http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/686.html
Tweet |
円高不況+物価上昇の同時発生で 史上最悪の景気後退到来
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250496
2019/03/26 日刊ゲンダイ
25日、2万1000円を割り込んだ(C)日刊ゲンダイ
25日の日経平均終値は、前週末比650円安の2万977円で、今年最大の下げ幅だった。世界景気の減速懸念と、円高の進行が要因だ。企業収益が悪化する中、この先、待っているのは値上げ実施と消費増税。円高不況と物価上昇が同時に起こる最悪の事態が到来する。
25日はアジア市場も1〜2%程度下落したが、日経平均の約3%下落は突出していた。世界経済への懸念に加え、円高の進行が株安に拍車をかけた。今月初旬は1ドル=112円台だったが、きのうは約1カ月半ぶりに一時109円70銭まで円高が進行。この先、さらに円高になる可能性が高い。
「欧米は金融緩和に舵を切りました。利上げをやめるだけでなく、年内の利下げもささやかれていて、ドル安・円高の方向です。加えて、再選を控えたトランプ大統領が目に見える成果として、日本に対し円高圧力を強めるのは間違いありません。2国間交渉で、為替条項を強く要求するはずです。年内100円割れは十分あります」(経済ジャーナリスト・井上学氏)
1円の円高でトヨタは400億円、日産やホンダは100億円、キヤノンは50億円の利益が吹っ飛ぶといわれている。
円安の恩恵を受けてきた輸出企業が総崩れになれば、輸出頼みの日本経済は一気に冷え込む。
■輸入メリットを帳消し
一方で、円高は輸入品の価格を下げるので、消費者にはメリットがあるはずだ。ところが、今回はそうはいかない。各社が発表してきた値上げが新年度に実施されるからだ。
牛乳、ヨーグルト、コカ・コーラ(4月)、ポテトチップス、食用油、ペットボトル飲料水(5月)、即席麺、映画観賞料(6月)と続く。加えて、原油も1バレル=60ドル近くまで上昇している。せっかくの円高も、値上げの実施と原油高で帳消しにされ、物価安には至らないのだ。そこに、秋の消費増税が襲いかかるのである。
時事通信の最新の世論調査では消費増税に際して「家計を見直す」が57.2%だったが、意外だったのは見直す項目。最多は「食費」の59.4%で、2位の「外食、旅行などの娯楽費」39.5%を大きく上回った。
「すでに『娯楽』は節約済みで、見直す余地がなく、『食費』に切り込まざるを得ないということでしょう。1ドル=80円台だった民主党政権は、輸出企業を苦しめ、『円高不況』と言われましたが、半面、円高で物価が安かったため暮らしやすかった。これからは、円高不況でありながら物価は上昇するという、踏んだり蹴ったりの事態になりそうです」(井上学氏)
「戦後最長の景気拡大」どころか、史上最悪の景気後退だ。
円高不況+物価上昇の同時発生で 史上最悪の景気後退到来|日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/Xlnr0COXbY @tim1134
— 桃丸 (@eos1v) 2019年3月26日
日経平均 大幅安【史上最悪の景気後退】「円高不況」+「物価上昇」踏んだり蹴ったり 輸入メリット帳消し 企業収益が悪化する中、この先、待っているのは値上げ実施と消費増税。円高不況と物価上昇が同時に起こる最悪の事態が到来する(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/SekbkyjpWm
— KK (@Trapelus) 2019年3月26日
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。