★阿修羅♪ > 経世済民131 > 904.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死 「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた 
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/904.html
投稿者 うまき 日時 2019 年 4 月 10 日 19:17:45: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死
2019年4月10日07時21分

シェア
6504
ツイート
list
ブックマーク
672
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190405004237.html
写真・図版
西村玲さんが研究していた資料
 
 大きな研究成果を上げ、将来を期待されていたにもかかわらず、多くの大学に就職を断られて追い詰められた女性が、43歳で自ら命を絶った。

「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた
 日本仏教を研究してきた西村玲(りょう)さんは、2016年2月に亡くなった。

 04年に博士(文学)に。05年、月額45万円の奨励金が支給される日本学術振興会の特別研究員に選ばれた。

「博士漂流」問題、職に対して人募集の仕組みを 識者
 実家で両親と暮らしながら研究に打ち込み、成果をまとめた初の著書が評価されて、09年度に若手研究者が対象の賞を相次いで受賞。恩師は「ほとんど独壇場と言ってよい成果を続々と挙げていた」と振り返る。

 だが、特別研究員の任期は3年間。その後は経済的に苦しい日が続いた。

 衣食住は両親が頼り。研究費は非常勤講師やアルバイトでまかなった。研究職に就こうと20以上の大学に応募したが、返事はいつも「貴意に添えず」だった。読まれた形跡のない応募書類が返ってきたこともあった。

 安定した職がないまま、両親は老いていく。14年、苦境から抜け出そうと、ネットで知り合った男性との結婚を決めた。だが同居生活はすぐに破綻。自らを責めて心を病んだ。離婚届を提出したその日に自死した。

 父(81)は、「今日の大学が求めているのは知性ではなく、使いやすい労働力。玲はそのことを認識していた」と語る。

 90年代に国が進めた「大学院重点化」で、大学院生は急増した。ただ、大学教員のポストは増えず、文科系学問の研究者はとりわけ厳しい立場に置かれている。首都圏大学非常勤講師組合の幹部は「博士課程まで進んでしまうと、破滅の道。人材がドブに捨てられている」と語る。

関連ニュース
「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇
姜尚中さん、日本国籍の選択肢も 亡き子「生きる支え」
私の夫と結婚してください 受け取ったバトン、その先に
東大院を出て就職は諦め… 吃音の苦しみ知ってほしい
「はしご外された」職失う研究者も 私大の支援打ち切り
妻は体重20キロ 死の危険と「産みたい」、葛藤の先に
https://www.asahi.com/articles/ASM461CLKM45ULBJ01M.html?iref=com_rnavi_arank_nr01

 

「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた
有料会員限定記事

小宮山亮磨 2019年4月10日07時21分

シェア
2881
ツイート
list
ブックマーク
134
メール印刷
写真・図版
西村さんが研究していた部屋は、今は父が寝室にしている。本棚には大量の資料が残る

写真・図版
写真・図版
写真・図版
[PR]
 大きな研究成果を上げて将来を期待されながら、自ら命を絶った女性がいる。享年43歳。多くの大学に就職を断られ、追い詰められた末だった。

 西村玲(りょう)さん、2016年2月2日死去。

 東北大学で日本思想史を学んだ。江戸中期の普寂(ふじゃく)という僧侶に注目した仏教の研究で、04年に博士(文学)に。都内の多摩地区にある実家に戻って両親と同居しながら、研究に打ち込んだ。

 翌05年、日本学術振興会の「SPD」と呼ばれる特別研究員に選ばれた。採用された人に月額約45万円の研究奨励金を支給する制度だ。「これで(研究で使う)本がバンバン買える」と、両親に喜びを伝えた。「もらったお金の分は、研究成果で返さないといけない」

 年に論文2本、学会発表4本。自らにノルマを課し、経典などを大量に運び込んだ2階の自室にこもった。数少ない息抜きは両親と囲む食卓。箸を動かしながら、研究の内容を早口で熱く語った。「覚えたことが出ていかないよう、頭に巻き付けるラップがあればいいのに」。そう言って笑い合った日もあった。

「博士漂流」問題、職に対して人募集の仕組みを 識者
 08年、成果をまとめた初の著書を出版。高く評価され、若手研究者が対象となる「日本学術振興会賞」と「日本学士院学術奨励賞」を、09年度に相次いで受賞した。

 学術奨励賞を受けた6人のうち、文科系は2人だけ。宗教研究としては初の受賞だった。指導した末木文美士(ふみひこ)・東京大名誉教授は「若手のリーダーとして、次々と新しい領域を切り拓き、ほとんど独壇場と言ってよい成果を続々と挙げていた」と記している。

文系の博士課程卒で就職も進学もしなかった人が近年は3割程度いて、進路が「死亡・不詳」とされた人も2割弱います。西村玲さんは研究職に就くことを望み、20以上の大学に応募しましたが不採用でした。

 だが、特別研究員の任期は3年…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
https://www.asahi.com/articles/ASM461C8QM3YULBJ016.html?iref=com_rnavi_arank_nr02


 


【末路は悲惨】35歳就職ない「博士課程とは」ポスドク問題と給料
https://iirou.com › 人生編
2018/02/16 - 末は博士か大臣か博士課程は「ニート養成所」研究・開発職に就きたければ大学院で修士課程を出ないと難しい。だが、博士課程に行ってはならない!……にもかかわらず、 ... ポスドクである。 高齢ポスドクはニートや自殺に移行しやすい。

データえっせい: 行方不明の博士
http://tmaita77.blogspot.com/2011/10/blog-post_26.html
2011/10/26 - もっと悲惨なのは,消息不明になったり,絶望のあまり自殺に走ったりするケースです。2011年度の文科省『学校基本調査』によると,同年3月の博士課程修了者15,893人(単位取得退学者含む)のうち,「進路不詳・死亡」というカテゴリーに ...

