★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245 > 731.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費増税10%延期を安倍応援団の経済学者も叫びだしたゾ。(日々雑感(My impress daily))
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/731.html
投稿者 笑坊 日時 2018 年 6 月 06 日 10:02:20: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

https://okita2212.blogspot.com/2018/06/10.html
6月 06, 2018

<2019年10月の消費税増税に備え、安倍晋三首相は19、20年度の当初予算を大型にする意向を示し、6月にまとめる経済財政運営の指針「骨太方針」に景気対策の必要性を明記すると報じられている。消費増税を止めることはもうできないのか、一時的な景気対策で増税の悪影響を食い止めることは可能なのか。

 本コラムで何回も指摘してきたように、統合政府のバランスシート(貸借対照表)を見れば、ネット債務残高はほぼゼロである。すでに財政再建をする必要は乏しいので、経済政策としてみれば、あえて消費増税を実行する必要はない。

 それでも、政治的な理由で実施するというのであれば、そのときの対応策は増税効果を打ち消すような理論的な最善策に可能な限り近づけるべきだ。

 最善策とは、8%から10%への消費増税を行うと同時に、全品目を8%の軽減税率の対象として適用することだ。笑い話のようだが、理論的に考えるとこうなる。筆者は、実際にこの話を国会で参考人として答弁したことがある。

 これができない場合、何にも増して、景気を過熱させておくことが必要だ。そのために即効的な対策は、有効需要を高める減税を含む意味での財政出動である。一度きりの補正予算より恒久的な本予算でやるほうがいいが、少なくとも複数年度は必要である。手法としては広い範囲で財政出動をしたほうがいい。所得税減税と給付金の組み合わせであれば、全品目軽減税率適用に近い経済効果になる。

 規模としては、恒久的な措置であれば増税額に見合う数兆円規模でもいいが、一時的な措置であれば10兆円以上を行って景気を過熱させることが必要になる。現在の需給ギャップなどから、こうした規模の財政出動であれば、景気は過熱するであろうから、増税によって冷や水をかけてもいいだろう。

 そこまでして消費増税を行う経済政策上の合理性はない。消費増税が政治的に撤回できないので、増税分も政治的に使ってしまうというもので、あくまでも経済政策としての判断というより、政治的な判断だといえる。

 政治的な判断というのなら、いっそのこと、財務省の公文書改竄(かいざん)などの不祥事から政局になりかかっていることもふまえて、国民の行政に対する信頼が回復するまで、当分の間、消費増税を延期するというのが、国民生活をかんがみても正解ではないだろうか。

 もっとも、実際の政治スケジュールをみると、今年は大きな国政選挙が行われない可能性が高く、その場合には、消費増税の撤回を政治的な争点にする機会がなくなり、既に法律で決まったものとして、増税が実施されてしまう。

 秋に予定されている自民党総裁選で消費増税の是非でも争点になれば、撤回のチャンスも出てくるが、そうならない場合、客観的にみて今の政治スケジュールでは苦しいところだ>(以上「ZAK ZAK」より引用)


 引用した記事はZAK ZAK紙上に掲載された高橋洋一氏の論評だ。元内閣官房官の高橋氏が財務省批判を行うとは驚きだが、私がかねてよりこのブログで展開して来た経済評論とほぼ一致する見解を高橋氏がお持ちだとは想像すら出来なかった。

 確かに、国際的な公的簿記の「複式簿記」で日本政府の会計を表現すれば日銀は政府保有株式が52%で「連結決算」対象となり、日銀が保有する420兆円を超える日本国債は貸方となり借方の国債発行残と相殺される。そのようにして特別会とされている各種法人や社会保険庁などの会計なども「連結決算」すれば、日本政府が持っている国債残1030兆円はほぼゼロとなる。

 だから財務省がマスメディアを使って「借金大国・日本」という大宣伝(プロパガンダ)を行って、国民に「増税已む無し」という世論を定着させた財政規律論を明確に否定しておかなければならない。日本は国家で見れば世界随一の債権国家だ。つまり借金大国(債務大国)という財務省が発信する大嘘を国民は信じ込まされてきた。

 それを根拠に増税に対する抵抗力を奪って、安倍自公政権は国民所得格差拡大と国民総貧困化の消費増税を断行して、見事に国民所得格差拡大と国民を貧困化を実現した。

 しかし安倍自公政権応援団の高橋洋一氏をもってしても消費増税10%を断行すれば総需要不足が深刻化しますますデフレ化のスパイラルに陥ることは明らかだと判明し、財務官僚にやっと正面から物申す気になったのだろう。しかし小手先の論評で安倍自公政権の延命を目論むのは経済学者として少し姑息に過ぎはしないだろうか。

 安倍氏が提唱した、高橋氏もブレーンの一員として参画したアベノミクスが大失敗だったことを認めるべきではないだろうか。なぜ大失敗したのか、理由は明らかだ。財務省の財政規律論に引きずられて当初は財政拡大策を打ち出していた政策を緊縮財政に舵を切ったからだ。

 当初のアベノミクス通りに実施していれば経済が政権5年を経過してもなおデフレ化から脱却できない、という結果になっていなかった。消費増税8%を2014年4月に実施していなければ経済成長2%は楽々と達成していたはずだ。

