http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/827.html
Tweet |
(回答先: 伊達被ばく論文 英学術誌が撤回 (NHK) 投稿者 魑魅魍魎男 日時 2020 年 8 月 01 日 03:25:03)
まともなデータを集めずに結論を示す学者と、都合のよい結果を事実と公表する地デジなど大マスゴミ。その構造は、一斉PCR検査もせずに「日本は良く抑え込んだ」と報道し続けたCOVID19報道にも通じる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
実測数より多いデータ解析〜宮崎早野論文に新疑惑
投稿者: ourplanet 投稿日時: 金, 02/28/2020 - 02:14
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2470
*「第1論文」表1の2014年Q3に2万1,080人と記載されているが、配布した人数は1万6,037人。http://www.ourplanet-tv.org/files/20200228.jpg
住民6万人の被曝データが、研究者に不正提供された疑いがあるとして、福島県伊達市が調査を行なっている問題で、研究者が解析した論文上のデータが、実測された住民人数のより多い期間が存在することがOurPlanetTVの取材で分かった。伊達市では16037人にしかガラスバッチを配布していなかったにもかかわらず、論文の解析データは2万人を超えていた。
問題となっているのは、福島県立医科大学の宮崎真講師と東京大学の早野龍五名誉教授が、2016年から2017年にかけて国際的な科学誌に投稿した2つの論文データ。伊達市が、2014年の第3期(10月〜12月)に住民に配布したガラスバッチは約1万6000だったにもかかわらず、論文では2万1,080人のデータが解析されていた。
2万1,080人という人数は、2013年7月から2014年6月までの1年間に、年間を通してガラスバッチを計測した人口と一致するため、前年のデータを流用した可能性がある。
*「第1論文」図4(f)第9次航空機モニタリングデータと2万1,051人の個人線量データを解析したグラフ。http://www.ourplanet-tv.org/files/20200223.jpg
*平成27年度伊達市放射能対策調整会議資料抜粋。2014年10月~12月に配布されたガラスバッチは1万6037人。http://www.ourplanet-tv.org/files/2020022811.jpg
●4箇所の使用〜論文の結論に影響
実測数と異なるデータが論文に登場するのは、2016年に投稿された「第一論文」3ヶ所と、2017年に投稿された「第2論文」の1箇所の計4ヶ所。「第1論文」の図4(f)では、2014年11月に実施された「第9次航空機モニタリング」と個人線量の関係性を示すグラフに登場しており、論文の結論に直接影響する。
また「第2論文」の図5は、事故から51ヶ月間分の被曝データをもとに生涯線量を導き出すもので、こちらも結論に直結するが、40ヶ月目にあたる2014年7月以降のデータを入手せずに、グラフを作成した可能性がある。
伊達市では年間5ミリシーベルト以上のBエリアについて、2014年6月までは全住民を対象に計測をしていたが、2014年7月からサンプリング調査に転換したため、計測者人数が大幅に減っていた。
●宮崎氏が医大の調査に虚偽の供述か
同論文は、同意を得ないデータが使われているなどとして、伊達市の住民が一昨年、東京大学と福島医大に研究不正を申し立てたが、いずれの大学も昨年7月、「不正はなかった」とする結論を公表していた。しかし、OurPlanetTVの取材によると、福島医大の研究不正の調査で、宮崎氏が2015年8月に伊達市職員から受け取ったとされるCDには、2014年7月以降のデータが含まれていないことが判明。宮崎氏が不正調査の過程で、虚偽の証言をした疑いもある。
*http://www.ourplanet-tv.org/files/2020022801.jpg
調査を行なった福島医大と宮崎氏は、OurPlanetTVに対し、伊達市の調査委員会で現在調査中のため、回答は控えたいとしたが、事実関係について否定しなかった。また早野氏に対しては、2月半ばから事実関係に関する答えを求めてきたが、28日までに回答がなかった。
●伊達市の検証委員会の報告書は見送り
ガラスバッチ データ提供の経緯を調査している伊達市の検証委員会は2月10日、とりまとめる予定だった報告書の提出を見送り、3月以降に延期した。
*2月10日に開催された第10回検証委員会後の委員長会見 https://youtu.be/8e6YA5zH-Eg
ガラスバッチ データ提供の経緯を調査している伊達市の検証委員会は2月10日、とりまとめる予定だった報告書の提出を見送り、3月以降に延期した。
「宮崎早野論文」問題の関連記事
「日本の科学は危機的」〜「宮崎早野論文」と研究不正調査を検証(2019年9月14日)
http://ourplanet-tv.org/?q=node/2435
東大・福島医大「研究不正なし」〜宮崎・早野論文(2019年7月19日)
http://ourplanet-tv.org/?q=node/2413
宮崎氏が伊達市に「同意書」確認〜宮崎早野論文問題(2019年
http://ourplanet-tv.org/?q=node/2408
伊達市議会「被曝データ提供特別委員会」設置〜宮崎早野論文問題(2019年6月26日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2407
規制庁が早野氏へご意向メール〜放射線審議会報告書の採用めぐり(2019年5月23日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2399
宮崎氏が伊達市議会の要請に応じず〜宮崎早野論文問題(2019年5月22日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2397
被曝データ不正提供で初のヒヤリング〜宮崎早野論文問題(2019年5月7日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2395
伊達市住民に100ミリ超〜「宮崎・早野論文」検証で指摘(2019年3月27日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2385
黒川氏が解説「宮崎早野論文問題」〜伊達市議員勉強会(2019年2月26日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2371
千代田テクノルのデータを研究に使用認める〜宮崎・早野論文(2019年2月8日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2363
被曝データ提供問題で調査委が初会合〜宮崎・早野論文(2019年2月4日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2364
研究依頼文書に事実と異なる記述〜宮崎・早野論文問題(2019年1月24日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2361
1年半前「同意のみ使用」確認〜宮崎・早野論文問題(2019年1月19日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2359
「研究申請前に解析結果を公表〜伊達市の被ばくデータ」(2018年12月10日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2337
「個人線量データの不正提供か〜福島県伊達市」(2018年12月6日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2337
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。