http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/460.html
Tweet |
石垣市に続いて宜野湾市も辺野古埋立の県民投票に不参加・・・住民の投票する権利の侵害じゃないのか!!&改正入管法の基本方針を閣議決定。中身はスッカラカン!!
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-2144.html
2018年12月26日 くろねこの短語
ゴーンと一緒に逮捕されたケリーが保釈になった。検察の準抗告を裁判所が却下したわけだが、こうした裁定が基準となって誰であろうとむやみに拘束されない時代になって欲しいものだ。
・日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
そんなことより、沖縄だ。辺野古埋立の県民投票に、石垣市に続いて宜野湾市も不参加を表明した。でも、これって住民の投票の権利を妨害だろう。市長や市議会が住民の意思を無視して県民投票不参加なんてことを勝手に決められるものなのだろうか。
「県民投票の結果によっては、普天間飛行場の固定化につながる懸念が極めて強い」ことを宜野湾市長は県民投票不参加の理由にしているようだけど、おいおい、それは“個人の感想”ってやつだろう。ひょっとしたらペテン政権から何がしかの金をつかまされてるのか・・・って妄想だけど。
・沖縄県民投票、宜野湾市も不参加 普天間飛行場の地元
ところで、入管難民法改正案(=移民法)についての基本方針が閣議決定したってんだが、国会で「これから詰めます」って答弁していた詳細に関してはほぼゼロ回答。「必要に応じて見直す」「必要な措置を講ずる」なんて文言だらけで、一歩も前進していません。
さらに、「政府全体で共生社会の実現を目指していく」と謳いつつ、具体的な施策は地方自治体に丸投げというお粗末さだ。
・外国人就労「最大34万人」基本方針
ようするに、この法案は低賃金の労働力が欲しいという大企業のおねだりに応えたもので、とにかく大量の外国人労働者を受け入れることだけが目的ってことだ。つまり、国が「たこ部屋」のブローカーしてるんだね。ひょっとこ麻生なんかそのあたりのノウハウを家訓として持っているだろうから、今頃舌なめずりしてるんじゃないのか・・・あっ、これも妄想ですからね、念の為。
沖縄県民投票、宜野湾市も不参加 普天間飛行場の地元
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018122501002324.html
2018年12月25日 17時59分 東京新聞
沖縄県民投票への不参加を表明する宜野湾市の松川正則市長=25日午後、宜野湾市役所
沖縄県宜野湾市の松川正則市長は25日、市役所で記者会見し、同市中心部にある米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の賛否を問う来年2月の県民投票に、参加しない意向を表明した。県内41市町村の首長で不参加を表明したのは宮古島市の下地敏彦市長に次いで2人目。
不参加の理由について松川市長は「県民投票の結果によっては、普天間飛行場の固定化につながる懸念が極めて強い」と指摘した。投票に関する予算を市議会が否決したことに触れ「議会との信頼関係は不可欠で、意に反しての実施は致しかねる」とも語った。
玉城デニー知事は参加しない自治体が出たとしても、県民投票を実施する考えだ。
(共同)
沖縄県民投票、宜野湾市も不参加 普天間飛行場の地元 | 2018/12/25 - 共同通信 https://t.co/0Ly7CtgT9P
— ステイメン@打倒!凶人安倍! (@deskain) 2018年12月25日
宮古島市の下地敏彦に続き、宜野湾市の松川正則も、「#辺野古新基地」の是非を問う県民投票への参加を拒否する事を宣言したが、これは憲法16条で保証された国民の「請願権」を否定するものだ!
