http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/272.html
Tweet |
「低体重の赤ちゃんに肌着届けたい 仙台の女性が自らの経験を基に小さいサイズ商品化へ」
(河北新報 2019/3/26)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190326_13018.html
体重2500グラム未満の低体重出生児のベビー服を商品化しようと、仙台市太白区の会社役員佐藤里麻(りま)さん(49)が起業の準備を進めている。低体重の長男を出産した経験から、小さいサイズが手に入りづらい状況を知った。「小さな赤ちゃんに服を作って祝福し、お母さん、お父さんに笑顔を届けたい」と語る。
丈20〜25センチ、胴回り約30センチの肌着の試作品がこのほど仕上がった。デザインなどを調整し、近く製造会社にサンプルを発注する。1500グラムや1200グラムなど数サイズを用意する計画。最初は宮城県内の新生児集中治療室(NICU)がある病院で販売するという。
低体重出生児向けの服はベビー服の店舗にはほとんどなく、通信販売でも1枚約3000円と高め。値頃感を出すため1000円以下を目指す。
佐藤さんは仙台市出身。30代で東京でウェブ制作会社を設立した。ベビー服の企画・販売を決意した背景には、39歳で授かり、幼くして亡くなった長男大生(だいき)ちゃんの存在がある。
長男は体重2000グラム弱。重度の障害があった。妊娠中に障害を告げられ、不安な日々を送る中、妹から型紙を縮小コピーして作った肌着を贈られた。
仙台で出産し、長男はNICUに入った。新生児は皆おむつ姿だった。妹手作りのベビー服を着せられないか主治医に聞くと「小さいサイズがないので着ていないだけ。どうぞ着せてあげて」と勧められた。
服を着た長男を見た時、一人の人間として認められたようで誇らしかった。ぬくもりが残る肌着を持ち帰り、自宅で丁寧に洗い、干した光景をいとおしく眺めた。「赤ちゃんが入院すると親ができることは多くない。洗濯という幸せな仕事を与えられた」
長男は3カ月で退院。自宅で夫と交代で24時間、看病を続けた。この世を去った時は1歳3カ月だった。
起業する法人名は「くるむ」。小さな赤ちゃんを愛情と笑顔で包みたい。服を着せる喜びを他の家族にも感じてほしい。そんな願いを込めた。ネット販売やカタログ販売も構想し、生後間もなく亡くなった赤ちゃんのためのベビードレスも扱うという。
創業は6月5日。「心の中にいつもいる大ちゃんと一緒に事業を進めたい」。大生ちゃんの誕生日に合わせる予定だ。
-------(引用ここまで)--------------------------
こういったニュースが報じられるのは低体重の新生児が増えている証拠です。
おそらく放射能汚染の影響でしょう。
放射能汚染と低体重新生児の増加には強い相関があることが、
多くの研究で判明しています。
(関連情報)
「第2章第3節 チェルノブイリ大惨事後の総罹病率と認定障害」
(チェルノブイリ被害実態レポート翻訳プロジェクト 2012/7/25)
http://chernobyl25.blogspot.com/2012/07/blog-post.html
「ふくしま共同診療所発表 2010年対比で2011年は白内障229%、
肺ガンは172%、脳出血は253%など各疾患が激増」 (拙稿 2018/7/31)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/171.html
「震災後に生まれた赤ん坊、極低体重の割合が激増!
福島で1500グラム未満が2〜3倍に!」 (阿修羅・赤かぶ 2016/11/22)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/818.html
「太平洋核実験後におけるアレルギー性疾患被患率・ぜん息被患率・
出生性比・がん罹患率の推移(日本)」 (Behind the Days 2013/5/22)
https://behind-the-days.at.webry.info/201305/article_5.html
「チェルノブイリの長い影 「妊娠女性ー胎児ー子供間の関係」のまとめ
(FukushimaVoiceフクシマボイス)」 (阿修羅・赤かぶ 2013/1/27)
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/846.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。