★阿修羅♪ > 戦争b22 > 313.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
シリア内戦で3か国首脳会議 アサド政権の総攻撃めぐり議論〜ロとイはアサド政権を軍事面でも支援する姿勢を鮮明に/nhk
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/313.html
投稿者 仁王像 日時 2018 年 9 月 08 日 13:21:15: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

シリア内戦で3か国(土露イ)首脳会議 アサド政権の総攻撃めぐり議論/nhk
2018年9月7日 21時36分シリア内戦
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180907/k10011617631000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_018

内戦が続くシリアをめぐり、ロシアとイラン、それにトルコの3か国による首脳会議が7日、イランの首都テヘランで始まり、ロウハニ大統領は反政府勢力に対して近く総攻撃する必要性を強調しました。これに対しトルコは総攻撃に反対の立場で、協議の行方が注目されます。

シリアの内戦では、優位に立つアサド政権が反政府勢力の最後の主要な拠点の北西部イドリブ県とその周辺を近く総攻撃するとの見方が強まっています。

こうした中、アサド政権の後ろ盾のロシアのプーチン大統領とイランのロウハニ大統領、それに反政府勢力を支援するトルコのエルドアン大統領は、7日、イランの首都テヘランに集まり、先ほどから首脳会議が始まっています。

会議の冒頭、ロウハニ大統領は「イドリブ県での戦闘は、シリアに安定を取り戻すために欠かせない任務だ」と述べ、総攻撃を行う必要性を強調しました。

これに対しトルコのエルドアン大統領は「総攻撃が行われれば、破滅的な結果を招く」と述べ、強く反対しました。

ロシア軍は今月4日、イドリブ県を空爆するなど、ロシアとイランはアサド政権を軍事面でも支援する姿勢を鮮明にしています。

総攻撃が行われれば、市民を巻き込んで多くの死傷者が出ることが懸念されていて、アメリカなどが強く反対しているほか、国連も戦闘の回避に向けた外交交渉に期待を示していて、協議の行方が注目されます。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年9月09日 07:00:34 : e4RPViYhaY : e6f50HEqB2g[4] 報告
ロシア海軍と航空宇宙軍の地中海合同演習の動画が公開される【動画】
https://jp.sputniknews.com/russia/201809085316369/

露中軍事演習「ボストーク2018」では核戦争がシミュレートされる=マスコミ
https://jp.sputniknews.com/russia/201809025293013/

露国防省、巡航ミサイル「オニキス」の発射動画を公開
https://jp.sputniknews.com/russia/201808285273930/

このように手の内を見せるような情報発信をロシア側が行っている意図
 テロリストと欧米テロ支援国にへロシアの本気度を示す
 戦闘能力を示して、敵の士気をくじき、戦いを回避させたい
 
私の、希望的観測
小競り合いの局所的紛争をしながら、時間をかけて、テロリストの投降を促す
他方で、露中モンゴルの軍事演習がはじまり、心理的に反政府側はあきらめる
その欧米は負けた形で終われないので何らかの軍事によらない逃げ道をつくってあげる(国連、外交努力)
住民の被害と難民も最小限ですむ

特に、期待していること
イドリブのテロリストの数は実は少なく大きな紛争にならない
多くは傭兵なので忠誠心はなく投降をいとわない

最悪のシナリオにならないように願っている

参照までに別のシナリオのいくつかを書いているようです
英文なので私は要旨だけしか読んでませんが
Everything you need to know about the looming battle for Idlib
https://www.aljazeera.com/news/2018/09/looming-battle-idlib-180908142026400.html

記事はさがせませんでしたが
プーチンが「テロリストが投降する賢さがあることを願っている」のような発言をしていたはずです

2. 2018年9月09日 10:25:27 : WhuTsJO1MI : bOBS5cTWRw4[5] 報告
イドリブが決着しない限り、住民の悲惨な情況は終わらない。

