★阿修羅♪ > 経世済民131 > 619.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
利上げ停止、トランプ氏に軍配 FRBを徹底批判  ハト派FRBに踊らぬ市場 金利急低下、怪しいサイン 政策変更時間かかる
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/619.html
投稿者 うまき 日時 2019 年 3 月 22 日 00:12:03: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

利上げ停止、トランプ氏に軍配 FRBを徹底批判
トランプ政権 経済 北米
2019/3/21 18:56
保存 共有 印刷 その他
【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)が20日に打ち出した金融引き締め路線の修正は、トランプ米大統領の主張に沿う決定となった。株価下落を懸念したトランプ氏は「インフレでもないのに、追加利上げなど常軌を逸している」と、FRBを繰り返し批判してきた。市場と政権の二重の圧力を受けたパウエル議長は、対話力に課題を残した。

20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を、投票メンバー10人の全員一致で年2.25〜2.50%のまま据え置いた。

同時に公表した今後の政策シナリオでは、FOMC参加者17人のうち11人が「19年中の想定利上げ回数はゼロ」と表明。18年12月時点に見込んだ2回から大幅に引き下げた。トランプ政権は「2回の追加利上げなど余計だ」(ナバロ大統領補佐官)と厳しく批判してきたが、FRBも最終的には利上げ休止に傾いた。

ただ、20年の政策シナリオは参加者17人の中央値が「1回の利上げ」となった。7人が「ゼロ回」と主張する一方で、1回以上の利上げを見込む参加者が10人いた。FOMC参加者の見方は割れており、20年の利上げシナリオは、景気下振れ懸念が完全に払拭できるかどうかにかかっている。

FRBは資産縮小の停止と同時に、保有資産の構成を入れ替える。2兆2千億ドルある米国債は、9月末で資産圧縮を完全に停止する。パウエル氏は18年12月のFOMC後の記者会見で「資産縮小は順調で、見直すつもりはない」と主張していた。20年に大統領選を控えるトランプ氏は、株価下落の一因となったパウエル氏の発言を厳しく批判し、同氏の更迭も一時検討したとされ、FRBとの摩擦が目立っていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42750410R20C19A3NN1000/

 


ハト派FRBに踊らぬ市場 金利急低下、怪しいサイン(NY特急便)
米州総局 大塚節雄
北米
2019/3/21 7:39日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
20日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落して終えた。トランプ米大統領が対中関税を保つ姿勢を示し、売りがかさんだ。焦点の米連邦公開市場委員会(FOMC)では市場の予想を超える「(金融引き締めに慎重な)ハト派」ぶりをみせ、一時は買いが集まったが、その勢いは続かなかった。「市場に優しいFRB」の神通力は消えたのか。

FOMCの利上げシナリオを巡り、市場では政策メンバー予測の中央値でみた2019年…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42742090R20C19A3000000


 

政策変更「時間かかる」、FRB議長会見
米景気「見通しは明るい」 悲観論を否定
北米
2019/3/21 5:26
保存 共有 印刷 その他
【ニューヨーク=大塚節雄】米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で「明らかな政策変更の必要性が生じるような雇用やインフレの見通しを得るまでには、まだしばらく時間がかかる」と述べ、「政策調整を急ぐ必要はない」と利上げ休止の姿勢を改めて強調した。一方で、米景気に関しては「良い状況にある」や「見通しは明るい」と繰り返し、悲観論を否定した。

Play Video
今回のFOMCでは、政策メンバーによる2019年と20年の経済見通しが予測の中央値でみて前回の昨年12月から下方修正され、政策金利の見通しでは19年の利上げ回数が前回の2回からゼロに減った。

パウエル氏は「成長は予想よりもいくぶん鈍くなっている」と認めた。中国や欧州景気の減速のほか、企業の資金調達状況などを示す金融環境も「昨年10〜12月期に顕著に引き締まった」との見方を示した。リスク要因には、英国の欧州連合(EU)離脱や米中などの貿易交渉の不透明感などを挙げた。一方で「底流にある経済のファンダメンタルズ(基礎的条件は非常に強い」と強調し、失速懸念を否定した。

市場の一部には年内の利下げ説もあるが、パウエル氏は「我々が確認しているデータは現在、どちらの方向に動くかのシグナルを送っていない」と述べた。政策金利の「次の一手」について言質を与えず、慎重に情勢を見極める姿勢をみせた。