九大「元院生」放火自殺事件 - とある大学教員の日常と雑感
http://msr2do.hatenablog.com/entry/2018/09/22/223749
2018/09/22 - 彼は憲法を専門とする元九大の院生で、博士論文を提出しないまま2010年に退学になった後、専門学校や大学での ... のに伴い、立ち退きを求められていた、研究室の使用を黙認されていた元院生の男性が研究室に放火し、自殺したという ...
 

九州大学がキャンパスを移転するのに伴い、立ち退きを求められていた、研究室の使用を黙認されていた元院生の男性が研究室に放火し、自殺したという事件です。この人物につけられた肩書が「元院生」であることが、なんだか物悲しく感じられます。

彼は憲法を専門とする元九大の院生で、博士論文を提出しないまま2010年に退学になった後、専門学校や大学での非常勤講師や、様々なアルバイトしていた人物で、46歳だったそうです。

記事を読むと、彼がこうしたことをしてしまった理由は、経済的困窮と、将来への暗い見通しだったのであろうことがわかります。

大学院生にしろ教員にしろ、研究室というのは仕事場、オフィスなわけですが、この人は経済的困窮から住まいを失い、研究室に住み込んでしまっていたようです。

キャンパス移転で研究室を使えなくなると、行き場がなくなる。加えて、非常勤の仕事も減っていて肉体労働のアルバイトを掛け持ち…。

苦境に耐えかね、またこの状況で46歳という年齢を考えると、研究者として専任職を得るのは、ほとんど希望がないようと思い、思い余ったのではないでしょうか。

彼について書かれた記事を読むと、身につまされる思いがします。

何人もの大学教員が「自分も彼のような立場になっていたかもしれない。自分は運が良かっただけ」等と書いていますが、任期付職の私なんて、はっきり言って今後彼のような状況にならないとも限りません。

社会のあり方だとか、大学や博士に関する政策だとかに言いたいことももちろんあります。

しかし、既に研究の道に足を踏み入れてしまった人間の側から、人生を防衛することを考える視点で書いてみようと思います。

彼はなかなか異色の経歴の持ち主で、中学卒業後自衛官になり、大学(学部)を卒業したのが26歳だったのだそう。4年の遅れがあります。

一度就職してから九大に(学部も九大だったようです)合格するだなんて、能力の高い努力家だったことは明らかですね。

しかし、大学教員の就職にも、年齢というファクターは非常に重要なのです。大学院スタートが4年遅れているならば、猛スピードで博士の学位を取得する必要があったでしょう。

しかしね、これ、優秀な人ほどできないというパラドックスもあるのです。

研究畑はよく知らないという人は、優秀な人から博士号をとるに違いないと思うでしょう。しかし、とても優秀な人は、自分が書こうとしている論文の穴やしょぼさが見えてしまい、「いやいやこれじゃダメだ」と思って更に完璧なものを目指してしまうことが多々あります。

しかし、それほど完璧で非の打ちどころがなく、更に斬新な論文など、駆け出し研究者にそうそう書けるものではなかったりするのです。

私の身近にも、何人もこういう人がいました。亡くなった彼が博論を書けなかった理由はもちろんわかりませんが、このパターンの人が少なからず実在するのは確かです。

しかし、昔は博士号を取得する前に就職するのが普通だったそうですが今は違うので、そこはある意味就職のためのステップとして、完璧を目指しすぎないことも必要かもしれません。アカポス就職に、学位の有無は重要視されるのが現状です。博士論文がどれほど優れているかよりも、まず博士号の有無です。

加えて、研究者を志したいがスタートが遅かったり、職を得るのに不利な要素が自分にはあるなという場合は、せめて30代のうちに、何か研究者として専任職を得られなくても食べていける保険を用意しておくべきかなと思います。(私もまあ、一応考えています)

この彼もドイツ語が非常に堪能だったそうですし、例えば首都圏でドイツ語と憲法の非常勤講師を目いっぱい探す、なんて可能ではなかったかな、とも思います。首都圏ならば語学の非常勤講師はコマ数を非常に多く抱えることが可能で、非常勤だけで年収500万越えなんて人も知人にはいます。

それから、やはり散々言われていることではありますが、アカポスの就職はとても厳しいのです。それを認識することは重要だと思います。(一部、例外的に就職しやすい分野は存在するようです)

なんとなく、偏差値の高い大学や名門校はポストを得るのが難しく(これは事実でしょうが)、反対に偏差値の低い弱小大学なら、簡単ですぐにポストが得られるのではというイメージを持っている人が多いようです。しかし、案外そんなこともありません。低偏差値弱小大は求める人物像が違っていたりしますし(実務家歓迎、就職支援ができる人、複数分野に都合よくまたがって教育できる人、雑用実績等)、立地が良ければ結構競争率は高くなるようです。逆に、田舎は人気がない様子。

それを認識せず、「首都圏からは出たくないが、そこそこの偏差値の大学がいい」などと良い、「とはいえ、いわゆるFラン大ならいざとなれば就職できる」と考えていると(こういう感じのこと言う人実際にいるんですね、同僚ですけど)、痛い目見るかもしれません。私は手当たり次第に公募に出しているので、厳しさも、低偏差値弱小=ポストget楽勝、でもないことも実感しています。

また、これは個人的な経験に基づく実感で、サンプル数が少なすぎるので信頼できるかどうかは微妙かと思いますが、「公募で求められる書類の準備が大変な場合は倍率が下がる」。これ、あるんじゃないかと思います。

