http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/377.html
Tweet |
「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法に ここがおかしい 小林節が斬る!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/235513/1
2018年8月17日 日刊ゲンダイ
「主権」という概念は、政治学と法律学の基本単語のひとつである。それには、国内的意味と国際的意味の2種類がある。
国内的意味での主権は、「自国の国民と領域(領土・領海・領空)を統治する国家の最高権力あるいは権威」である。国際的意味での主権は、「自国の運命は、他国に干渉されず、自国で決める、つまり自国の独立を支える法的な力」である。
そして、その主権を一時的に預かる個人(つまり権力者)が「国家」という法人の名義で具体的に主権を行使することになる。
主権に関しては、かつて、「国民」主権か「君主」主権か? が問われた。それは、主権は国民大衆のものか世襲の国王(天皇)のものか? という問題である。
この点について、日本国憲法(1946年)は明確に結論を下している。つまり、「主権が国民に存し」「国政の権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民が享受する」と明記されている(1条、前文1段)。世界の常識でもある。
だから、わが国では、主権は「国民」大衆のもので、「権力担当者」がそれを一時的に預かって「国家」の名義で行使し、その目的は国民大衆の幸福の増進である。
この関係を捉えて、「国民」主権ではなく「国家」主権である……と主張する者がいわゆる保守派の中にいる。私も過去40年間の憲法論争の中で、度々そういう主張に遭遇した。
しかし、「国家」などという架空の法人格を主権者だとする主張は、要するに、現実に権力を預かっている権力者たちが「俺たちに文句を言うな!」と言っているようなもので、明白に論外である。
しかも、歴史の教訓が示しているように、人間は誰でも本来的に不完全であるために、一時的に国家権力を預かる者が私利私欲に負けて権力を乱用した事例は枚挙にいとまがない。だから、人類は、知恵を出して、権力の乱用を予防・匡正する仕組みを作りあげてきた。三権分立、二院制、議院内閣制、司法の独立と違憲審査制、普通選挙制度、情報公開制度、弾劾、公職の任期制と多選禁止と定年制、刑法の瀆職剤、表現の自由などである。
小林節 慶応大名誉教授
1949年生まれ。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。米ハーバード大法科大学院のロ客員研究員などを経て慶大教授。現在は名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。14年の安保関連法制の国会審議の際、衆院憲法調査査会で「集団的自衛権の行使は違憲」と発言し、その後の国民的な反対運動の象徴的存在となる。「白熱講義! 日本国憲法改正」など著書多数。新著は竹田恒泰氏との共著「憲法の真髄」(ベスト新著)
「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法に https://t.co/qnBXzS1LgQ
— tama nekono (@tomcat2013) 2018年8月17日
目から鱗、小林節先生の解説。
偉そうな顔をしているが実は何にもわかっていない自民党のボケた先生たちに是非とも読んでもらい理解してほしい。
「国家」などという架空の法人格を主権者だとする主張は、要するに、現実に権力を預かっている権力者たちが「俺たちに文句を言うな!」と言っているようなもので、明白に論外である。
— Indra (@blue333bird) 2018年8月16日
「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法に https://t.co/WPwRfLbOA5 #日刊ゲンダイDIGITAL
わが国では、主権は「国民」大衆のもので、「権力担当者」がそれを一時的に預かって「国家」の名義で行使し、その目的は国民大衆の幸福の増進である…この点をわきまえぬ保守系議員が、中央にも地方にもウヨウヨ居る。https://t.co/QSEoxeUJ3C #日刊ゲンダイDIGITAL
— 木津 繁 (@KizuShigeru) 2018年8月17日
「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法に https://t.co/dC3B5Zm8eZ #日刊ゲンダイDIGITAL「『国家』などという架空の法人格を主権者だとする主張は、要するに、現実に権力を預かっている権力者たちが『俺たちに文句を言うな!』と言っているようなもので、明白に論外である。」
— くまくま (@makumakumasayu) 2018年8月17日
「三権分立、二院制、議院内閣制、司法の独立と違憲審査制、普通選挙制度、情報公開制度、弾劾、公職の任期制と多選禁止と定年制、刑法の瀆職剤、表現の自由など」すべて破壊し「オレ様主権」を目指す #アベシンゾウサイコパス https://t.co/7QOlkFi3kO
— 北野慶(虚構の太陽) (@keikitano) 2018年8月17日
「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法に https://t.co/HT8FnUnXMc #日刊ゲンダイDIGITAL 世襲の政治家と経営陣が自分達は「支配階級」と思い込んでいるようだけど、それを結果的に実現させているのは「有権者」だろね。ええ加減に覚醒せんといかんな。
— Libpapa (@libpapa) 2018年8月17日
#日刊ゲンダイDIGITAL|「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法にhttps://t.co/PSjipauHsF
— 吉川 幸男 (@FP_Yoshikawa) 2018年8月17日
『…「国家」などという架空の法人格を主権者だとする主張は、要するに、現実に権力を預かっている権力者たちが「俺たちに文句を言うな!」と言っているようなもので、明白に論外である…』
自民党、維新の幼稚な議員は小学校から勉強しなおす必要がある!国民として最低の知識も持ってない愚か者が議員になっている!>「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法に https://t.co/7H7fe0Jwtv #日刊ゲンダイDIGITAL
— 中原ゆめ吉・・原発ゼロの地球を!! (@robonocondor) 2018年8月16日
小林節先生吠える 「国民」主権か「国家」主権か 明確な結論が日本国憲法に 主権は「国民」大衆のもので、「権力担当者」がそれを一時的に預かって「国家」の名義で行使し、その目的は国民大衆の幸福の増進である - 北海道は素敵です!! - Yahoo!ブログ https://t.co/M7X2eYvMuw
— 松本 美紀子 (@yuuta24mikiko) 2018年8月16日
関連記事
ロジ氏「すげーな。ついに国民主権を否定する市議会議員が出てきた」 主権とは「国民および領土を統治する国家の権力。統治権」
http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/183.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。