http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/528.html
Tweet |
中国の米国債保有2カ月連続拡大、通商対立の中−2位の日本も増やす
Andrew Mayeda、Katherine Greifeld
2019年3月16日 6:14 JST
中国の1月末時点の米国債保有残高は2カ月連続で増加した。トランプ米政権との間で貿易を巡る対立が続く中、中国が米国債の購入を増やしていたことが分かった。
米財務省の15日発表によれば、中国の米国債保有は1兆1300億ドル(約126兆円)。昨年12月は1兆1200億ドルだった。外国勢で米国債保有残高が中国に次いで大きい日本は1兆700億ドルと、12月の1兆400億ドルから拡大した。
統計表
統計表(国・地域別、英語)
原題:China’s Holdings of U.S. Treasuries Climbs for Second Month(抜粋)
米国債に投資妙味なし、市場はFOMCを「誤解」−利上げ終了はまだ
Anooja Debnath
2019年3月16日 2:11 JST
市場では米国債保有の積み上げを投資家に促す動きが強まっているが、イートン・バンス・マネジメント(運用資産4930億ドル=約55兆円)のアンドルー・シュチュロフスキ氏はこれと逆の方向に動いている。
シュチュロフスキ氏が運用する国債ファンドは、この3年間で同種ファンドの97%を上回るパフォーマンスを上げた。同氏はデュレーションをアンダーウエートとしており、連邦公開市場委員会(FOMC)は今のところ利上げを停止したとの市場で広く受け止められている見解には賛同していない。シュチュロフスキ氏は、貿易戦争や芳しくない経済統計など、米国債を支えてきた要素は今年下期には薄れ始めるだろうとみている。
Eaton Vance's Szczurowski predicts 2-year yields toward 3% by end 2019
シュチュロフスキ氏は「米国債については、もう価値がないと考える」と述べ、「市場はFOMCを若干誤解している。個人的には当局が利上げを終了したとはみていない」と述べた。
同氏はFOMCが年内1回、もしくは2回の利上げを実施することさえあり得ると予測。2年債利回りが年末までに3%に向かって再び上昇するというシナリオは「理にかなっていないわけではない」と述べた。
原題:Markets ‘Misinterpreting’ Fed, Warns Manager Shunning Treasuries(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-15/POEXQ66TTDS601
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
- バフェット氏も現代金融理論を批判「支持する気には全くなれない」 リスク資産への恐怖を捨てるべき時だ−JPモルガン うまき 2019/3/16 23:32:08
(1)
- 自社株買いを擁護できない理由 新興国株式「不良債権」暗雲、海外投資家も警戒 衛星画像や旅行予約、中国統計「穴」どう埋める うまき 2019/3/16 23:50:50
(0)
- 自社株買いを擁護できない理由 新興国株式「不良債権」暗雲、海外投資家も警戒 衛星画像や旅行予約、中国統計「穴」どう埋める うまき 2019/3/16 23:50:50
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。