★阿修羅♪ > 経世済民132 > 127.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
渋沢栄一や津田梅子の新札が「日本最後の紙幣」になりそうな理由(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/127.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 12 日 11:36:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

渋沢栄一や津田梅子の新札が「日本最後の紙幣」になりそうな理由
https://diamond.jp/articles/-/199583
2019.4.12 鈴木貴博:百年コンサルティング代表 ダイヤモンド・オンライン


写真:毎日新聞社/アフロ


渋沢栄一に津田梅子
日本に新紙幣は必要か


 1万円札の肖像を渋沢栄一とする新紙幣発行のニュースが、話題になっています。私の生まれた当時は1万円札は聖徳太子、それがやがて福沢諭吉に変わり、同じ福沢諭吉の肖像でさらに新紙幣が発行されました。平均して約20年に一度のペースで、日本の紙幣は新しい紙幣に切り替わっているわけです。

 ただ、今回の新紙幣は特別なものになるかもしれません。おそらく日本人が日常的に使用する最後の紙幣になるのではないか――。そんな予測を私は立てているからです。

 紙幣がこれから先、もう発行されなくなるというのはかなり突拍子もない予測に思えるかもしれません。実際に、そのようなことを試している先進国も見かけません。ただ、2024年度から使用される予定の今回の新紙幣が、仮にそれから20年後の2044年頃まで使用されることが想定されているとしたら、それ以降の世界にさらに新しい紙幣が必要なのかどうか、私はわからないと思います。

 紙幣がなくなるという予測には、実は2つの別々の要素が存在します。それは、高額紙幣が必要なくなることと、少額紙幣が必要なくなることです。

 まず、高額紙幣が必要なくなることを考えてみましょう。日本人の観光旅行客がよく持っているのにアメリカ人がほとんど持っていないものに、「100ドル紙幣」があります。成田空港や都心のメガバンクで米ドルを手に入れようとすると、両替パックに当たり前のように入っているのがこの100ドル紙幣ですが、アメリカで暮らしているとそれを見かけることはほとんどありません。

 実際、銀行でお金を引き出す際にATMから出てくる紙幣は、たいていが20ドル紙幣です。たぶん、日本人だからそうだったのだと思いますが、私はアメリカで暮らしていたときも財布の中に3万円くらいのお金が入っていないと不安になるたちでした。そうすると、日本なら1万円紙幣が3枚入っていればいいのですが、アメリカだと20ドル紙幣が15枚。財布がとても分厚くなってしまいます。

 そして、ほとんどのアメリカ人はそんな高額の現金を財布に入れていません。中流以上の人は、支払い額が10ドルを超えたら当たり前のようにクレジットカードで決済します。クレジッドカードがつくれない人の場合でも、デビットカードや小切手で支払います。逆に日本人観光客がスーパーなどで100ドル札を取り出すと、「ニセ札じゃないか」と疑われて、お札をじっくり調べられるほどです。

「紙幣は匿名通貨」
アメリカで流通しない高額紙幣


 さて、なぜアメリカで高額紙幣が流通しないのでしょうか。クレジットカードや小切手が便利だからというのも1つの理由ですが、もう1つ重要なことは「紙幣は匿名通貨だ」ということです。つまり、それがきちんとした仕事で手に入れたお金なのか、犯罪で手に入れたお金なのか、紙幣だと区別がつきません。

 アメリカでは、マネーロンダリングへの追及や処罰が非常に厳しいです。同じように匿名性を持った仮想通貨が出現したときは、日本のように大らかに受け入れるのではなく、その匿名性をどう消していこうかと本気で考えて取り組んだわけです。

 そもそも高額紙幣が存在しなければ、多額のマネーロンダリングや不正取引は行うことができなくなります。その観点からも、1万円程度の高額紙幣を世界からなくしていこうという一定の必要性が、今現在、存在しているのです。

 ちなみに「そうは言っても、1万円札が存在しない世界など想像できないよ」と言う日本人のために言っておくと、株券の世界でまったく同じことが以前、言われていました。

 大企業の株券というのは、以前は紙でできていて、かつ匿名性が担保されていました。譲り受けた株券を、前の持ち主の名義のまま金庫に隠しておいて、ある日それを証券会社に持ち込んで名義変更をすれば、その人は正当な株主として認定してもらえました。これが以前の株のルールでした。

