★阿修羅♪ > 原発・フッ素51 > 501.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
(社説)東海第二原発 「茨城方式」が問われる (隣近所の同意は当然では?!)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/501.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 5 月 07 日 00:39:00: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

 京都では付近の同意の有無も聞かずに再稼働をきめてしまった。これでは万一の時に季節風で都まで汚染されることになる。観光客は気が気でなくなる。
 茨城で再稼働前に周辺自治体の皆の同意を取るのは当たり前だと思えるが。それがなかなか一般化しないのはなぜだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
(社説)東海第二原発 「茨城方式」が問われる
https://www.asahi.com/articles/DA3S14003184.html
2019年5月6日05時00分 朝日

 相手の同意を得るめどがたたないのに、「見切り発車」で原発を動かす準備を進め、外堀を埋めていく。そんなやり方では、地元の不安や疑問は深まるばかりではないか。
 東海第二原発(茨城県)の再稼働をめざす日本原子力発電(原電)が、地元で住民説明会を始めた。原子力規制委員会の審査結果や、新規制基準に対応する安全対策工事について説明し、理解を広げるねらいだ。
 原電は昨年、地元6市村と安全協定を結んだ。再稼働について、協定は「事前協議で実質的に事前了解を得る」と定める。ただ、6市村すべての同意が必要なのか、肝心の点がはっきりせず、原電と6市村の間で解釈の食い違いが表面化している。
 地元側には「1市村でも納得しなければ再稼働に進めない」との受け止めが多い。しかし、原電は「とことん協議する」などと、あいまいな態度を続け、不信を招いている。
 事実上の同意権を、県と立地市町村だけでなく、周辺まで広げた「茨城方式」は、今の再稼働手続きの欠陥を正すうえで、意義が大きい。事故のリスクや避難対策を負わされる周辺市町村が、関与を望むのは当然のことだ。原発がある他の地域も茨城の動向を注視する。
 原電が新協定を結んだのは、広く地元の信頼を得るためだったはずだ。6市村の意向に沿って運用しなければならない。
 新協定で同意のハードルは大幅に上がり、6市村との協議をどう進めるかも見えない。それでも原電は今後、安全対策工事を本格化させる構えだ。再稼働に向けて既成事実を積み重ねるような姿勢は、地元に対し不誠実だと言わざるを得ない。
 東海第二は東日本大震災で被災した古い原発で、住民らの不安は根強い。県内市町村の半数以上で、議会が再稼働に反対する趣旨の意見書などを可決した。30キロ圏内の人口は全国の原発で最多の94万人にのぼり、市町村の避難計画づくりは難航している。県も独自に安全性の検証作業を続けている。
 原電は地元の不安や要望に真摯(しんし)に向き合い、自治体や住民らとの対話に注力すべきだ。
 工事を進めると経営上のリスクや責任も生じる。
 少なくとも1740億円と見込まれる費用を、経営難の原電は自力で調達できず、株主の東京電力などに支援してもらう方針だ。福島の原発事故を起こして実質国有化された東電には、とりわけ重い説明責任がある。
 地元同意を得られなければ、この巨額の資金は無駄になる。その場合、関係各社の経営陣は、結果責任を厳しく問われることも忘れてはならない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■高浜原発再稼働の日「殺すのか!」と叫ぶ人も〜2.26金曜行動レポート/木下昌明(レイバーネット日本)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/145.html
投稿者 gataro 日時 2016 年 2 月 28 日 11:14:50: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 茶色のうさぎ[-10798] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年5月07日 02:33:03 : qGGssGyHrw : Z2pHaGsvNU4vRG8=[0] 報告

>投稿者 gataro ←中央官庁、国策新聞『 赤旗 』共産党で有名ですね。ぷっ♪

>京都では付近の同意の有無も聞かずに再稼働をきめてしまった。

 京都では、 倉林明子 ←こいつ、看護師のくせに、年間20ミリは『 比較的、ひくい!!』💢

 ↓ 10秒だけみてね♪ 2:50〜3:00 倉林明子です。 2015/09/07
https://www.youtube.com/watch?v=Ius6ujk_9S4 ←猿芝居です。ぺっ♪

 ↑ 避難の権利、健康被害なんて、知らんぷり♪ぺっ

 まぁ、動画でも、行政と結託、、足止め作戦、強制帰還は明確ですね。ぺっ♪

結論: 日本共産党の、本心、魂胆、口先、二枚舌、、注意してください。 推進派です。💢

 日本共産党、京都府: 倉林明子 ←落選させろー♪ぺっ 長文省略 うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

2. 2019年5月07日 08:13:24 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[177] 報告
 迷惑施設などというなま易しいシロモノではない
 生命の危険をはらむモノなのに

 立地自治体と電力だけで再稼働を決定するなど
 もっての外。

3. 2019年5月07日 22:36:40 : 4IbZnU1VNI : ZWZha2NjV011N2c=[2] 報告
で何がしたいのか?

反対だけ賛成だけで済むことなのか?
例えば、文句を言ってる自治体が自分とこの税収を立地自治体に払うって
言うなら良いと思うがね。
そもそも、立地自治体は夕張の様に再建団体になりかけた自治体だから
私的には立地自治体が判断すべきだと思う。

まあ、東海第2は茨城県が示した、津波予想を聞いて、そのための対策を
地震前に取ってきた訳だし、免振重要棟の屋上に空冷発電機を置いて予備電力回線を
建屋まで引いていたわけだし、評価は東電に比べて上だとは思うがね

4. 2019年5月07日 22:49:56 : q4HLyru6DY : S3M4WHJ5WHg0LmM=[184] 報告
原発事故の被害が自治体の境界を越えて拡散することはないと日本の原子力村は考えている。アホ丸出し。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素51掲示板  
次へ