今回のFOMCでは、資産縮小のペースを緩めたうえで9月末で縮小を終える方針を決めた。パウエル氏は「これらの計画が予測可能性や透明性、円滑な計画の進展を実現する」と説明。「金融政策の主要な手段は政策金利だ。バランスシートは次の6カ月で通常の水準に戻す」と述べて政策的な意図は否定した。
  
類似している記事(自動検索)
FRBのパウエル議長は記者会見の冒頭で「金融政策はじっと様子見することが重要になった」と語った(30日、ワシントン)=共同
FRB「ハト派」一色に 利上げ終結の可能性[映像あり]
2019/1/31 9:38

パウエルFRB議長会見「利上げの可能性弱まる」、計画見直し強調[映像あり]
2019/1/31 5:23
記者会見するパウエルFRB議長(19日、ワシントン)=AP
FRB議長会見、米経済「軟化示唆する動き」
2018/12/20 6:11
28日、ニューヨークで講演するFRBのパウエル議長=AP
FRB議長、政策金利は中立水準「わずかに下回る」[映像あり]
2018/11/29 5:05更新
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42741760R20C19A3000000/

 


 
FRB、19年は利上げゼロ 量的引き締めも9月終了
経済
2019/3/21 3:04
保存 共有 印刷 その他
【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で先行きの政策シナリオを協議し、2019年の想定利上げ回数をゼロに引き下げた。海外景気の減速を警戒し、米国債など保有資産の縮小も9月末で終了する。20年に1回の利上げを見込むものの、金融危機時の大規模緩和を縮小する「金融政策の正常化」は、前倒しして終結に向かう。

FRB本部ビル(ワシントン)=ロイター
画像の拡大
FRB本部ビル(ワシントン)=ロイター

20日の会合では、短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を、投票メンバー10人の全員一致で年2.25〜2.50%のまま据え置いた。パウエル議長は20日の記者会見で「海外経済の成長鈍化が逆風となり、米経済も予想より減速している」と述べ、18年12月に続く追加利上げを見送った。

今後3年間の金融政策シナリオも公表した。19年中の想定利上げ回数はゼロとなり、18年12月時点で見込んだ2回から、わずか3カ月で大幅に引き下げた。FOMC参加者17人のうち11人が「ゼロ回」と主張。15年末から3年続いた利上げサイクルは、事実上休止することになりそうだ。

ただ、20年の政策シナリオは参加者17人の中央値が「1回の利上げ」となった。7人が「ゼロ回」を主張する一方で、1回以上の利上げを見込む参加者が10人いた。FOMC参加者の見方は割れており、20年の利上げシナリオは、成長率やインフレ率がどこまで高まるかにかかっている。

米国債などの保有資産を縮小する「量的引き締め」も19年9月末で停止すると決めた。FRBは08年の金融危機後の量的緩和で米国債や住宅ローン担保証券(MBS)を大量に買い入れた。資産量は危機前の9千億ドルから4兆5千億ドルに膨張し、市場に流れ込んだ緩和マネーが金融システムを下支えしてきた。

景気回復に伴って、17年秋から保有資産の縮小に転じていたが、海外経済の減速や世界的な株価下落で早期に終了することにした。当初は終了時期を21年から22年にかけてと想定していたが、大幅に前倒しする。資産量は現時点の約4兆ドルから3兆5千億ドル強に減る見込みだが、市場には緩和マネーが大量に残されることになる。

同時にFRBは保有資産の構成も入れ替える。現時点で2兆2千億ドルある米国債は、9月末で資産圧縮を完全に停止する。1兆6千億ドルあるMBSは10月以降も償還などで保有量が減るものの、減少分は米国債に再投資して、保有債券全体の量が減らないようにする。

パウエル議長は記者会見で利下げの可能性も問われたが「現時点で、どちらかの方向に動く必要性を示すデータはない」と述べた。市場に浮かぶ早期の利下げ観測をけん制する一方で、利上げも当面棚上げする考えを強調した。