推薦書を求められている。複数のシラバス作成を求められる。全提出論文や履歴書、業績書のPDFをCDRかUSBで提出…、等。こういう面倒くさい公募の方が、面接に呼ばれる確率が私のこれまでの経験では高いのです。

そういった公募を「忙しくて時間がないから」と避け、首都圏がいいけどFランでもいいとかなり妥協しているつもりになると、実は非常に高倍率な勝負しかしていない、という こともあり得るでしょう。

ずいぶん長文になってしまいました。

九大の事件、とてもショッキングでしたし、悲しいです。研究者の道に既に足を踏み入れた、テニュアのない皆さん、現実を見据えながら、お互いがんばりましょう。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年4月10日 19:48:27 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[45] 報告
「博士漂流」問題、職に対して人募集の仕組みを  

2019年4月10日08時44分

シェア
44
ツイート
list
ブックマーク
4 

 日本の博士をめぐる悲劇が繰り返されている。就職難から「博士漂流」が問題視されて10年以上。なぜ悲劇は後を絶たないのか。対策をどう講じるべきか。病理医で、日本の科学技術政策をウォッチする一般社団法人の代表を務める榎木英介さん(47)に寄稿してもらった。

「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた
     ◇

 将来を嘱望された優秀な研究者が自ら命を絶ったことに、とても悲しく、胸が引き裂かれる思いです。西村さんがたどった道は、日本の研究者コミュニティー、そして日本の社会が抱える問題をあぶりだしているように思います。

 まず、将来有望な研究者すら受け入れられない、大学や研究機関の常勤職の乏しさが背景にあります。また、研究者の採用プロセスが公正かどうかという疑問も感じます。東京医大の問題が示すように、女性であることが職を得ることに不利に働いた可能性があります。また、コネや学閥といった要素が採用に影響を与えた可能性も否定できません。

 ログイン前の続き制度の問題もあります。新卒一括採用で社員を採用して仕事を割り当てる方式をとっている企業は、30歳代以上の研究歴のある人材を採用したがりません。

 また、就職情報を得る機会が限られていることも問題です。理工系では一部の大学や研究機関が企業と研究者のマッチングの機会を提供したり、インターンシップを経験させたりしましたが、人文社会科学系ではこうした機会はほとんどありません。

 研究者の意識も大きな問題です。「研究職に就けない者は負け組」といった意識を持っている人が多く、自らがこうした状況になったときに絶望的な気持ちになってしまっても不思議ではありません。

 これ以上西村さんのような悲劇を生み出さないためにどうしたらよいでしょうか。

 まずは、生活保護も含め、経済的苦境に陥ったときの対処法を研究者も知っておくことです。その上で、大学や研究機関、NPO、企業などが研究職以外の職に関する情報を提供し、そうした職業に就くことが社会にとって非常に重要であるという意識を植え付けさせるべきです。欧米では一流研究論文誌は、「研究職だけが選択肢ではない」と繰り返し言い続けています。

 新卒一括採用とは違う道も作っていくべきです。人に職をあてがうのではなく、職に対して人を募集する採用方法が広がれば、研究歴のある人の選択肢が広がるでしょう。

 学術論文を購読料なしで自由に読めるオープンアクセスをもっと広げ、研究機関に所属していなくても研究ができる環境を作っていくことも重要です。

 西村さんのケースについて、「自分だったかもしれない」とショックを受ける研究者は多いでしょう。こうした方々に生きる糧と希望を与えることは、研究者コミュニティーの責務でもあると思います。私も積極的に情報発信などをしてきたいと思っています。(寄稿)

     ◇

 榎木英介(えのき・えいすけ) 病理医で、日本の科学技術政策の動向をウォッチする一般社団法人「科学・政策と社会研究室」の代表。「博士漂流時代 『余った博士』はどうなるか?」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などの著書がある。

関連ニュース
「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇
「はしご外された」職失う研究者も 私大の支援打ち切り
間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた


「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇
佐藤剛志 2018年4月23日08時33分シェア1131ツイートlistブックマーク145
博士に関する日本の歴史
 かつて「末は博士か大臣か」と言われ、今も少なくない子供たちが憧れる「博士」。日本で近代的な学位としての博士が制度化されてから130年が過ぎた。この間、博士号やその取得者を取り巻く状況はどう変化してきたのだろうか。

 第一生命が小学6年生までの子供たちに「大人になったらなりたいもの」を尋ねたアンケート結果で今年、「学者・博士」が男の子の1位となった。この「博士」という言葉自体は古くからあり、律令制の官職では大学寮や陰陽寮などに属した教官を指した。有名な陰陽師・安倍晴明は「天文学博士」だった。

 1887(明治20)年に公布された「学位令」で、法学・医学・工学・文学・理学の5種類の博士が設けられ、翌年25人に初めて授与された。この時、「博士」の読みは「はくし」とされた。「大博士」の規定もあったが授与されず廃止されている。

 博士の学位は、大学院に入り試験に合格した人に対して、帝国大学評議会の議を経て文部大臣が授与するとされたが、「これと同等以上の学力がある者」も対象とされ、実際はこちらの規定を元に博士になる人が多かった。天野郁夫・東京大学名誉教授(教育社会学)は、「授与された学位の大半はこの『推薦博士』と言うべきもの。大学院を出ることは学位取得の主要ルートにならなかった」と語る。