アベシンパが足を引っ張る。
— 波田 映 (@eihata) 2018年12月26日
東京新聞:沖縄県民投票、宜野湾市も不参加 普天間飛行場の地元:政治(TOKYO Web) https://t.co/CcnVaGkxKO
どうなってるんだ!沖縄の自民党・公明党、維新の糞ったれ。地元の意思表示の場を奪うのか。
— 普通のおじさん (@GEnVVt8TisKNtZq) 2018年12月25日
宜野湾市長の松川正則氏(65)=自民、公明、維新推薦が、普天間飛行場がある宜野湾市で「沖縄県民投票」を不参加表明。
普天間飛行場の地元 #SmartNews https://t.co/djURaqbZKq
騙されちゃダメ!マヨネーズ状の地盤でいつ完成するか不明の辺野古新基地ができたとしても、普天間は返還されないよ!https://t.co/dvF6L3FZO4
— サラリーマン やす (@yumesuke69king) 2018年12月25日
沖縄県民投票、宜野湾市も不参加 普天間飛行場の地元 https://t.co/e3JiBd7sKC #スマートニュース
複雑なんですね。
— れっどゴルゴ🍤ANTIFA (@RedGolgo) 2018年12月25日
ただ、市民の意思表示の機会を市議会が奪うというのも、何とも悲しい選択ですね。
沖縄県民投票、宜野湾市も不参加 普天間飛行場の地元 | 2018/12/25 - 共同通信 https://t.co/q66P6gYv63
これって憲法違反だろう。 宜野湾市の住民の発言権を封殺している。
— Tohsan (@tohsan9) 2018年12月26日
https://t.co/oFg7vDXlCP
外国人就労「最大34万人」基本方針
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201812/CK2018122602000142.html
2018年12月26日 東京新聞
政府は二十五日、改正入管難民法に基づく外国人労働者受け入れ拡大の新制度について、基本方針などを閣議決定した。高度専門職に限っていた従来施策を変更。特定技能1号、2号の在留資格を新設して単純労働分野にも広げ、来年四月から五年間で最大三十四万五千百五十人を受け入れる。外国人が大都市圏に集中しないよう措置を講じるとしたが、地方との賃金格差などを埋める態勢整備が課題だ。
閣議で受け入れ見込み数などを記載する分野別運用方針、関係閣僚会議で受け入れの環境整備施策をまとめた総合的対応策も決定した。
基本方針では、受け入れの必要性を具体的に示すよう関係省庁に要請。対象は十四業種で、見込み数は大きな経済情勢の変化がない限り上限として運用する一方、必要に応じて見直し、受け入れ停止を検討することも記した。報酬額は日本人と同等以上を求め、同一業務や業務内容に共通性がある場合は転職を認める。
基本方針は改正法施行後二年を目途に検討し、必要があれば見直す。
分野別運用方針には業種別の受け入れ見込み数や業務内容、新資格取得に必要な技能試験の開始予定時期などを記載。共通の日本語能力判定テスト(仮称)も新設し、当面はベトナムなど九カ国で実施する。
◆拙速制度 準備遅れ 14「業種」→「分野」言い換えただけ
政府が二十五日に閣議決定した外国人労働者受け入れ拡大の方策のうち、受け入れ見込み数などを定めた分野別運用方針は、受け入れ人数の詳しい内訳を示さなかった。改正入管難民法に基づく新たな在留資格の取得に必要な技能試験を来年四月の法施行時に実施するのは、受け入れ十四分野のうち三分野にとどまった。急ごしらえの新制度に実務的な準備が追いつかず、政府の国会答弁との矛盾が目立った。
運用方針が示した外国人受け入れ人数は、十一月の政府試算とまったく同じ数字。「十四業種」を「十四分野」という表現に変え、分野内の業務の種類を示しただけだった。
十一月の政府試算を巡っては、野党が国会審議で積算根拠となる詳しい内訳を示すよう求めたのに対し、山下貴司法相は「分野の切り分けと受け入れ見込み数を各省庁が精査中だ」と説明した経緯がある。
今回の運用方針では野党の疑問は解消されず、来年一月二十三日の衆院法務委員会の閉会中審査で追及の標的になることは確実だ。
新たな在留資格「特定技能1号」の取得試験を来年四月から行うのは、介護、宿泊、外食の三分野。介護分野は過去の技能実習生の受け入れ期間が特定技能1号への移行に必要な三年間に満たず、宿泊、外食分野は実習制度の対象外で、三分野とも試験をしなければ四月に特定技能者を受け入れることができない。
残る十一分野では「三年間の技能実習の修了者が特定技能1号に毎月、移行してくる」(法務省筋)。このため、試験の実施を急がず「一九年秋以降」や「一九年度内」に行う方針だ。