停戦、和平を主張している勢力は戦争の継続を望んでいる。

3. 2018年9月09日 11:23:52 : e4RPViYhaY : e6f50HEqB2g[5] 報告
>イドリブが決着しない限り、住民の悲惨な情況は終わらない

そうなんですよね
軍事が頼りを認めることは絶対的平和主義者(自分)の辛さです
プーチンがオリバー・ストーンのインタビューで「あなたは平和を追求すればいいが、私は、そういうわけにはいかない」的な発言をしていたはず
(「オリバー・ストーン オン プーチン」の本の最後あたりにあったはず)
敬称略

シリアの決戦は、見方を変えれば 米国vsロシア の兵器の能力比べの要素があり、
世界の兵器産業構図の変化になるはず すでに、そうなってはいるが
もう、米国のような、軍事的、経済的な暴力をふるう国は国際社会から撤退して欲しいですね

4. 2018年9月09日 12:03:31 : LiAK8mOVpk : JfLzxe_9T5I[820] 報告
>総攻撃が行われれば、市民を巻き込んで多くの死傷者が出ることが懸念されていて、アメリカなどが強く反対しているほか、国連も戦闘の回避に向けた外交交渉に期待を示していて、協議の行方が注目されます。

ふざけるなよ犬HK、此れまでにシリアでは米軍援助のもと多くのシリア国民がテロリストに殺され、町を追い出され、町を破壊されている、何故そのことには言及をしないのですか?

イドリブについては、予め住民を安全な場所に流すための人道非難回廊を用意したがテロリスト側がその非難を阻止、そして政権側と話し合いに応じようとする人々を捉えて処刑をする米軍支援の反政府側テロリスト、彼らは逃げようとする人々を人間の盾として利用している事をメディアであれば伝えるべきであろう。

>市民を巻き込んで多くの死傷者が出ることが懸念
此れまでアメリカ支援のテロリストが其れを実行して多くのシリア国民の命と生活が奪われています。

イドリブに居るのは殆んどがアメリカ支援の反政府テロ組織でしょう、ロシア、シリアは市民を巻き込まないようにテロリストの拠点のみを空爆していると思います、アメリカのように無差別殺人空爆はしないと思います、出来れば市民の巻き込む空爆は無い方がいい。

シリア、ロシアは無粘り強く市民の被害が出ないように長期に渡り説得や、避難階楼を設けて市民への直接の被害が及ばないようにしながら、反政府テロ組織を追い詰めてきました、アメリカは彼らの行いに報いるべきだ、今更命乞いをするのであれば彼らは其れを許すだろう、その命乞いすら奪い総玉砕を命じる米国は悪魔でしかない。

5. 2018年9月09日 12:09:42 : LiAK8mOVpk : JfLzxe_9T5I[821] 報告
http://blog.canpan.info/jig/archive/6731
中東TODAY
中東の人々の本音を知るため、中東ニュースの重要項目を解説し、中東の未来を予測します。

NO:5230  9月9日  『テヘラン会議は合意無し、各国の意見表明のみ』 [2018年09月08日(Sat)]
イランの首都テヘランにロシア、トルコ、イランのトップが集まり、シリアのイドリブ対応を討議した。そこから共同声明が出たということで、いろいろ読んでみたが、それは共同声明というよりも、各国がそれぞれの立場から、意見を表明したに過ぎないようだ。

参加各国は皆同じように、イドリブの置かれてある状況が、極めて危険であることを認識し、しかるべき対応が必要だとしている。この会議が開催された、金曜日の朝にもロシア機とシリア機は、イドリブを空爆している。

プーチン大統領とロウハーニ大統領は、トルコとは意見を異にしている。トルコはこれ以上シリアの難民を、受け入れることは出来ない、国境のフェンス越えで、シリア難民が流れ込んでいる、と悲鳴をあげた。