 98年に改正された学位令では推薦の幅が広がる。1911年に文部省が授与した文学博士号を夏目漱石が「辞退」して騒動となるのは、このうち博士で構成する「博士会」の推薦によるものだ。その後、20年の改正で推薦制度はなくなり、論文提出が必須に。あわせて博士号を授与する主体が文部大臣から各大学に変わった。「20年までの帝国大学教授にとって、博士学位は学問の研鑽(けんさん)を積んだ証しに得るというより、教授になるともらえる『名誉の称号』の意味合いが強かった」と天野さん。

 戦後の教育改革を経て、博士に加えて「修士」の学位が設けられるなど、現在につながる様々な制度変更がなされた。5種類でスタートした博士学位は19種類まで増えたが、91年の制度変更で廃止された。現在は「博士(文学)」などと専攻分野をカッコ内に表記し、その数は優に100を超える。

積極的に与える大学院も
 時代が下って、4年の学部卒業…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
https://www.asahi.com/articles/ASL425FSGL42OIPE026.html?iref=pc_rellink

「はしご外された」職失う研究者も 私大の支援打ち切り

波多野陽 2019年4月9日05時00分

シェア
560
ツイート
list
ブックマーク
21
スクラップメール印刷
続きから読む
写真・図版
汚職事件の舞台となった東京医科大も私立大学研究ブランディング事業に採択されていた=東京都新宿区

 計画の途中で、突然文部科学省が打ち切りを決めた私立大学研究ブランディング事業。助成は大学が若手研究者を雇用する資金にもなっていた。雇用契約の更新に悩む大学もある。

私大への支援事業、計画途中で打ち切り 大学側は反発
 事業の採択校に雇用されている理系の男性研究者は憤る。「わずか数年で職を失えば、次の就職活動に持って行く成果すら得られない。生活の不安もある」

 男性の給与は事業の助成でまかなわれている。事業の打ち切りを受けて、雇用継続は難しいとする大学と相談し、別の大学の職を探すことにした。

 任期制の研究職を経て、今の大学が採択校になった直後のスタッフ募集に応じた。良い研究者がそろい、5年間の計画があった。「ここでじっくり経験を積み、次のステップにつなげよう」と思ったという。

 事業打ち切りを告げられたのは、職場に慣れ、専門性を生かして大学に貢献しようと意気込んでいた矢先だった。

 ログイン前の続きこの大学の担当者は「つらいことだが、彼にやってもらうと約束した仕事がこの打ち切りでできなくなる可能性がある」と説明する。男性は「博士を増やすという旗を国が振っておきながら、汚職事件のあおりのような形で事業が終わるなんて。はしごを外されたような気持ちだ」と語る。

 2016年に閣議決定された第5期科学技術基本計画(20年度まで)は「若手研究者のキャリアパスが不透明で雇用が不安定な状況にある」と指摘し、若手への研究費支援などの必要性をうたう。ある大学の幹部は「国の支援計画が短期で変わるという前例を作れば、就職か研究かで悩んでいる若手は大学に残らなくなる」と心配する。「国際的な研究の競争力のために若手の雇用の安定化を目指しているのは他ならぬ文科省だったはずだ」と批判する文科省の関係者もいる。

 こうした反発に文科省の担当者は「予算の制約がなければ事業を続けたかった」と釈明している。

 「我々は何も悪いことをしていないのに」。3月1日、大阪市であった文科省の説明会。非公開の会場の外に、採択校の関係者から怒りの声が漏れた。

 私立大にとって、50億円を超える同事業の助成は、貴重な研究資金となっている。代表的な国の研究助成である科学研究費助成事業(科研費)の配分は国立大に重く、18年度は国立大の1343億円に対し、私立大は397億円だった。

 ブランディング事業に採択された研究には、各大学の特色が出ている。たとえば、国学院大は「古事記学の拠点形成」。名城大は「青色LEDの発明」でノーベル物理学賞を受けた赤崎勇終身教授を中心に光デバイスを研究する。

 早稲田大は、医療工学や社会科学の横断的なプログラムが採択されている。早稲田大の広報課は取材に「重要研究課題として中長期的に取り組んできた事業が、途中で打ち切られるのは大変遺憾。国立大と比較し、科研費が少ない中で、私立大の研究力基盤の強化をサポートする施策が必要だ」と回答した。

 アジア・太平洋地域の法秩序の多様性の研究で助成を受けていた中央大は担当者が「事業計画の規模の見直しなど少なからず影響を及ぼす」とした。「研究推進と成果の社会還元は、国の補助事業か否かにかかわらず、重要な課題」として、事業を継続させることを検討するとしている。(波多野陽)

関連ニュース
黒のスーツが染めた入学式 ICU学生部長感じた違和感
母が自殺、施設で育った女子高校生「自分の過去は強み」
日比谷高、異例2次募集 辞退21人「自由競争の時代」
「責任はとる、行って!」 子ども54人守った保育所長
「模試A判定でも不合格次々」 首都圏の私大入試、混乱
https://digital.asahi.com/articles/ASM485CH9M48PTIL014.html?rm=370

2. 佐助[6733] jbKPlQ 2019年4月10日 21:18:57 : z5Sx38n0Sg : VHN1VmMvUE9LZS4=[190] 報告

気の毒でならないが,小泉ケケ中政権からやった,新自由主義経済システムの悪夢が出ているだけ,アベノミクス構造改革と小泉構造改革と金融ねずみ講信念と開発・研究・社会保障を削減し続けた反動です。

その根拠があります,自然の法則と原理は、人間の認識から独立しているため、自然の真理は自己貫徹する。経済の予知科学は、人間が認識できない結果として、その仮説を、自己貫徹することが避けられないとは、なんたる悲喜劇であろう!