 そうすれば財務省が予定していた財政再建路線(この言葉も国民を騙すためのプロパガンダだ)に自然と乗っていたはずだ。日本経済がデフレ化にある限り財政再建は決して実現できない。なぜならデフレ化とは貨幣価値が上昇することであり、何もしなくても「借金」が増加するからだ。

 財務官僚に押し切られて8%増税して日本経済はデフレ化の泥沼に嵌った。来年10月に10%増税を行えば日本経済が深刻な状況に陥るのは明白だ。さすがに高橋氏も既定路線の消費増税に警鐘を鳴らさざるを得なくなったのだろう。

 私も高橋氏が主張する通り消費増税10%に反対する。いやむしろ消費税を5%に減税すべきだと考える。だからマレーシアの6月1日から消費税廃止の大実験を検証すべきだとブログに書いた。消費税を廃止すれば経済にいかなる影響があるか、日本国民は今月一日以後のマレーシアを観察すべきだ。

 日本も出来れば消費税を廃止して、かつての「応能負担原則」を税制に復活させるべきだ。その論拠はピケティ氏が「21世紀の資本論」に書いている。つまり「資本の生産性は労働生産性を上回る」ということに他ならない。

 貧困化から脱却するには格差を是正して消費の循環を促すことだ。そうすればGDPの四割以上を占める主力エンジンの個人消費が力強くなり、経済が復調する。もちろん投資促進策も同時に合わせて実施すべきだ。当然、法人税引き下げという内部留保以外に高価のない減税は廃止すべきだ。個別的、政策的な法人減税を実施して、首相がベア要請行脚などという愚かなパフォーマンスを行わないでも企業がベア実施する社会環境にすべきだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 日高見連邦共和国[8589] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年6月06日 11:00:42 : NwWQYiC8iY : NhAAyv4W0iw[749]

ホントに、来年の10月に、消費全を2%上げれるような経済状況だと思うのかい?

思うって方は是非、ニックネームかペンネを入れてレスをオクレ!

私は、消費税を上げれば“惨憺たる結果”になると確言する。

後でココ(阿修羅掲示板)で『答え合わせ』しようゼ!!


2. 2018年6月06日 17:21:28 : I7G31VHYlY : rmk4YR4mst4[4]
だから、安倍が二度も消費税増税延期したのは国民の生活を考えてのことではない。本当は引き上げたくて仕方がないが、国民が覚醒したら大変だから。特に自分の支持層であるネトウヨに嫌われるのを恐れたんだよ。

3. 日高見連邦共和国[8604] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年6月06日 17:30:22 : NwWQYiC8iY : NhAAyv4W0iw[764]

お〜い、消費税増税“賛成派”のヤツらよ、出てきて意見表明せよ!

4. 日高見連邦共和国[8628] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年6月07日 01:28:34 : mo7oRTiD0E : AmNznAkfY0M[3]

安倍支持者は、オヤビンと一緒で“ヘタレ”ばっか!(笑)

5. 2018年6月07日 07:25:43 : pi9Fin0z4k : _ZxhmK5RANg[1]
なんで消費税なのか!
金持ちから取れよ!
それと特別会計!
特殊法人@天下り団体、税金を底なしに飲み込むブラックホール!
軍事費に外国バラマキ!
政党助成金に官房機密費!

なのに国民を虐げる政策は着々と・・・!
     


6. 2018年6月07日 19:02:00 : JvMjyuMlDz : 24QF9WfCx9M[176]
増税と マッチポンプで 対策を

7. 2018年9月30日 11:30:12 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-8261] 報告
2018年9月30日(日)

10%増税 三たび阻止へ

消費税なくす全国の会総会

 安倍政権が「骨太方針2018」で来年10月からの消費税10%増税を明記したもとで、10%増税の阻止などを掲げて運動する消費税をなくす全国の会は29日、東京都内で第29回総会を開きました。「不退転の決意で三たび阻止し、減税・廃止に踏み出す」運動をつくりだそうと意思統一。消費税廃止各界連絡会と協力し、11月24日からの1カ月間、「消費税怒りの30年! 一斉行動」に取り組むことを確認しました。

 木口力事務局長は、消費税導入30年で、国民が負担した消費税は約350兆円、国民1人あたり275万円にのぼると指摘し、貧困と格差がいっそう広がっていると批判。「消費税10%を2度延期させてきたことを確信に、消費税増税中止・廃止の確かな力である『会』を網の目のように広げよう」と呼びかけました。

 全国の参加者らが発言。「消費税を8%に引き上げたときから3年連続で赤字になった病院がある」(富山)、「商店街で対話すると、“文房具店には消費税は痛手”などの声が聞かれた。商店街を元気にするためにも消費税10%は何としても止めたい」(埼玉)など消費税増税の負担にあえぐ実態が報告されました。消費税廃止をめざし、参院選、地方選で力関係を変えたいとの発言が続きました。

 消費税廃止各界連絡会を代表して全国保険医団体連合会の工藤光輝事務局次長が連帯あいさつ。日本共産党の梅村さえこ前衆院議員・参院比例候補が参加し、発言しました。

 総会は、「くらし・営業悪化の消費税10%、9条改憲をみんなの力で阻止しましょう」とする「国民のみなさんへのよびかけ」を採択。木口氏が事務局長に再任されました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-30/2018093003_01_1.html

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK245掲示板  
次へ