★阿修羅♪ > 経世済民131 > 799.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金融政策の日本化は万国共通、日銀の生産性上昇説は誤り−早川元理事 大統領が何言おうとFRBは耳を貸さないミネアポリス連銀
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/799.html
投稿者 うまき 日時 2019 年 4 月 04 日 09:01:22: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

金融政策の日本化は万国共通、日銀の生産性上昇説は誤り−早川元理事
日高正裕、藤岡徹
2019年4月4日 6:00 JST
好況時利上げできず後退時に打つ手ないのがジャパニフィケーション
人手不足なのに賃金上がらない最大の理由は生産性下がっているから
日本銀行元理事の早川英男氏は、低成長・低インフレに陥る「ジャパニフィケーション(日本化)」は今や万国共通になりつつあるとした上で、そこから脱却する最大の鍵は生産性上昇だが、発祥地の日本では日銀の主張と裏腹に生産性が一貫して低下傾向にあるとの見方を示した。

  早川氏は2日のインタビューで「成長率が低く物価も低いため、景気拡大局面で金利を上げられず、景気後退局面で打つ手がなくなるのがジャパニフィケーションだ」と指摘。現に日本はこのまま景気後退局面を迎えようとしており、欧州が完全に日本化し、利下げ余地が2%しかない米国もかなり近づいてるとし、「ジャパニフィケーションという病気は万国共通になったという感じがする」と述べた。

ECB President Mario Draghi Announces Rates Decision
欧州中銀(ECB)Photographer: Jasper Juinen/Bloomberg
  そうした中、日銀は実質賃金の労働生産性からの乖離(かいり)率として算出した実質賃金ギャップの下落に基づき、生産性の向上が物価上昇を阻んでいると主張している。早川氏は「人手不足なのに賃金が上がらない最大の理由は、生産性が下がっているからだ。日銀が言っている話と全然違う」と反論した。

  根拠として挙げるのが全要素生産性(TFP)の低下だ。TFPは技術進歩や生産効率化など経済全体の生産性を示す指標で、経済の実力である潜在成長率は労働投入、資本投入、TFPの3つで決まる。日本は労働投入の先細りは必至で、持続的成長の実現にはTFPの底上げが必須だが、足元で0.10%(日銀推計)とアベノミクス以前の1%前後から一貫して低下傾向にある。

  潜在成長率は足元で0.66%(同)とアベノミクス開始前からほぼ横ばいだ。早川氏は、高齢者や女性の参入で「労働参加率が上がって労働投入が増えたのに、潜在成長率が上がってないのはTFPが下がっているからだ」と指摘。大胆な金融政策を行っても「潜在成長率が上がらないことにはジャパニフィケーションから抜け出せない。日銀の力だけではいかんともし難い」と述べた。

生産性上昇説の根拠
  黒田東彦総裁は昨年10月の会見で、省力化投資やIT投資、サービス業の合理化が「さまざまな形で労働生産性を引き上げ、賃金はある程度上がっても、それが価格に転嫁されにくいという状況も起こっている」と述べた。日銀が生産性上昇の根拠として経済・物価情勢の展望(展望リポート)に掲載したのは、法人企業統計を基にした実質賃金ギャップだ。

  早川氏は「法人企業統計の対象は営利法人だけで、政府部門、個人企業、非営利法人は入っていない。日本全体をカバーするGDPと対象範囲が全く違うため、生産性は圧倒的に過大評価になる」と指摘。生産性の伸びが低い介護が急拡大して生産性を大きく押し下げているが、主に担っているのは非営利の社会福祉法人なので、同統計では「その問題も表れない」と述べた。

  実質賃金についても「企業負担の社会保険料込みで、消費者物価ではなくGDPデフレータで実質化しているため、普通に考える実質賃金よりもうんと高く伸びている」と指摘した。BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは「日銀は労働分配率は結果的に高めに出るGDPで推計しているが、生産性は高めに出る法人企業統計で推計しており、都合の良い方を取っているように見える」としている。

展望リポート
  日銀は25日の金融政策決定会合後に公表する展望リポートで、2021年度までの物価上昇率の見通しを示す。早川氏は「さすがに2%近い数字を置くのは無理だ」とした上で、「方向感として徐々に上がっていくという姿だけは残すだろう。だから現時点では政策発動は必要ないという内容になる」との見方を示した。

  早川氏は1977年に日銀に入行し、チーフエコノミストである調査統計局長や理事を歴任。2013年4月に富士通総研経済研究所に入社、エグゼクティブ・フェローを務める。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-03/PPDKD36K50XT01?srnd=cojp-v2