山下法相は国会審議で、新たな在留資格は技能実習制度とは「別物だ」と力説していたが、今回の運用方針では実習生から特定技能への移行を期待していることが明らかになった。 (坂田奈央、村上一樹)
政府が外国人労働者受け入れ拡大のため成立を急いだ改正入管難民法。ようやく発表された運用方針などでも、人数のような詳細は示せないまま。現場の状況把握が不十分なまま成立させた印象がより強まりました。東京新聞:外国人就労「最大34万人」基本方針:政治(TOKYO Web) https://t.co/GodRDvOr77
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年12月25日
外国人就労 最大34万人超/拙速な施行やめよ/政府・基本方針 小池書記局長が批判 https://t.co/o1RvtqK3V0
— mitu (@uda238) 2018年12月26日
「国会で議論した後の基本方針だから、よほど国会の審議をふまえた閣議決定がされるかと思っていたが、まるで国会審議などなかったかのような基本方針で、びっくりしている。これで施行まであと3カ月で準備できるのか、外国人に対する試験を始められるのか」と。 https://t.co/dLLbfRUj2J
— Fukui (@mediawatcher21) 2018年12月26日
ひっそりと閣議決定。特定技能の「基本方針」と「分野別運用方針」を無理やり年内に間に合わせた形。
— 望月優大 (@hirokim21) 2018年12月25日
14業種の中で4月から試験が始まるのは介護、外食、宿泊という技能実習での受け入れがゼロに近いサービス業のみ。それ以外は当面実習生からの移行で進めるということだろう。https://t.co/fBtJGxtLFp
外国人材拡大 基本方針など正式決定 政府 【NHK】 https://t.co/NMjO0EXBTF
— 江浦正秀 (@euramasahide) 2018年12月25日
最大34万人超、4月から=外国人就労、準備加速へ−新在留資格で3文書・政府 【時事ドットコム】 https://t.co/GqXoeC2FQn
入管法“生煮え”解消は…基本方針決定20181225報道ステーション
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年12月25日
“外国人受け入れ拡大 まだ生煮え?”
自民党からも批判が相次ぐ❗️
強行採決しておいて、いまさら批判かよ😡
大体、順序がおかしいだろ。
本来なら具体案を国会に提示して、国会でそれらを熟議してから導入するもの。立法府より導入日程が優先なんだもの。
もうむちゃくちゃだよ、この国は。 pic.twitter.com/2i3IyFYUIb
安倍もクソだけど、自民党議員の卑劣さも凄まじいですね。「じつは反対だった」だの「中身をよく知らないまま賛成してしまった」だの、厚顔無恥とはまさに今の自民党議員のこと。
— パパの雄叫び (@sapporo_1201) 2018年12月25日
まさに。
— sasakikou (@sasakikouji41) 2018年12月25日
今ではなくて国会で喧々諤々討論しておくべき話ですね。
自民党の皆さんは国会では野党にだけ反対させておいて、法案を通すことに終始していました。
疑義があるなら最初から質疑に立つなり反対票を投じるなりすればいい。
だから今の自民党はおかしいのです。
森ゆう子さんの言うとおりになりましたね。地元に帰ったら「私は実は反対だった」と言うと。
— saruouto (@saruouto) 2018年12月25日
森ゆう子議員が地元に行けば「反対だった」と、仰ってたけど正に指摘してた通りになってるやん!今ごろ批判するんなら、最初から法案賛成なんかするなや!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
— ひろみ50 (@nukolove44) 2018年12月25日
本当におかしい
— 尚円王 (@RyukyuShouenou) 2018年12月25日
おかしなことが次から次へと起こるから、新たな不祥事が過去の不祥事をかき消す始末…
本当にどうかしてる。
安倍のせいで国会までおかしい状況が続いている。
— ポンチョマニア (@animekaxtuteoue) 2018年12月25日
議会制民主主義を覆す完全なる暴挙ですよ。
ほんとむちゃくちゃや〜。
— モヒート(アル中の猫♂) (@ixaldN7RGK4JYzd) 2018年12月25日
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。