3. 2019年4月10日 23:06:50 : tDswVDqgXo : cEh5NndWY3U2Vk0=[1] 報告
むしろ優秀だから採用で嫌われた可能性がある。
文系大学院にいたことがあれば、日本の大学がいかに腐ってるかすぐわかる。
運とコネと学閥だけである。
進学するなとまでは言わないが、研究職については最初から期待しないことだ。他の分野で活かせるとか、趣味と割り切ってないとダメだ。
4. 2019年4月11日 00:00:32 : FMo6Ihhp32 : OWoxQjUveXFvRWs=[1] 報告
所詮学問なんてのは一生食うに困らない貴族の娯楽なんですよね。近代科学が発達した欧州もそうでした。それが何時の間にか貧乏人が立身出世するための手段になってしまった。一生懸命勉強して末は博士か大臣か。全てウソだったのです。

博士には成れたけどだから何?世の中頭の良い人なんて欲していません。欲しいのは過酷な底辺労働をやる奴隷、もとい若い外国人実習生です。後は業界のボスとコネがある人です。才能は評価する人がいてこそ役に立ちます。評価する人がいなかったら自分が食っていく事すらできません。

人間を含む動物が生きていくためには資源が必要です。そして資源を支配している者が誰なのか分かれば学問ではお先真っ暗です。今は戦国時代ではありません。学問を勉強して他者から資源を知力で奪えるわけではありません。むしろ化粧やエステに金をかけ、男を誘惑する術を身に付け、資源を握る者から掠め取るのが立身出世の方法です。方法を間違えて生き残れるほど甘い世の中ではありません。

典型的な例として中国国民党党首だった蒋介石の例を紹介します。この人物は中国での内戦に負け日本領だった台湾へ逃げて総統をやっていた人物です。夫人の宋美齢は学生時代から米国の学校へ留学しており欧米人男性を誘惑する事にかけては一流だったと言われておりました。映画「慕情」のヒロインのモデルとも言われておりました。

通常膨大な軍事援助をしてやっているのに戦争に負けるようなボンクラは切り捨てるのが当然です。政治家としては博士どころか素行不良で高校退学でしょう。しかし米国は蒋介石(宋美齢)を切り捨てる事ができませんでした。そして必要もないのに戦争で無傷だった日本軍の要塞であった台湾を蒋介石(宋美齢)に与えてしまったのです。こうして高校退学の中卒が色香で資源と土地を得たわけです。

実際このような無茶苦茶をしてただで済むわけがありません。今日中国共産党は台湾の領有を主張しており、米国はこれに真っ向から反対しているわけです。国際社会では台湾は中国の一部と見なされており、台湾島内でも意見の相違は激しく、特に軍や公務員、国営企業など中国と対峙しなければならない組織の中で中国に対する敵意よりも自国政府や米国に対する敵意の方が優勢な状況が表れています。

米国は今日では70年前にした判断を後悔しているのでしょうが、もはや後の祭りです。今さら軍艦を派遣して台湾海峡を通過したりグアムからB-52を飛ばしたところで劣勢なのは明らかです。台湾にF-16V戦闘機を66機売る話もうやむやになってしまいました。売りたいのはやまやまですが朝鮮戦争時みたいに後で自分に対して使われたのではたまったものではありません。もう太平洋を独り占めするのは諦めるしかないでしょう。

この例のように女性は学問よりも色香の方が圧倒的に役に立つのです。男性も同じですね。自分の所属している業界のボスがホモなら出世のチャンスがあると大喜びしなければなりません。それが今の世の中の仕組みなのですから。


5. 2019年4月11日 00:25:56 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[42] 報告

物理化学など理工系であれば修士が中心で、博士でも求人は多い

そして昔は厳しかった数学も引く手あまただ

ただ理系でも生物系では就職は、博士になると厳しいし

斜陽産業の大学や、社会保障やバラマキの結果、

緊縮が続く文科研究でのアカデミックのポストは少ない

まして、よほど企業の要求に応えられる能力がない限り

文系の博士の就職が厳しいのは当たり前であり

アカデミックポジションを狙うのであれば、

マスコミ受けするか、海外で活躍できるレベルでないと無理


超一流でもなく、メンタルも弱い人は辞めた方が良いだろう

6. 2019年4月11日 02:35:30 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-812] 報告
2019/04/11(木) 02:13:40.91ID:uqJqHMPg0

結局、女性研究者を気取ってみても、要は寄生虫根性の悪い意味で昔の女丸出しだったわけよ
だから現実の一面対処する力をもってなかった

こういう女が女性の自立を足引っ張るんじゃね

2019/04/11(木) 02:15:08.46ID:z9i/88lB0

だよねえ
自立できないから結婚したみたいだし

2019/04/11(木) 02:15:28.36ID:CM8PEe/k0

まあ確かにスポンサーが親、こどおばはヤバイ

[18初期非表示理由]:担当:言葉遣いがおかしいコメント多数により全部仮処理

7. 2019年4月11日 05:35:33 : bKznSpFBjo : Zlc1ODZFS0NETXc=[1] 報告
理系で特許とれるような能力ある人以外は博士課程にいっちゃだめだよ。
8. 2019年4月11日 09:21:32 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[73] 報告
 文系なら在野でも研究できる。研究施設は必要ないんだから。先ずは生活基盤を固め、老後の楽しみ位に考えれ。

 もっと深刻なのは“アイドル“や“お笑い芸人“じゃ無いだろうか。受け皿の風俗・飲食も飽和状態だし、自業自得とは言えオリンピック後は死屍累々と成りそうだ。

9. 2019年4月11日 10:36:05 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1381] 報告
学習塾やれば良かったんだよ