 
類似している記事(自動検索)
利上げ停止、トランプ氏に軍配 FRBを徹底批判
2019/3/21 18:56
FRBは資産縮小の終了時期を前倒しする。
FRB景気警戒、マネー潤沢に ひずみ放置も
2019/2/22 0:28更新
1月30日、FOMC後に記者会見したパウエルFRB議長=AP
FRB、資産縮小「年内終了」 大幅前倒し3月表明か
2019/2/21 5:46更新
FRBのパウエル議長は記者会見の冒頭で「金融政策はじっと様子見することが重要になった」と語った(30日、ワシントン)=共同
FRB「ハト派」一色に 利上げ終結の可能性[映像あり]
2019/1/31 9:38
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42741570R20C19A3000000/   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年3月22日 00:27:03 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[297] 報告

 トランプが 正しい

 インフレでもないのに 金利を高める必要はない 

 ===

 21世紀は マイナス金利の時代だと 繰り返し述べている by 愛

 日本は 20年間 ほぼ0%金利だったが それが原因で 国が崩壊することはなかった
 現在 日本は 2年間 一部 マイナス金利だが それでさへ 国が亡びることはない
 
 ===

 中国も バブルの収束のため 現状の金利5%から 限りなく 0%に下降していくだろう
 アメリカも 0%に下降していけばよいだけだ
  

2. 2019年3月22日 00:32:28 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[298] 報告

 アメリカの金利が 0%になれば おそらく 日本の金利は −1%以下まで 落す必要がある

 ===

 日本が アメリカと同じ 金利0なら おそらく 円は 1ドル60円まで 高くなって
 輸出産業が 全滅するので アメリカとの 貿易の不均衡から 円安にするためには
 ドルを購入して アメリカの国債を購入し続けなければならないのだ 

 
 

3. 2019年3月22日 00:37:40 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[299] 報告

 アメリカの軍産とか 言うけれど 結局は アメリカの金融(お金持ち)の話だ

 ===

 金融にとって 金利が高い方が 良いのに決まってる 
 だから パウエルは 屁理屈をこねて 金利を上げて 金融界に貢献してきた

 所が トランプは 愛と同じで 不動産屋であるのだから 不動産屋にとってみれば
 金利が安い方が 良いのに決まってる  金利がさがれば 地価は上がる

  

4. 2019年3月22日 00:44:07 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[300] 報告

 もう 30年も前の話だが バブルの終わりごろ 5000万の借金で 9%の金利だったので

 5年位で 9000万くらいに膨らんで 夜寝ていても 振動がバクバクする思いをしたことが在る
 結局 4000万円の損失をだした

 ===

 今の金利は 1%以下なので 借金が いくら大きくなっても 何ともない
 不動産屋には 天国みたいな 環境だ!!
 

5. 2019年3月22日 00:50:59 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[27] 報告

>踊らぬ市場

市場は既に緩和への揺り戻しを織り込んでいた動き

FOMCの利上げシナリオを巡り、市場では政策メンバー予測の中央値でみた2019年の利上げ回数が「1回説」と「ゼロ回説」に分かれていた。年明け以降に利上げ休止を宣言した以上、昨年12月時点の「利上げ2回」から後退することは明らかだったが、年後半に利上げする選択肢を確保する狙いから「1回派」が優勢だと見込む関係者も多かった。

フタを開けると、「ゼロ回派」が17人中11人と前回の2人から急増し、年内の利上げ断念がメンバーの総意になりつつあることを浮き彫りにした。さらに、資産縮小についても9月末で終えることを決めた。ここまでの明確なシフトは大方の市場予想を上回った。

バンクオブアメリカ・メリルリンチのエコノミスト、ミシェル・メイヤー氏らはFOMC後のリポートで「FRBが再び『ハト派のサプライズ』をもたらした」と指摘した。RBCのエコノミスト、ジョシュ・ナイ氏も「我々の予想も投資家の期待も上回るハト派ぶりだった」と述べた。

大きく揺さぶられたのは、債券市場と外国為替市場だ。とくに米長期金利には強い低下圧力(債券価格には上昇圧力)がかかり、米10年物国債利回りは2.52%と約1年2カ月ぶりの低さで取引を終えた。外為市場ではドルに売りがかさみ、ニューヨーク市場では対円で一時1ドル=110円54銭とほぼ3週ぶりの円高・ドル安水準をつけた。

あまりの金利低下に反応が中途半端になったのが、米株式市場だ。利ざやの縮小懸念から金融株に売りが優勢となり、「市場に優しいFRB」というイメージに基づく株買いの勢いを相殺した。