 しかし、そのような制度を悪用すれば企業の乗っ取りが秘密裏に行われることもあり得ます。実際に昭和の時代には、大企業を舞台にした企業乗っ取り事件が起きたわけですが、平成に入って上場企業の株券が廃止され、全部電子化されたことで、そうした紛争も起きなくなりました。そしてなくなってみれば、株券が紙である必要がなかったことに、改めて皆が気づきました。紙幣もひょっとすると、そんなものなのかもしれません。

 さて、もう1つの側面が、少額紙幣の必要性です。少額紙幣は、アメリカで生活しているととても便利で、商店で買い物をする際には硬貨とともに少額紙幣が欠かせません。しかし中国では、状況が逆になっています。

 中国で発達したQRコード決済では、スマホをかざすだけで瞬時にお金の支払いが完了します。それも、上海であれば市内のどこでも通用します。そうなると、街に財布を持って出かける必要がなくなるのです。

 では、高額決済はどうするか。それもスマホの中にクレジットカードを入れてしまえばいいし、数百万円に上る支払いなら、スマホの銀行アプリで送金すればいい。プラスチックのカードすら不要で、日常の決済は全部スマホで完了するわけです。

キャッシュレスが当たり前に
新札は「日本最後の紙幣」か


 こうした社会になってくると、街中で現金を持っているのは外国人旅行者だけになってしまうでしょう。これは、実際に上海では「日本人あるある」です。しかし、それは日本人がアリペイを持っていないからというだけの理由です。

 逆に、中国の訪日観光旅行客は、東京のいたるところで中国のQRコード決済によって支払いができるようになっています。足もとですら中国人はそうなのだから、2040年代以降は世界中の外国人観光客がキャッシュレスで見知らぬ街を旅することができるようになるでしょう。

 そのように考えると、渋沢栄一の1万円札、津田梅子の5000円札は、それぞれ日本最後の高額紙幣になる可能性が高いと私は思います。そして、北里柴三郎の1000円札が、将来、かろうじて次の新しい紙幣に置き換わるかどうかでしょう。その可能性を考慮に入れても、私は今回発表された紙幣が日本最後の紙幣になる可能性の方が高いと思っているのです。

(百年コンサルティング代表 鈴木貴博)












 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[9443] kNSCqYLU 2019年4月12日 11:37:31 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[95] 報告


2. 赤かぶ[9444] kNSCqYLU 2019年4月12日 11:37:57 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[96] 報告


3. 赤かぶ[9445] kNSCqYLU 2019年4月12日 11:38:25 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[97] 報告


4. 2019年4月12日 13:47:11 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[118] 報告
んな形式事よりマネーの必要ない時代実現ハヨ   
5. 年金少な[506] lE6L4I@tgsg 2019年4月13日 19:07:46 : uXbIqU2ftY : LjRJVjJwUjdPSnM=[20] 報告
 写真の肖像は 違和感がある 日本にはきれいな景色も存在する 何も東京でなくてもいいのでは

 元号といい 新紙幣といい 恣意的としか思えない というより 意味が解らないものが選ばれる

 まぁ 嫌なら使わなければいいんだけど  何か本当にどうでもよくなってきた

6. チキンマン[20] g2CDTIOTg32Dkw 2019年4月13日 19:22:14 : YXSoAYdZfM : SWhKQ0JyYjdtVWM=[50] 報告
この内容にはいくつかの問題があり、「日本には低額紙幣の種類がない」こと、「キャッシュレス決済の手数料」、そして「対応アプリの問題」などがあります。
キャッシュレス化が進んでももし外国人が日本円に手持ちを換金しようとしても「対応する紙幣がない」ことで国外で交換できない、という状況も発生しかねません。無論、2000円紙幣と1000円紙幣、そしてさらに低額紙幣(たぶん200円)を発行する、という手段もありますが。
また、キャッシュレス決済に関しても現状ではクレジットカードにせよ端末による決済にせよ店舗側に「システムの導入費用」利用者には「システムの利用料」が発生し、馬鹿にならない金額がそれに消費されるうえ、日本の場合送金に対する制約が諸外国よりも厳しい可能性があるようです。無論この問題も何らかのブレイクスルーとなる技術ができるかもしれません。
また、スマートフォンによるキャッシュレス化が進行してもそれが統一されない、あるいは決済方法などが特殊となるアプリを使用する、という場合「外国人が使えない」ということも考えられます。
7. 2019年4月14日 03:31:46 : 5HcDVu0OA6 : dGdJdzRVU3NtSEk=[2] 報告
使用されるマネーが、どういう方法で手に入れたものか、ここは世界統一通貨、デジタル通貨、NWOを画策