数学や理科ができなかったのかな。

まあ、仏教なんか誰も研究しないから学振が貰えただけの二流研究者だろ

10. 2019年4月11日 17:10:46 : PsPSdhhOFI : bjJzdGdya1ZDUkk=[2] 報告
すぐにカネに換わる学問以外は娯楽とか道楽とかぬかす馬鹿が涌いているようだが
そういう文化の厚みがない国家がどういう運命をたどるのか想像できないようですね。
100%没落するよ。急速にね。

たぶんシンガポールと北朝鮮を合わせたような国になると思う。
観光と軍事に特化した国。

11. 2019年4月11日 17:45:26 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[74] 報告
 >>10
 >>8だけど
 人文知は娯楽だよ。そして奴隷労働の搾取に依って成り立つ。ギリシャ・ローマの栄光には奴隷狩りの必然があり、故に軍事大国とならざる得なかった。今のアメリカが、その病の岐路に立つ。
12. 2019年4月11日 19:01:14 : O8HL2KZeN6 : R3B5aGZLdXlFWW8=[208] 報告
繋がらぬ やりたいことが 商売に
13. 2019年4月11日 22:24:42 : sFJCu6ckls : RHdTUEJzYXlUaWs=[1] 報告
この方は、研究者としては抜群に優秀で、論文や著作を連発し、学会でも一定の評価を得てたのに、

結局、常勤の研究・教育職を得られなかったので自殺した、という(少なくともこの記事での)主旨だろう?

それに対して、4ように、「学問自体価値はない」だの、「女は所詮色気」だの、パワハラ・セクハラめいたものや、9の「二流研究者だろ」とか、ずれたコメントが出てきているが、

大学理事や教授会なども、実はこういった低俗な認識・価値観の連中が牛耳っていることは間違いない。

その点、小説家や漫画家やミュージシャンなどの方が、一定のファン層がおり、仕事を客観的に評価してカネを出してくれる市場がある点、

若い人が志すには合理的な分野といえる。

14. 2019年4月12日 04:58:18 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[76] 報告
 >>13
 >>11だけど
 小説家や漫画家ミュージシャンも飽和している。人文知が職業となり得たのはデジタル化以前だ。デジタル化に依って作品(データ)は劣化・紛失しなっくなった。其ればかりか過去作品がリマスター(再発見)される。しかもネットが地球規模で拡散するんだ。文豪や鬼才の小説や漫画、超絶技巧の音楽が溢れた世界に必要とされる才能など有るだろうか?
15. 知的上級者さん[137] km2TSY_ji4mO0oKzgvE 2019年4月12日 09:19:32 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[57] 報告
日本の文系の先生は嘘を教えるのが仕事だから、真面目な人はダメだよ
歴史学部なんか認可すらされない
経済も嘘、政治も嘘
国民を嘘の世界に閉じ込めておく必要があるから
真実を追求する者は、下手したら消されちゃうよ

今の日本の支配層の神社朝鮮人は、明治にお寺・仏像の破壊
僧侶の虐殺までやった連中だからね、仏教の研究家は排除されるのかもしれない

16. 2019年4月12日 09:45:49 : JkaGjhY7vQ : LzZYZVZFbkphems=[1] 報告
>>10さま 同意!

○目立たない文化侵略の恐ろしさは、軍事侵略より深刻である。清水馨八郎(千葉大学名誉教授)

戦後GHQは、報道統制(プレスコード)とプロパガンダのためのメディア戦略、そして極秘裏のうちに大規模な検閲と「焚書」を行ってきた。(1)それらは戦勝国である米国が、敗戦国であり戦利品である日本をアメリカナイズし、傀儡政権を擁立し、民主主義を偽装した植民地にするための戦略であったわけだ。(2)

戦後GHQによる教育改革によって、民主教育が推進されたことになっている。しかし、学問の自由を謳う憲法を掲げながら禁止された学問が「歴史学」「地政学」などの分野であり、義務教育では民主主義の何たるかも教えず、本来最も重視すべき明治以降の近代史・現代氏が意図的に欠落した状態に置かれている。そこには、「明治維新や太平洋戦争の秘密」、プロパガンダと分断統治など「覇権と植民地支配のノウハウ」など、国民・大衆に知られてはならない秘密が隠されているからである。

そして小泉・竹中改革から顕著になった大学の法人化と文系大学の極端な軽視は、日本民族が築いてきた「政治・思想・歴史・文明、そして宗教的な生きる源泉」を意図的に衰退させ、失わせることを意味している。それは戦時、文系の学徒が優先的に徴兵され、戦死していることと繋がっている。すなわち日米の支配層は、戦争を利用して有為な文系の人材を戦死させることにより、日本のあらゆる文化を空洞化することが目的だったと見る方が自然だろう。(3)

そして現在、西欧資本と軍産の教唆とバックアップによって行われた田布施・朝鮮族による明治維新というクーデタ勢力の末裔がこの国の頂点に居座り続けている。背景には、CIA・朝鮮電通による情報空間の支配・岸信介と文鮮明の勝共連合による「日本乗っ取り計画」と創価学会による「総体革命」の成功がある。(4)

また政界・芸能界のみならず、広告業・TV業界・経済界なども半島勢力が実権を握り、背乗り・通名が日本人を装って生活し、愚民化コンテンツの合間には韓流ドラマや在日韓国人が情報空間を占めて洗脳を繰り返している。すなわち悲惨な日本と日本国民の現状は、日本民族が学問と教育と情報空間を支配され、愚民化の波にさらされ続けてきたことが原因であり、本来発展させるべきであった文系学問の貧困に由来していると言っても過言ではないだろう。
__ 日本の未来を照らすべく 類まれな才能を持ち、努力家であった西村玲さんの御霊に合掌!

