http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/358.html
Tweet |
常磐線、全面再開決定、過度な期待は禁物だ
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3116.html
2019/12/20(金) 19:44:22 めげ猫「タマ」の日記
福島原発事故等で一部区間が不通になっている常磐線(1)の来年3月14日の再開が確定的となりました(2)。これを受けて、福島県の地方紙・福島民友は12月20付の社説で
「常磐線の沿線は、相馬野馬追、海水浴場、温泉など観光資源に恵まれている。首都圏や仙台などから観光客を呼び込み、交流人口を拡大していくため、沿線自治体が連携して知恵を絞っていくことが大切だ。」
と期待感を論じていました。でも、相馬野馬追は年3日しか開催されず(4)年間を通じての集客が期待出ません。海水浴場はお隣・茨城にもあり(5)、わざわざ汚染されている福島に出かける必要はありません。温泉も同様です。常磐線が全面再開してもその効果は限定的であり、過度な期待は禁物です。
JR常磐線は福島県沿岸部を経由し、東京都荒川区の日暮里駅と宮城県岩沼市を結ぶ343.7kmの鉄道路線です。福島原発事故等の影響により事故から8年9ヶ月以上を経た今も一部区間で不通になっています(1)。以下に福島県区間を示します。
事故から8年9ヶ月過ぎて汚染されている福島
※1(6)のデータ(7)に示す方法で12月1日に換算
※2 避難区域は(8)による。
図―1 常磐線(福島県区間)
この区間が来年3月14日に再開することが確定的になりました(2)。12月18日からは試運転が始まりました(9)。
常磐線の試験運転を報じる福島県の地方紙・福島民報
※ (10)を12月19日に閲覧
図―2 常磐線不通区間の試運転開始を報じる福島県の地方紙・福島民報
これに合わせて駅周辺の避難指示解除も確定的になりました(11)(12)。
避難指示解除確定を報じる福島県の地方紙福島民報
※(10)を12月20日に閲覧
図―3 駅周辺の避難指示解除の見通しを報じる福島県の地方紙・福島民報
以下に再開予定区間を示します。
汚染が酷い場所を走る常磐線再開予定区間
※1(6)のデータ(7)に示す方法で12月1日に換算
※2 避難区域は(8)による。
※3 避難指示解除予定区域は(11)(12)よる。
※4 津波浸水域は(13)による。
※5 その他(駅の位置等)は地図で調べた
図―4 常磐線再開予定区間
図に示す様に富岡駅(富岡町)と浪江駅(浪江町)が繋がり、途中の夜ノ森駅(富岡町)、大野駅(大熊町)、双葉駅(双葉町)が再開します。再開に係る4町のうち富岡町、大熊町、浪江町の避難指示が1部で解除されています。以下に避難指示解除区域と町外の居住者数を示します。
住民が帰還しない冨岡、大熊、浪江町
※(14)から(18)を集計
図―5 富岡、大熊、浪江町民の居住先
避難指示は一部で既に解除になっていますが(8)、住民は町には戻りません。12月1日時点で
3町の合計の町民 40,246人中町内在住2,480人(全体の6%)
です。
図―4に示す様に避難指示が解除されるのは、再開する駅と避難指示解除区域を結ぶ道路が主で、避難指示解除が予定されている区域に人は住めません。図―4に示す大熊町の避難指示解除区域と大野駅はそこそこ離れており、大野駅が再開しても既存の避難指示解除区域がそれ程には便利になりません。
以下に富岡町東部を示します。
※1(6)のデータ(7)に示す方法で12月1日に換算
※2 避難区域は(8)(12)による。
※3 避難指示解除予定区域は(12)よる。
※4 その他(駅の位置等)は地図で調べた
※5 学校は小中学校、ICは常磐富岡IC,漁港は富岡漁港
図―6 常磐線再開予定区間
図に示しように役場、スーパー、診療所、学校、漁港、廃炉資料館など町の主要部分は富岡駅周辺に集まっています。夜ノ森駅の方が近いのは常磐道の常磐富岡ICくらいです。夜ノ森が再開しても、それ程には人は集まらないと思います。
ところが、福島県の地方紙・福島民友は「【12月20日付社説】常磐線の再開通/浜通り復興の弾みとしたい」との社説で
「避難指示が解除され、避難住民や復興事業に携わる人たちなど、駅の利用者が少しずつでも戻ってくることは、富岡、大熊、双葉の各町の再生に向けた大きな一歩となる」
と論じていました(3)。
図―4に示す様に双葉町は面的に避難指示が解除されますが、全てが津波浸水域です。解除されたとしても人は住めません。昼間に立ち入ることしかできません。それでも当該社説は
「避難自治体で唯一、全町避難が続く双葉町の担当者は『町としても、町民としても大変喜ばしく、復興の加速化に弾みがつく』と、期待感を込めて話している。」
と論じていました(3)。
図―1に示すように、再開区間の直ぐ北側は南相馬市です。以下に道の駅を除く南相馬市の観光客入り込み数を示します。
回復しない南相馬市の観光客
※(19)を集計
図―7 南相馬市観光客入り込み数(駅の道を除く)