実現させようとしていた、ビルダーバーグ会議のトップだったかに君臨していた、D・ロックフェラーの

アジェンダに「キャッシュレス消費システム」が項目として設定されていますから、その流れに沿って

進められている案件なわけで、投稿記事は一般市民を説得するための煙巻き、詭弁だよね

「完全監視システム社会」、人間は家畜ロボットとして、一元管理、マインバーという国民総背番号制導入

すべての預貯金とカネの動きを、この番号で一括管理するための、やはりロックフェラー、ビルダーバーグの

アジェンダに沿っての動きなわけだ

現在、第三次世界大戦だか、トランプの米国内線だとか、EUと米国、英国と米国の対立だとかなんとか

残念プロレス興行並みの大々的な茶番ショーが展開されている間に、世界寡頭支配権力層やマフィアらが

強奪して貯めこんだ、莫大な額のマネーを、どうやってデジタル通貨、世界統一通貨へと切り替え、これまでの

支配権力を継続させるかで、駆け引きや工作活動が展開されているそうだし

マネーをどのように手にしたか、ということと、消費した支払いを、キャッシュで行うか、クレジットで行うか

それは本来支払う側の自由意志、選択だから、それを結びつけてキャッシュレス一元化を正当化するのは

マネーの流れを完全に監視下に置きたい側の、都合に過ぎないんだよ

8. 2019年4月14日 03:48:48 : 8NgnG5z9R6 : Tm5IWFJscTRNOTY=[1] 報告
Dロックフェラーは死んだ。
ブッシュシニアも死んだ。
ブレジンスキーも死んだ。

まだわかってないなあ表側の人間たちは。
アジェンダは破綻したんだ。もはやこれら計画など無い。
訳の分からない取り巻きが奴隷化を進めているに過ぎないのになあ。
ボスが死んだってのに滑稽なことだ。全部失敗するに決まっている。
ともあれ>>7のような理解ある人間がいるのは嬉しいことだ。

9. 2019年4月14日 04:56:09 : ImHGPc608o : V1M5L1FRNXFTd3M=[25] 報告
コンピューター決済の安全性が確保できるかは疑問。
人知で判断できないならばAIによる支配を容認するしかないが、一部の支配階級による支配を容認する道いなると思う。
この記事を書いた鈴木貴博は国際金融資本の手先に間違いない。
現在の日本がそちらの方向に行ってるのは間違いないので予言が当たって日本人が日本列島の下層民として暮らす方向に進むのかもしれない。
金融工学が詐欺だったのにもかかわらず、いまだにその検証は無い。
10. 2019年4月14日 06:43:16 : jSQqinFEPs : bE53dWViNnYuOFE=[3] 報告
そして石高制に戻り税金は米で支払い、通貨として
両を基準に分 朱 になるあもね。  

11. 地下爺[5761] km6Jupbq 2019年4月14日 07:13:40 : EvprcEFGVc : NDJuS292Z1UvRHc=[142] 報告

   原子力発電所だって 60年以上 使おうて政府が なんで 紙幣変えんの ?!


   意味がわかんねー 誰が儲かるのか 教えて !!

   wiki とか 見たけどすぐには けつが割れなかった !!

12. 2019年4月14日 10:11:58 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[143] 報告
日本の資本主義の生みの親を出したとは、遂に日本の資本主義も終わりの時かな。スピ系の言う、非貨幣経済に移行か。

最後だと分かっているから、「最後の大物」を紙幣にしたのでは。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民132掲示板  
次へ