もっとも、金利低下の勢いに惑わされ、FRBの意図が米株式市場には十分に伝わらなかった可能性がある。

ポイントは、今回のFOMCでは米景気を冷やしもふかしもしない中立金利の代理指標とされる「政策金利の長期見通し」が2.75%で変わらなかったことだ。20年以降の利上げシナリオをみると、20年に1回だけ。金利水準は2.6%強でとまる。つまり中立金利よりも低い水準で利上げを打ち止めにするというメッセージだ。これはハト派姿勢のなかでも、とくに強い「景気刺激型」の政策シナリオといえる。

FRBがいま進める金融政策の枠組み議論も絡む。中立金利が低空飛行を続けるなか、FRBは次の不況期には利下げ余地が限られ、ゼロ金利にすぐに陥るリスクに再び直面する。そこで浮上するのは、金融緩和の手段としてインフレ率が目標の2%を上回るのを許容する姿勢を示し、経済活動を刺激するというアイデア。インフレ目標を物価の上昇率から水準に置き換え、インフレの上振れを許容するのが一案だ。

いまでも雇用市場が改善し賃金の上昇率がじりじり高まっているのに、インフレ加速の兆しはみえない。パウエル氏は20日の記者会見で利上げ停止の一因に「インフレ率が目標を下回る見通し」を挙げた。平時の金融政策でも、政策金利を中立水準よりも低いところで抑え、インフレ率が高まるのかを見定めようとしているフシがある。

なぜFRBはインフレの押し上げにこだわるのか。物価の安定がもたらすのは、利上げを急がなくてすむという利点だけではない。パウエル氏は会見で「インフレ率の下押し圧力は大きなチャレンジの1つだ」と警戒心をみせた。

市場や企業、消費者の物価見通しが下振れすれば、やがて消費や投資の先送り心理を生み出し、経済をむしばむデフレ圧力を生み出す。「バブル崩壊後の日本の経験で学んだ大きな教訓だ」。FRB元幹部はこう語る。

今回のFRBによる一段の「ハト派シフト」がこうした危機感に基づくものなら、「バブルを許容してでもインフレ下振れを防ぐ」という姿勢につながり、米株式市場にとって、悪い話ではない。

その点でも気がかりなのは債券市場の反応だ。インフレの上振れや一種のバブルを容認する姿勢は、金利を全体に押し下げつつも、期間の長い金利ほど下がりにくい「スティープ化(長短金利差の拡大)」をもたらすはず。米財務省のデータでは、30年債の利回り低下幅は2年超の年限で最も小さく、市場には「教科書通りのスティープ化もみえる」との声もある。半面、長短金利差を示す代表的な指標である10年と2年の国債利回り差は0.14%と逆に縮小した。FRBの政策に素直に反応しやすい債券市場も、FRBの意図をくみ取りあぐねているようにみえる。

この日の米株式市場の反応が一時的なものにとどまり、「優しいFRB」に守られて上昇軌道を描いていくのか。それとも、金利低下から波及する負の影響が長引くのか。FRBがインフレを制御できるのかという大きなテーマとも絡み、長い目でみて重要なポイントになっていきそうだ。

(ニューヨーク=大塚節雄)


FRB、19年は利上げゼロ 量的引き締めも9月終了 (2019/3/21 3:04)
FRB議長会見 政策変更「時間かかる」 (2019/3/21 5:26) [映像あり]
ニューヨーク市場の動き
NY債券、反発 10年債利回り2.52% FRBの利上げ見送り方針受け (2019/3/21 6:05) [有料会員限定]
円、NYで上昇 110円65〜75銭、FOMC受け3週ぶり高値 (2019/3/21 6:25)
NY株続落 141ドル安 米中協議の合意に懸念強まる (2019/3/21 5:33)
類似している記事(自動検索)
「優しいFRB」に頼る株高論の死角 (2018/11/30 7:03) [有料会員限定]
FRB、利上げ停止時期で二分 19年か20年か (2018/11/9 12:45) [有料会員限定]
パウエル会見が醸す「不確実性」 (2018/9/27 7:33) [有料会員限定]
FRB、今さらの「ハト派」色?米長期金利に恐怖も (2018/5/3 6:00) [有料会員限定]
揺れる市場、パウエル氏には想定内? (2018/3/22 7:18) [有料会員限定] 

6. 2019年3月22日 00:51:10 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[301] 報告