事故後に落ち込み、いったんは回復したのですが2015年をピークに減少に転じました。2015年には常磐道が全通し、東京外環道と同市の南相馬ICが直結しました(20)。2016年12月に、常磐線の相馬 - 浜吉田間が復旧し、同市と仙台が鉄道で繋がりました(1)。それでも、観光客は減りました。福島では交通インフラの整備が観光客の増加に結びついていません。それでも当該社説は
「運行再開に合わせて、東京―仙台間で特急列車の運転が再開される。<中略>沿線の自治体にとっても、その波及効果は大きい。常磐線の沿線は、相馬野馬追、海水浴場、温泉など観光資源に恵まれている。首都圏や仙台などから観光客を呼び込み、交流人口を拡大していくため、沿線自治体が連携して知恵を絞っていくことが大切だ。」
と論じていました。
相馬野馬追は福島県沿岸部北部の伝統行事ですが、開催されるのは年に3日です。相馬野馬追は年3日しか開催されず(4)年間をとおしての集客が期待出ません。茨城にも(5)、宮城にも(21)素晴らしい海水浴場があります。首都圏や宮城方がわざわざ汚染されている福島の海水浴場に来る訳がありません。茨城にも(22)、宮城にも(23)素晴らしい温泉はあります。首都圏や宮城の方がわざわざ福島の温泉に来る訳がありません。
常磐線の来年3月14日再開がほぼ決まりました(2)。これを受け福島県の地方紙・福島民友は12月20日付の社説で帰還の促進や交流人口の拡大等の期待感を論じていました(3)。でも、無理です。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
図−1に示す様に福島では国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超えた(24)エリアが広がっています。海水浴にしろ温泉しろ敢て汚染されている福島を選ぶ理由はありません。これは福島の皆様も同じだと思います。
福島代表する冬野菜にニラがあります(25)。須賀川市等が主要な産地です(26)。今年も出荷がはじまっています(27)。福島のニラを使った鍋料理はおいしいとの事です(25)。福島県は福島産ニラは「安全」だと主張しています(28)。でも、福島県いわき市のスーパーのチラシには福島産ニラはありません。
他県産はあっても福島産ニラが無い福島県須賀川市のスーパーのチラシ
※(29)を引用
図―8 福島産ニラが無い福島県のスーパーのチラシ
(=^・^=)も福島県須賀川市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3116.html
(1)常磐線 - Wikipedia
(2)JR常磐線富岡―浪江駅間 運行再開3月14日軸 | 福島民報
(3)【12月20日付社説】常磐線の再開通/浜通り復興の弾みとしたい:社説:福島民友新聞社 みんゆうNet
(4)相馬野馬追 - Wikipedia
(5)いばらきの海水浴場 | 観光いばらき
(6)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成30年9月6日〜11月15日測定) 平成31年03月08日 (KMZ KMZ, CSV ZIP)」
(7)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2018年)
(8)避難区域の変遷について−解説− - 福島県ホームページ
(9)JR常磐線富岡―浪江駅間 全線開通へ試運転 | 福島民報
(10)福島民報社
(11)双葉3月4日、大熊5日軸 避難指示の先行解除 | 福島民報
(12)3月10日先行解除へ 富岡の避難指示 夜ノ森駅周辺など | 福島民報
(13)PDF]平成 24 年度 東北地方太平洋沿岸地域自然環境調査 市町村別 ...
(14)広報なみえ - 広報なみえ - 浪江町ホームページ(浪江町)
(15)浪江町ホームページ トップページ(浪江町)
(16)県内外の避難・居住先別人数【令和元年12月1日現在】/富岡町
(17)広報とみおか/富岡町
(18)居住・避難状況 - 大熊町公式ホームページ
(19)統計資料一覧 - 福島県ホームページ
(20)常磐自動車道 - Wikipedia
(21)宮城のビーチ・海水浴場ランキングTOP10 - じゃらんnet
(22)温泉いばらき2019|茨城県の温泉情報 | 観光いばらき
(23)【宮城県】行ってよかった!人気の温泉ランキング(2020)
(24)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(25)冬 | ふくしまの野菜 | JA全農福島
(26)ふくしまの農林水産物パンフレッ⇒6 ふくしまの農林水産物カレンダー@ (1,056KB)
(27)トピックス | JA夢みなみ
(28)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ⇒やさい編 [PDFファイル/178KB]
(29)チラシ情報 | スーパーマーケットいちい
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。