1>GHQ焚書坑儒 http://member.hot-cha.tv/~htc05528/CCP013.html
紀元前三世紀、秦の始皇帝は「焚書坑儒」なる蛮行を行いました。此れは、儒教の書物を焼き払い、儒者達を穴に生めて殺した事件です。戦後、GHQは日本に対して「宣伝用刊行物没収」なる指令で「焚書」を行います。
戦勝国が敗戦国の憲法を創る事、新聞・雑誌・放送の検閲は勿論、相手国の歴史を消す事、書物の発禁、禁書も国際法上許されません。相手国の文化を踏みにじる行為は、絶対に許すことの出来ない蛮行です。然し「自由と平和」を標榜する米国は平然と行いました。昭和20年9月から占領期間中の新聞、雑誌、映画、放送内容、一切の刊行物が「検閲」されます。・・・
日本は戦争に敗れましたが「焚書」される謂われは在りません。一国の政治・思想・歴史・文明、そして宗教的な生きる源泉を、他民族から裁かれる理由など有りません。戦後の日本国憲法は「思想の自由」「出版の自由」を謳っています。憲法は米国から押し付けられたものですが、占領中に大規模に此れ等の権利を侵したのは米国自身でした。___

2>自民党とは、日本を隷属国家にすべくCIAに作られ、米政府隷従DNAを埋め込まれた日本奴隷化装置
http://ameblo.jp/utzsugi-rei/entry-11943422801.html

3>日本の中のCIAエージェント
〜吉田茂、辰巳栄一、緒方竹虎、岸信介、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎・・・
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/31b8776d983469bad82ffec40288122b

4>反日活動家 文鮮明教祖の日本乗っ取り計画(1)
 https://ameblo.jp/chanu1/entry-11751201354.html
■統一教会から日本の国会議員に秘書や選挙応援人材を送り込んでいるのは、統一信者なら常識・・・しかし一般市民はその事実をあまり知らない。韓国人である文鮮明教祖は反日活動家です。文教祖は生前、竹島にも上陸し『独島(竹島)も対馬も韓国のもの』であるという反日主張を日本人信者に吹き込み洗脳し続けました。その反日工作は単に教会内の信者だけにとどまらず、日本の国会議員にも触手を伸ばしていました。狙いは日本の韓国化(統一教会化)、つまり日本を韓国の植民地にすることです。
1** 日本の衆議院内に統一教会を作れ(国会議員に原理教育)
2** 国会議員に統一教会員の秘書を送り込め
3** 国会内に統一教会がコントロールできる組織を作れ
4** 党を超えて議員を集め、超党派勝共議員たちを結束させろ(与党自民党の弱体化)
5** 愛国等の日本挙国の名目で勝共議員を集め組織化しろ(本音は反日だが、愛国を偽装)
___ こんなかんじでしょうか。これが語られたのが、1989年です。
______________________________________________

17. 2019年4月12日 16:09:06 : gnJrl5a5dU : c0F2NnJscnIuSlE=[2] 報告
>>13

よく分かっているじゃないの。所詮この世を牛耳っているのはパワハラ・セクハラ連中だろ。何がずれているのだ。
低俗な認識・価値観の連中が支配者階級やっているのだよ。高尚なのは底辺に追いやられるか自殺するかだろ。

>小説家や漫画家やミュージシャンなどの方が、一定のファン層がおり、仕事を客観的に評価してカネを出してくれる市場がある点、

残念だったな。この分野もメジャーになってくると支配者階級から干渉を受ける事になる。まぁもちろんレアなケースもあるが。

あんたは要するに高尚な底辺になるか自殺するのを勧めているのか?それが真っ直ぐなコメントなら有害だとしか言えないな。


18. 2019年4月12日 19:44:18 : gnJrl5a5dU : c0F2NnJscnIuSlE=[3] 報告
ちなみに「女は所詮色気」とだけ言っているのではない。「男も所詮色気」と言っているのをお忘れなくw

