http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/886.html
Tweet |
マクロンと安倍の金持ち優遇はそっくりなのに国民の反応は真逆! デモで変えさせるフランス、「決まったこと」と従う日本
https://lite-ra.com/2018/12/post-4427.html
2018.12.14 マクロンと安倍の金持ち優遇はそっくりなのに国民の反応は真逆 リテラ
マクロンとそっくりな我が国の首相…(首相官邸HPより)
安倍政権が消費増税につづき、またも貧困層の社会的弱者を狙い撃ちする方針を固めた。消費税が増税される来年10月に、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度での低所得者向けの負担軽減措置を廃止するというのだ。
これまで後期高齢者の保険料は、年金のみで年収が80万円以下の人は9割軽減、80万円超〜168万円以下の人は8.5割軽減してきたが、来年10月からはこの措置を廃止し本来の7割軽減となる。これにより、80万円以下で月380円、80万円〜168万円以下で月570円だった医療費が月1140円に跳ね上がる。
厚生労働省は、消費税増税にあわせて低所得者の高齢者に「年金生活者支援給付金」として月最大5000円を支給するため「影響が小さい」と判断したというが、年収が80万円超の人はこの給付金を受け取れない。そのため特例廃止から1年間に限って月570円を補填するというが、批判をかわすための付け焼き刃対策でしかない。
低所得者の高齢者という弱者への保障を高めるのではなく、消費増税にあわせて逆にむしり取る。消費税は低所得者であるほど負担が重くなる逆進性があるというのに、さらに追い打ちをかけようというのである。
第二次安倍政権が発足して以降、庶民の暮らしは苦しくなるばかりだ。たとえば、労働者1人当たりの実質賃金は、安倍政権の5年余で年14万3000円も下落し、2人以上世帯の家計の実質消費支出も年10万3000円も下落した(しんぶん赤旗10月6日付)。だが、こうして生活が苦しくなるなかでも、安倍政権は高齢者の医療費や介護保険の負担引き上げ、生活保護の切り下げなどを推し進めてきた。結果、安倍首相は2013年以降、社会保障費を少なくとも約3.9兆円も削減してきたといわれている。
その上、今度は貧困にあえぐ高齢者の医療費まで負担を強いる──。しかも、その一方で、安倍政権は、株式の配当や売却益といった金融所得への課税については増税を見送る方針だというのだ。
つまり、日々の生活を送るにも精一杯の低所得者から明日の暮らしにもかかわる金をさらに巻きあげようというのに、不労所得で収入を稼ぐ超高所得者は優遇したままにする、というわけだ。
それだけではない。第二次安倍政権の発足以降、アベノミクスの成長戦略として法人税率はどんどん引き下げられ、法人実効税率は37%から2016年度には29.97%に減少。さらに、しんぶん赤旗の試算によると〈資本金10億円以上の法人と連結法人を合わせた大企業が2016年度、実質的に負担した法人税は10.4%〉にすぎないという。
社会保障を削り倒し、その上、消費税増税まで課す一方で、際立つ富裕層や大企業への優遇策。この日本の現状は、「金持ち優遇」に怒り、各地でデモが巻き起こっているフランスとまったくそっくりなものではないか。
フランスの「ジレ・ジョーヌ」(黄色いベスト)デモの発端は、エマニュエル・マクロン政権による自動車燃料税引き上げに反対するものだった。しかし、その抗議は、昨年5月に大統領に就任したマクロンによる「富裕層優遇」政策全体に波及。法人税の減税や社会保障費に充てるための増税という、まさに安倍首相とまったく同じというべき、痛みを庶民に押し付ける一方で金持ちを優遇するマクロン大統領の新自由主義政策に対し、フランス国民は怒りをぶつけているのだ。
■「マクロンと安倍総理は似ている」と言ったダバディに『ひるおび!』恵が…
実際、12日放送の『ひるおび!』(TBS)では、フィリップ・トルシエ元日本サッカー代表監督の通訳として一躍有名人となったスポーツキャスターのフローラン・ダバディ氏が出演。マクロン大統領について、こう解説した。
「日本と同じなんですよ。マクロンさんは安倍総理にすっごく似ているんですね。大企業の味方をしないといけないんですけども、でも、じつは国民に対しては(大企業と)仲良くしているっていうのは見せたくない。だから(カルロス・)ゴーンさんの問題も、あんまり公表していないんですね」
このダバディ氏の話を司会の恵俊彰が「その話も今度じっくり聞きたいですね」と急いでまとめてしまったため、安倍首相や日本の政策との共通点について掘り下げられることはなかったのだが、フランス国民は安倍首相とそっくりの大統領の政策に、デモという当然の権利を行使して対抗しているのである。
そして、それはすでに効果をあげている。デモの拡大に対し、マクロン大統領は今月4日に来年の燃料税増税の半年延期、そして5日には2019年の燃料税増税見送りを発表、さらに10日には「国民のみなさんのことを最優先にしてこなかったという印象を与えてきたかもしれない」「国民の深い怒りは正当なものだ」とテレビで演説し、来年から最低賃金を月額100ユーロ(約1万3000円)引き上げることや、残業代・今年末のボーナスの非課税実施、月額2000ユーロ(約26万円)未満の年金生活者への社会保障税増税撤回などの対策を打ち出した。
しかし、これでもデモが沈静化するかはわからない状態で、現にフランスでおこなわれた世論調査では、デモの収束を望む人が54%である一方、運動に理解を示す人はいまなお64%にものぼっているという(朝日新聞12日付)。