 ま〜〜 愛の言う 金利が0%の時代になると 

 日本で 今大問題の 地方銀行が 潰れそうな状態になっていることだ

 ===

 アメリカでも 金利が0%になれば 大問題になる 多くの銀行が バタバタ倒れるだろう
 金利が 4%から 0%になれば 銀行は 稼ぐ場所が無くなる

 つまり 金融がすいたいすれば 必然的に アメリカの軍産も 弱くなるだろう

 ===

 姑息な 戦争を仕掛けてきた アメリカの軍産が 弱体化するのは 世界平和に良いことだ
 金利が 0に近づくことは 世界平和を意味している 

 
 その意味でも トランプには ぜひ勝利してもらいたいものだ
 
 

7. 2019年3月22日 01:03:26 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[302] 報告

 実は アメリカの長期金利は 2000年に6%だったものが 
 一方的に 下がってきて 現在では 2%位のもので 
 国債の利回りが上がっても 長期金利は 下がり続けてきたわけだ

 ===

 今後は 国債の金利が上がらないということは 長期金利はさらに低下するだろう
 あと 5年以内には 1%を切るだろうから 
 銀行の淘汰が 進むことになる 
 
 ===

 2000年から 一貫して下がり続けてきた 長期金利は 21世紀を 暗示している

 このまま行けば ほっておいても マイナス金利の世界に 入っていくだろう
 

8. 2019年3月22日 01:11:15 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[303] 報告

 一郎が 今回リタイアーすることが決まった様だ 一郎は 稼ぎに稼いだ金が
 100億や 200億を超すかもしれないけど 

 ===

 ちょっと見て 一郎も年を取りすぎた様だ スポーツ選手は 止めると急に年老いて
 結構 早死にするよね〜〜〜

 スポーツは 有酸素運動だから 身体を酸化(老化)させるものだ

 ===

 金や名誉よりも 長生きを選ぶべきだったと 思うけどな〜〜 

 

9. 2019年3月22日 01:29:04 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[305] 報告

 アメリカも バブル 中国も バブル と言われて 
 一般的には バブルは 弾けるものと考えている人が 多いが

 愛の主張では 日本がバブルを経験したように バブルが 弾けることは弾けるのだが〜〜
 その結果は 政府が ファイナンスすることになって 結局は 金利の低下になるということだ
 
 ===

 バブル = 金利低下 が 結論である
 
 いたるところで バブルがおきれば 起きるほど 金利は低下するのだ
 
   

10. 2019年3月22日 01:34:44 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[306] 報告

 実際に 日本のバブルが起こって 長期金利は

 1992年に 6%だった金利は わずか6年で 1998年には 2%になっている

 それから 20年かかって 2018年には 0%になったのであって

 ===

 バブル = 金利低下 が 真実なのだ
 

11. 2019年3月22日 19:03:49 : oL2O7Rl0qE : UU1yWmhXQXNVb3M=[34] 報告
伝えたい 必死の思い 大本営
12. 2019年3月22日 19:39:07 : sIEk2edIV2 : cWlVdkZLR2wxWlE=[3] 報告
パウエル白紙回答の中身

利上げで米国債の在庫整理をしたいパウエルと
それにダメダシをするトランプ賭博政権。

所詮米国債在庫問題の中核は米住宅賭博
賭博資金欲しさに世界経済に難癖をつけている。

住宅賭博証券を減らせば「パウエルが減らすと明言」、米国債の在庫問題は
自動的に解決するーーーーー在庫は減らす必要がなくなる。
これからは自己責任「賭博の終わり」で、――――在庫整理の終わりとパウエルが言ったのはそうゆう理由からである。

金利動向に関しては既にヒントを出している、
それ以上話す事はない。

市場に読ませる、
だから白紙回答なのだ!

これを読めない馬鹿を逆洗脳させようと
パウエルがハトに転じたとか、トランプが勝ったとか
勝手な解釈を売り込んでいる。

13. 2019年3月22日 21:22:41 : NsdVQlotUg : VE4yZHY0L1ZuMFk=[3] 報告

これからは自己責任「住宅賭博の終わり」で、――――在庫整理の終わりとパウエルが言ったのはそうゆう理由からである。

自己責任となれば、住宅賭博の店じまいとなる。

所詮賭博目的の賭博金利

賭博の終わりで

賭博金利の終わりとなれば

本格利上げの始まりとなって当然。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民131掲示板  
次へ