 
ビジネス2019年4月4日 / 07:55 / 1時間前更新
大統領が何を言おうとFRBは耳を貸さない=ミネアポリス連銀総裁
Reuters Staff
1 分で読む

[3日 ロイター] - 米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は3日、連邦準備理事会(FRB)の当局者らは金利に関する決定を行う際に経済指標に注意を払うが、政治や政治家の希望には耳を貸さないと述べた。

総裁はノースダコタ州で開かれた会合で「大統領は自由に希望を述べることができる」とした上で「私や私の同僚は全く注意を傾けていないと断言できる」と語った。

トランプ政権は繰り返しFRBによる昨年の利上げを批判しており、トランプ大統領は前週末にFRBが利上げで米国経済と株式市場に打撃を与えたと非難している。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
トップニュース2019年4月4日 / 07:55 / 34分前更新
今日の株式見通し=底堅い、外部環境は平穏 上値は3月高値がめどか
Reuters Staff
2 分で読む

[東京 4日 ロイター] - きょうの東京株式市場で、日経平均株価は底堅い展開が予想されている。前日の米国株市場で主要3指数は小幅に上昇。為替は1ドル111円半ばで落ち着いた値動きとなっており、東京市場の序盤は小幅高で始まるとみられる。半導体や設備投資の関連銘柄が買われれば上げ幅を拡大しそうだが、3月高値や200日移動平均線がいったんの上値めどとして意識される。

日経平均の予想レンジは2万1600円─2万1850円。

米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長が米中通商協議が進展しているとの認識を示し、近い将来の合意期待が強まった。前日の米国株市場では中国販売に依存度の高い半導体銘柄が上昇。フィラデルフィア半導体株指数.SOXは一時3%高となり、過去最高値を更新した。[nL3N21L46Z]

為替も1ドル111円半ばと、外部環境は落ち着いている。シカゴの日経平均先物6月限(円建て)清算値、大阪取引所の夜間終値は2万1760円と、ともに現物指数の前日終値を小幅に上回っており、朝方は同水準を意識して、やや買いが先行するとみられる。

米国株市場の流れを引き継ぐ形で東京市場でも景気敏感セクターが買われれば全体相場も強含みそうだが、3月の戻り高値(2万1860円39銭)や200日移動平均線(2万1922円38銭)が近づくところでは利益確定や戻り待ちの売りも出そうだ。

買いが続かなければマイナス転換する可能性があるものの、下押しは限定的とみられている。「4月は外国人投資家が18年連続で買い越しており、強含む傾向がある。米国株が堅調に推移する中、日本株の出遅れ修正期待も出やすい」(みずほ証券のシニアテクニカルアナリスト、中村克彦氏)との声が出ていた。

前営業日終値 年初来高値 年初来安値

日経平均.N225      21713.21 21860.39 19241.37

+207.90 2019年3月4日 2019年1月4日

シカゴ日経平均先物6月限 21760(円建て)

*内容を追加しました。

杉山健太郎
https://jp.reuters.com/article/fed-kashkari-trump-idJPKCN1RF2UI  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年4月04日 09:06:24 : ZzavsvoOaU : aHVwMGJ2SHM5RE0=[79] 報告

>法人企業統計の対象は営利法人だけで、政府部門、個人企業、非営利法人は入っていない。日本全体をカバーするGDPと対象範囲が全く違うため、生産性は圧倒的に過大評価になる
>生産性の伸びが低い介護が急拡大して生産性を大きく押し下げているが、主に担っているのは非営利の社会福祉法人なので、同統計では「その問題も表れない

当然の指摘

介護や医療組織も株式会社化し、競争原理を入れて、生産性の低いものを淘汰していかない限り、

いくらアベノミクス(異次元緩和)の円安誘導で、労働コストを切り下げようとしても

負担を嫌う生産性の高い企業や個人は海外に移動し続け

超少子高齢化で、負担が大きくなる日本人の実質生活水準の低下は続く

2. 2019年4月04日 09:33:35 : ZzavsvoOaU : aHVwMGJ2SHM5RE0=[80] 報告

>生産性の向上が物価上昇を阻んでいると主張している。早川氏は「人手不足なのに賃金が上がらない最大の理由は、生産性が下がっているからだ。日銀が言っている話と全然違う