デモによって国民が大統領から譲歩を引き出しているフランス。かたや、日本はこのフランスデモを暴徒による建物の破壊や略奪行為などを取り上げるばかりで、「クリスマスシーズンなのにパリに行けない」「観光客がかわいそう」だの「デモは怖い」だのと、まるで他人事のように扱っている。そして、消費税増税についても根本的な増税の是非は問わず、「軽減税率がわかりにくい」という話題に終始。社会保障費の削減や法人税減税などの政策を踏み込んで批判することもない。
「決まったことは仕方がない」とハナから消費税増税を受け入れ、社会的弱者に対するいじめ政策には「自己責任」と突き放し、「デモはよくない」「フランスと日本はお国柄が違う」などといって怒りの声をあげることを牽制する。──安倍政権による新自由主義的価値観や強権政治が、こうやって国民を“去勢”していったことは間違いないが、これでは、この先も国民は安倍政権の食い物にされてゆくだけだろう。
(編集部)
日本人の国民性って、簡単に言えば「愚鈍」或いは「奴隷根性」・・遅れた国民だわ・・こんな連中、人類にとって、何も貢献しないと思うし、滅びてしまえと時々思う。
— momongaaman (@momoteku) 2018年12月14日
マクロンと安倍の金持ち優遇はそっくりなのに国民の反応は真逆! https://t.co/3FTz6dOT85 @litera_
「決まったことは仕方がない」とハナから消費税増税を受け入れ、社会的弱者に対するいじめ政策には「自己責任」と突き放し、「デモはよくない」「フランスと日本はお国柄が違う」などといって怒りの声をあげることを牽制する。
— 天誅M (@kRuxoNWNrWKAoE2) 2018年12月14日
↓(引用)https://t.co/VbMYpf9I01
「良い子」の呪縛。「長いものに巻かれて大人の対応をするのが賢い」と叩き込まれてて、損失に気付いてない。…
— 桃井電算事務所(本人) (@yuetnus) 2018年12月14日
マクロンと安倍の金持ち優遇はそっくりなのに国民の反応は真逆! デモで変えさせるフランス、「決まったこと」と従う日本 https://t.co/jnKeXx39MB @litera_webから
こういうメディアの姿勢がウソつき安倍政権を支えている。「「決まったことは仕方がない」とハナから消費税増税を受け入れ、社会的弱者に対するいじめ政策には「自己責任」と突き放し、「デモはよくない」「フランスと日本はお国柄が違う」などといって→
— Fukui (@mediawatcher21) 2018年12月14日
https://t.co/J9ra7tlIue @litera_webより
ほんとにね。法人税は無論大きい所から取る、配当は総額に対してそこそこ累進、売却益には特例を設けた上で累進、出て来た金を今度こそ全額社会保障に回した時に初めて話が始まるでしょ。
— Composition #さらば核発電 (@OtowaJakusuitei) 2018年12月14日
https://t.co/J7dmaf6Jub
必ずしもそうではない。天明の打ちこわしみたいなことは日本でも起きる
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2018年12月14日
マクロンと安倍の金持ち優遇はそっくりなのに国民の反応は真逆! デモで変えさせるフランス、「決まったこと」と従う日本https://t.co/gQz048OmCX
【マクロンと安倍の金持ち優遇はそっくりなのに国民の反応は真逆! デモで変えさせるフランス、「決まったこと」と従う日本】我々も指を食えているだけですまなくなる。いつまでもなめられていてたまるか。おとなしくしていたら安倍政権の食い物にされてゆくだけだろう。 https://t.co/vEaQjdDjle
— 横田良篤 (@yokotayoshiatsu) 2018年12月14日
比較しちゃフランス国民に失礼。相手はフランス大革命の国、パリコミューンの国ですよ。モリカケですらアベを倒せない無革命国ですから、こちとら。朴正煕独裁や全斗煥軍事独裁を倒して民主主義を勝ち取ったからこそ、朴槿恵退陣に追い込んだ韓国と比較することもできない。 https://t.co/3VYJLI7J2C
— 北野慶(虚構の太陽) (@keikitano) 2018年12月14日
このリテラの記事に書かれていることは前にツイートした。安倍政権の悪政に黙って従う日本人とマクロンの悪政を大規模デモで覆そうとするフランス人。やはり、革命のできる民衆とできない民衆の違いが出たというべきだろう。https://t.co/hVbf3cq7eD
— Holms (@Holms6) 2018年12月14日
安倍政権が消費増税に続き、またも貧困層の社会的弱者を狙い撃ちする方針を固めた。消費税が増税される来年10月に、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度での低所得者向けの負担軽減措置を廃止するというのだ。https://t.co/eANmVc2YVi
— ゆみ (@yumidesu_4649) 2018年12月14日
https://t.co/sOUxMZG6rY
— 森 と (@tsundora) 2018年12月14日
「決まったこと」と従う日本人の方がおかしい。おかしいから安倍内閣に対する支持率が上がってしまう。安倍晋三と悪人の群れ(日本会議)が好きなようにやってしまう。大政翼賛会が戦争したように日本会議が国民を皆殺しにする。怒らないと必ずそうなる。
デモの拡大に対し、マクロン大統領は「燃料税増税見送り」に加え「最賃を月1万3000円引上げ」「年金生活者への社会保障増税撤回」など表明したが、それでも世論は「デモに理解」64%で、デモが沈静化するか分からない。安倍の金持ち優遇政策に黙々と従うだけの日本人は愚かだhttps://t.co/km6dAGkrij
— 盛田隆二 (@product1954) 2018年12月14日