益は4115億円と、8期連続で過去最高を記録した。その一方、構造改革の進捗の遅れが目立った。

 20年2月期は、16年にHD社長に就任した井阪氏が策定した3カ年の中期経営計画、通称「100日プラン」の最終年度だ。当初は連結営業利益4500億円という目標を掲げていたが、4日の決算会見でこれを下方修正。4200億円へと引き下げた。

 その内訳を上表に示した。構造改革事業と位置付けた総合スーパー(GMS)のイトーヨーカ堂は、計画通り不採算店を中心に40店舗の閉鎖を進めたものの、「本部経費が削れておらず、まだまだ手が入っていない」(井阪氏)。

 同じく構造改革対象の百貨店のそごう・西武は、不採算の8店舗を閉鎖、譲渡。それでも稼ぐ力は向上せず、全店舗の売上高が前年度割れ。「8月に踏み込んだリストラを発表する」(井阪氏)とした。

 国内外のコンビニ事業に収益を依存しつつ、“お荷物”事業の構造改革を進める井阪氏の青写真は、道半ばに終わりそうだ。

 さらに、稼ぎ頭の国内コンビニ事業の行く末にも、暗雲が垂れ込めている。国内コンビニ事業の全店売上高に対する営業利益率はジリジリと下降し続け、19年2月期は19年前から2ポイント低下して5%まで落ち込んだ。

 その一方、本部による廃棄負担や都市部への出店による土地建物の地代家賃の上昇によって、販売管理費比率は19年前の約1.5倍の11.5%まで高まっている。



 営業利益率が右肩下がりで、販管費比率が右肩上がりと、井阪氏が「ワニの口」と表現するグラフを描いているのだ。

 だからこそ、加盟店側が「高過ぎる」と主張する本部に支払うロイヤルティーの見直しについて、井阪氏は「今は全く考えていない」と一蹴。本部の収益減につながる24時間営業の緩和についても、渋っているのであろう。

 しかし加盟店の不満は、人件費の上昇と競争激化により「“百姓一揆”をせざるを得ない状態」(前出の東大阪市の加盟店オーナー)と訴えるまで高まっている。経済産業省も24時間営業の見直しに前向きで、加盟店だけに負担を強いたまま本部の収益を確保することは今後難しくなっていくだろう。

 加盟店の“反乱”を契機に、コンビニに依存する収益構造のリスクが露呈したセブン&アイ・HD。100日プランの最終年度に、厳しい視線が注がれている。












 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[9749] kNSCqYLU 2019年4月15日 08:45:52 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[401] 報告


2. 赤かぶ[9750] kNSCqYLU 2019年4月15日 08:46:22 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[402] 報告


3. 赤かぶ[9751] kNSCqYLU 2019年4月15日 08:47:10 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[403] 報告


4. 赤かぶ[9752] kNSCqYLU 2019年4月15日 08:47:50 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[404] 報告


5. 赤かぶ[9753] kNSCqYLU 2019年4月15日 08:48:21 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[405] 報告


6. 2019年4月15日 10:06:55 : 1GJFQVU66M : c0lqbmRoR2RQY2c=[68] 報告
その昔、石油ショックというのがあって、その時代は夜の7時には、ほとんどの店がシャッターを下ろした。街は暗闇だった。今の日本では信じられない、総需要抑制策が実施されていた。

昔に戻れとは言わないまでも、消費にメリハリつけないでいるから、生産性は上がらない。だらだら働くな。ほとんどの店舗の深夜営業を自粛して、だらだら消費をやめる。

7. 地下爺[5789] km6Jupbq 2019年4月15日 12:57:35 : EvprcEFGVc : NDJuS292Z1UvRHc=[170] 報告


   はたらく人や 利用する人の 視点が抜けた 議論では意味がない

   24時間営業が必要かどうかまずそこから?!

   まずなにより 働く側が 対応できないのであれば

   素直に 深夜営業をやめれば良い。


8. 2019年4月15日 19:01:24 : O8HL2KZeN6 : R3B5aGZLdXlFWW8=[307] 報告
オーナーと 本部の間 深い溝
9. 2019年4月15日 19:53:45 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[1] 報告
24時間営業=現代版奴隷制

奴隷が勝ってに24時間営業を止めてはいけません(笑)
ご主人様が許可すれば、24時間営業を止めることが出来ます。

社畜も現代版奴隷制です(笑)

×資本主義経済
○資本主義奴隷経済

資本主義奴隷経済が正解です(笑)

10. 2019年4月16日 11:44:50 : dyUKltv3oM : RmhJVE50QUxtV2s=[1] 報告
>>6
本部は生産性とかどうでもいいの
深夜に100円でも売れれば本部は儲かるんだから
本部はね寝ててもお金が欲しいの
そのための人件費や光熱費なんて考えてないの
簡単に24時間営業の看板下せるわけないでしょ
効率的に儲けようするとね非効率的な社会になるの
11. 2019年4月16日 18:53:20 : ikbCrOBQLM : c1p0M2QvU0w4Q1k=[13] 報告
客として私たちもコンビニやATM マルチコピー機
スーパーマーケット今や普通にあるけど。
この便利さになってしまったら抜け出すには大変。

海外へ行けば治安の問題や法規制で日本のようには
いかない。

一つ一つ駒を適正にしていかないと大きな躓きが生じ
そうだ。

FC契約というのも「豊田商事より悪質」というのも
うなずける商売だ。

今日のノートルダム寺院の火災崩壊のように
シンボル的なものはいずれ崩壊するというのは決めら
れたタイムラインのような気がする。

日本でもある150年以上続く会社というのはバランス
感覚と見事な変わり身を駆使して生き延びる。
何か一転に集約されそれを良しとし変化を受け入れない
経営は必ず淘汰される。

12. 2019年4月20日 12:41:26 : zhylvIMSqE : VzVNaFJHcmFvSFE=[1] 報告
コインスナック・ベンダーショップを復活させろ。
丑三つ時まで人をこき使うとはウォータービジネスか

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民132掲示板  
次へ