これは言い過ぎ

正確には、生産性の2極化が起こっているということだ


高い生産性をもつ輸出企業が、新興国と比べて競争力を失いつつあり、結果として

零細サービス企業や介護などの低生産性部門での労働比率が高まっていることが

最大の問題

そして、今後も、国内市場の縮小や、EV化による自動車産業の衰退など、

国内の生産性の低下圧力はさらに強まるし、それは日本だけではない


自由と民主を掲げる先進国の衰退(日本化)は世界経済に限らず、

政治や安全保障など、多くの面での揺り戻し(人権抑圧、格差拡大、自己集団第一主義)を引き起こしつつある


3. 2019年4月04日 11:20:08 : 1GJFQVU66M : c0lqbmRoR2RQY2c=[46] 報告
アベノミクスで起きたことは合理化投資は投資全体で見た場合、アベノミクス以前と変わらない。それよりも、資産バブル崩壊を誘引する不動産関連や公共事業関連の箱もの投資に比重が移ったことが特徴である。銀行の収益構造が恒久的に悪化してしまったところに、アベノミクスの特需で、過剰融資のリスクを抱えてしまった。結果的に骨折り損だ。

バカ総理は国民の将来に多額の税負担を回すよけいなことをした。これでは景気はこれからどんどん悪化する。

4. 2019年4月04日 11:37:20 : ZzavsvoOaU : aHVwMGJ2SHM5RE0=[82] 報告

↑完全な事実誤認

https://www.dbj.jp/investigate/equip/national/pdf_all/201808_summary.pdf
 
2018年度設備投資計画調査の概要. 2018年8月1日. 産業調査部. 製造業、非製造業ともに大きく増加. 㹼 生産能カ増強や都市機能拡充に向けた投資が牽引

https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp180925.pdf
設備投資は2016年末以降回復基調が続き、2017年度は前年を上回る高い伸びとなった。2018年度に
入ってからも、設備投資の増勢は続いている(図表1)。日銀短観(6月調査)の2018年度の設備投資
計画をみると、例年と比べて強めの値となっており、企業の投資意欲が旺盛であることを裏付ける結
果となっている(図表2)。

5. 2019年4月04日 12:02:42 : bmPp7Yj7NA : N3E0bkUuQnJ0bjY=[40] 報告
>2 高い生産性をもつ輸出企業が、新興国と比べて競争力を失いつつあり

競争力を失っていることが、これらの企業等の生産性が向上していないことの表れ。
勿論、海外進出や海外品の利用で利益の出ている企業もあるが、それだけでは国内生産を拡大していく力になっていない。
 論点はまさに国内経済の活性化と賃金上昇であって、その理由と対策なのである。つまり努力の方向を示唆しているのであって、コメント2のいうような愚痴ではない。

6. 2019年4月04日 12:44:59 : ZzavsvoOaU : aHVwMGJ2SHM5RE0=[85] 報告

>>05 競争力を失っていることが、これらの企業等の生産性が向上していないことの表れ

これは単なる言いかえに過ぎない

>論点はまさに国内経済の活性化と賃金上昇であって、その理由と対策

繰り返しになるが、当然、企業が生産性(TFP)を向上させることだ


>コメント2のいうような愚痴

別に愚痴など言ってはいないが

無意味な批判するよりも、具体的な分析と対案を出すことだ

7. 2019年4月04日 19:35:34 : O8HL2KZeN6 : R3B5aGZLdXlFWW8=[44] 報告
向かうのだ みんな仲良く 衰退に
8. 2019年4月04日 22:18:14 : 0rJPSpuBnA : QzluVUZ5SFVna1E=[2] 報告
早川氏は2日のインタビューで「成長率が低く物価も低いため、景気拡大局面で金利を上げられず、景気後退局面で打つ手がなくなるのがジャパニフィケーションだ」と指摘。

「成長率が低く物価も低いため」―――この発信元は米住宅賭博救済のQE緩和。

このQEで米国が
利上げ封鎖の金融封鎖でーーーゴミ雇用量産

これを
日銀が継承した時点で日本が同じ病を継承。
これが、
ジャパニフィケーションーーーーとやらの正体だ!!

ジャパニフィケーションーーーなどと命名したらーーーー日本発病と
逆宣伝されてしまうぞ!!


をつけろ!!!!!

9. 2019年4月04日 23:47:34 : 4K5V6N8xGw : eHVKNklma3p1Sms=[1] 報告
ジャパニフィケーションーーーなどと命名したらーーーー日本発病と
逆宣伝されてしまうぞ!!

「気」をつけろ!!!!!


日本のマイナス金利とMMT」

米住宅賭博用途にーーーーー日本化共通=MMT

売り込むーーーーネオコン運び屋の日高と

売り込まれて、
ジャパニフィケーションーーーを吹きまくるノータリン早川。


MMTは米住宅賭博目的

日本はハゲタカ賭博防衛のマイナス金利

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民131掲示板  
次へ