勝手にセクハラに分類しないでね。男女平等だからね。

19. 2019年4月12日 20:07:49 : GTI4Sf4oqQ : NHNHRFphM01CZVk=[1] 報告

真理の探究としての

仏教研究であれば、

死という選択肢は

先ずあり得ないんだけどね。

また、研究が楽しくて

やってる場合も

死という選択肢は

あり得ないよね。

貧乏してても、

研究楽しいから死なんて

こと考えない。

生活の糧としての

研究だと、貧窮の

生活苦に耐えられない

かもね。

だから結婚して生活安定するかと

思いきや離婚、絶望して自死。

真に仏教を探究して欲しかったね。

生病老死だけでなく、

人間の生来的な苦しみから

永遠に解放するのが、

仏陀の教えだからね。

20. 2019年4月13日 02:20:57 : wkccuF6y5M : Q0FpRTQwSkZnS1U=[2] 報告
安倍マンセー朝鮮カルト電通の傘下に組み込まれた安倍専属チャンネルで
昔変な内容の台詞を発している連ドラがありました
女性が困窮状態に陥った時売春でもなんでも身体を張ってカネを稼ぐかどうか
自分の子供を育てるためにっていう
そういう極端な選択を行わないと生き抜けないような困窮状態に日本を落とし込んだのは
間違いなく小泉・竹中から現在の安倍麻生自公維新へと続く売国亡国棄民暴政です
連中は人の心を持たない冷血漢の集まり
自分や女房や囲った愛人や身内以外特に日本国民がどんなに苦しもうが悲惨な生活を
送ろうが自ら命を断とうがお構いなし
自分たちさえヌクヌクと贅沢な暮らし優雅な身分で生き永らえれば日本も日本国民も
どうなろうが知ったことではない
それが連中の本音であり暴政を押し進めている理由なわけです
小泉が早々に日本国民の人口を3000万人くらいまで減らすべきだと
冷血漢らしいコメントを発していたそうではないですか
ですから現在の原発放射能汚染と被曝の状況で日本国民がバタバタと命を落としている
惨状もそうしたアジェンダに基く日本民族大量粛清が現実に遂行されていることの証
連中は既に一生贅沢な暮らしを継続する何十何百億下手すれば千億単位のカネを売国
工作で溜め込んでおりますので日本がどうなろうと知ったことではないのですが
この先も日本を日本国民を食い物にしていこうと目論んでいる親分連中は
寄生できる奴隷民があまりに少なくなってしまっては困るのです
ですから突然結婚や子作りをしていない人々に対する「レイシスト」工作キャンペーンを
配下の電通マスコミをや御用識者を使い開始したって寸法です
決して自分たちの売国亡国国民遺棄暴政が現在の困窮社会貧困化を作りだした
とは認めない必ずあの小泉とその背後の電通や御用識者が連呼し刷り込んだ
「自己責任論」を利用し日本国民に責任転嫁するわけです
21. 2019年4月13日 05:45:27 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[77] 報告
 >>14だけど
 80年代バブルの狂乱を支えたのは16億の中国人労働者だ。彼らはまだ貧しく、文芸や学究に溺れる俺たち(日本人)のメシ(農)を炊いて(家事)くれた。俺たちは“お金“で中国人労働者の労働成果(メシ)を買えば良かった。バブルが弾けた90年代もまだ中国は貧しかった。俺たち(日本人)の為にメシを炊いてくれた。2000年代に入り中国は豊かになり、中国の労働力(メシ)を国内で消費し始めた。そして2010年代からは世界の労働力(メシ)を買い始めた。当然だ。誰が人のメシを炊きたがる。
 
 いい加減、目を覚ませ。自分のメシは自分で炊くしか無い。文芸や学究はメシを炊いてからだ。
22. 2019年4月13日 12:02:52 : qu3KBca8IA : YnZIcTNXbUx2NU0=[3] 報告
>>8

そう思うならやってみい。
世界の先端の研究、論文を読めないとだめだぞ。
学術誌の年間購読料たまげるぞ。

23. 2019年4月13日 12:06:23 : qu3KBca8IA : YnZIcTNXbUx2NU0=[4] 報告
>>18

男女平等とセクハラは両立するぞ。
人文知をバカにしてるとそういうところがわからない。

24. 2019年4月13日 12:07:11 : qu3KBca8IA : YnZIcTNXbUx2NU0=[5] 報告
>>8
貴重な資料も必要だが、
無位無官の素人では閲覧さえできないぞ。
25. 2019年4月13日 12:08:16 : qu3KBca8IA : YnZIcTNXbUx2NU0=[6] 報告
>>21

猿なみだな。日本の知的レベルの劣化の象徴(笑

26. 2019年4月13日 12:25:44 : qu3KBca8IA : YnZIcTNXbUx2NU0=[11] 報告
>>21

おまえ北海道にでも行って農業やれよ。
農業以外はメシは炊けないぞ。

27. 2019年4月13日 16:16:58 : j7HQNBeVTg : ME4uMVN0R1lLU0k=[3] 報告
>>11
>人文知は娯楽だよ。そして奴隷労働の搾取に依って成り立つ。ギリシャ・ローマの栄>光には奴隷狩りの必然があり、故に軍事大国とならざる得なかった。今のアメリカ
>が、その病の岐路に立つ。

それは学問は片手間ではできないということだろう。専念する人間が必要ということだからお前の結論とは逆になる。

ちなみに、海外では人文知がないような人間は高等教育を受けたとはみなされない。
昔日本のビジネスマンが仕事の話以外できない、文学も歴史も語れないということでエコノミックアニマルと揶揄された。最近では日本の科学者が同じように言われている。ノーベル賞をとった梶田が言っていたが、海外の学会とかで日本人の科学者は専門以外の話ができない、日本人なのに村上春樹も読んでいない、歴史や文化の話もできないと笑われていると。
それじゃだめだということで大学入試改革をするのだろう。勉強しかできない、しない偏差値秀才だけではだめだと大学側も気付いた。ただし、動機は理解できるが、改革の結果目指した方向になるかは疑問だな。結局別の物差し、英語とかコミュニケーションスキルという名の単なる話のうまいだけの連中が幅をきかすことになるだろうな。選ぶ方がアホならばちゃんとした人物を選別することはできないからな。


28. 2019年4月13日 21:23:30 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[78] 報告
 >>21だけど
 じゃぁお前らはメシを食うな。今、人手不足と言われる産業が何か、なせ其の産業が人手不足なのか、を考えろバカ!もう知らん。
29. 2019年4月13日 21:41:55 : fVmzl2gB1s : d29uSUlmR05tSUU=[79] 報告
 >>28に追記
 男は、女にメシを炊かせ育児を押し付け文芸・学究に現を抜かした。その功績がどれほど美しくとも、其処に自由・平等・博愛はない。なぜ其の過ちを、女さえもが繰り返す。それが俺には理解できない。
30. 2019年8月10日 20:57:48 : 6Xfx9BIX3E : cXFKQWp0djJCSkk=[1] 報告
平均的な知性を持っている人の知性が低くお笑い芸人の芸で笑う程度。

多数を相手にすれば金になる。これが現実。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民131掲示板  
次へ