プーチンはテロリストを、温存させるわけには行かない、そんな対応は出来ないと語り、ロウハーニ大統領はシリアは全領土を、テロリストの手から奪還すべきだと語っている。

テヘラン会議は7年間にも及んだ、シリア内戦にとって、極めて重要なものであった。50万人が殺され、1100万人が自宅を離れて、危険から逃れているのだ。エルドアン大統領は会議の冒頭で、イドリブでの停戦が成立すれば、大きな成果だと語った、プーチン大統領やロウハーニ大統領は意見を異にしている。

 今回の会議で合意されたことは、参加各国がIS(ISIL)を、シリアから排除すること、ヌスラを排除すること、アルカーイダにリンクする組織の排除に、至ったことだ。また、コミユニケは国連や国際社会は、難民への援助をするべきだとした。また、シリア難民の安全な帰国を、保証することにも合意している。

 ロウハーニ大統領は全てのテロリストが、シリアから排除されるべきだと語り、住民の被害を出来るだけ、押さえることについても、言及している。

 トルコは2011年の内戦勃発から、現在までに350万人のシリア難民を、受け入れていると語った。シリア難民にはトルコ以外に、逃げ場が無いために、このようなシリア難民のトルコへの流入が、起こっているのだ。それも限界に達している、とエルドアン大統領は語った。

 ロウハーニ大統領はアメリカがシリアから、出ていくべきだと語り、エルドアン大統領はアメリカのシリア・クルド支援を非難した。このシリア・クルドはトルコによって、テロ組織と認識されている、PKK(クルド労働党)とリンクしている組織なのだ。

6. 2018年9月09日 17:13:39 : e4RPViYhaY : e6f50HEqB2g[6] 報告
3です
>「あなたは平和を追求すればいいが、私は、そういうわけにはいかない」的な発言

以下、敬称略
いいかげんな引用はまずいかなと「オリバー・ストーン オン プーチン」を読み直しました
で、引用元文が探せず、保留にしてください

それにしても、オリバー・ストーンも博識の人物ですね
鋭い質問にプーチンの的確で機知に富んだ返答
今回のほうが、シリア問題も佳境にはいった今、深く読めた
折角なので、シリアと関係なく、抜書きしてみます
ーーーーーーーーーーーー
(イラク、米国)、、、そもそも武力で解決するのはまちがっているp237

ロシアは全てのイスラム国と極めて有効的な関係を築いている。、、、それはロシア国民の15%がイスラム教徒だからだ。p340

「アメリカは日本が同盟国でなくなった時の備えマルウェアを仕込んだ「p341の章タイトル

シリアを第二のリビアやソマリアにしてはいけないp359
//p215も、トルコはロシアに負い目だね
//アレッポやその後の治安維持の駆け引き、今に至る経過の手堅さはさすがだね

ロシアとしてはいかなる国の内政問題にも干渉しないという黄金律を堅持するp363
ウクライナ危機がどのようにおきたか、、、p366
//米国、えげつないな
ーーーーーーーーーー
特に印象に残ったこと
トルコの風見鶏的ふるまいは、今後はどうなるんだろう

時間切れ、これで終了(わずか、これだけに、手抜きしても3時間かかった)

7. 茨城市民[54] iO@P6Y5zlq8 2018年9月09日 20:02:51 : 2mB9WkmAoY : Yeyevk@VMl4[16] 報告
>(NHK) 総攻撃が行われれば、市民を巻き込んで多くの死傷者が出ることが懸念されていて、アメリカなどが強く反対しているほか、国連も戦闘の回避に向けた外交交渉に期待を示していて、協議の行方が注目されます。

〇NHKの心配は無用と思われる
 相手はアメリカの傭兵、出稼ぎ者だ
 負けることが分かれば逃げ出す連中だ。
 NHKは本当のことを報道して欲しいが、それは無理であろうか。
 草々

8. 2018年9月10日 16:24:07 : WhuTsJO1MI : bOBS5cTWRw4[35] 報告
ロシア、イラン、トルコ

結局 2対1

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b22掲示板  
次へ