http://www.asyura2.com/18/senkyo244/msg/548.html
Tweet |
拉致問題と国交正常化
https://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/6c6729f707dc4a98a43dd112f10c703e
2018-05-13 12:57:46 生きるため
北朝鮮の拉致問題でトランプのアメリカが3人解放されたのに対して、日本は「既に解決」と軽くあしらわれているようですが、如何に安倍晋三が相手にされていないのか良く分かります。
北朝鮮としては、安倍とは拉致問題を解決する意思が無いのであり、安倍も口で言っていることとは裏腹に、実際はこの問題を解決する意思がまるでありません。
故に安倍政権が続く限り、この問題は解決することは不可能でしょう。
更に、安倍外交では日朝対話の為には拉致問題解決を最優先としているので、対話すらできないのが現状です。
これでは日本だけが蚊帳の外に置かれるのは、至極当たり前なわけです。
そもそも拉致問題というのが一体何なのか?真相は未だ闇の中です。
小泉純一郎が連れ帰った拉致被害者の方達は、北朝鮮で酷い扱いを受けていたのではなく、むしろその逆でした。
田口さんや横田さんは、北朝鮮で重要なポストに就いているとも言われています。
拉致被害者が酷い扱いを受けておらず、むしろ大事にされている事だけは間違いないようです。
一方、拉致問題とは別に、一時的に北朝鮮を訪問した多くの在日朝鮮人が北朝鮮で抑留され、強制収容や処刑などの目にあっているという問題があります。
人道的には、現状の拉致問題よりこちらの方が問題があると思います。
とにかく、北朝鮮は闇が深い国であり、一筋縄ではいきません。
そんな国に対して、安倍のように一方的な圧力だけで屈服させようというのは逆効果であり大きな間違です。
北朝鮮と国交を正常化させるには、拉致問題解決を最優先するのではなく、対話を重ねる事が今一番必要なはずです。
国交が正常化すれば、人が往き来して自ずと情報が漏れてきます。そうなれば北朝鮮は拉致問題をはじめとして諸問題を解決せざるを得なくなるでしょう。闇であったものが闇でなくなるのです。
個人的見解ですが、拉致問題は分断工作であると思います。
マスゴミの論調は、拉致問題がある限り、日本と北朝鮮は国交樹立ができないことになっていますが、それこそ誰かの思うツボなのかと。
マスゴミによるお涙頂戴の拉致被害者家族の報道に騙され過ぎないように気をつけた方がいいです。
拉致問題解決は重要ですが、本当に解決する為には、先ず国交を正常化することが必須であることを理解すべきです。
とりあえず、拉致被害者は健全な扱いを受けているようなので、マスゴミが煽るほど心配する必要はないと思います。
サンスポ より引用
http://www.sanspo.com/geino/news/20180513/pol18051305000001-n1.html
拉致「既に解決」北朝鮮が強調、安倍政権を非難
北朝鮮の朝鮮中央通信は12日、安倍政権が「既に解決した拉致問題を再び持ち出して世論を形成している」と訴え、「朝鮮半島の平和の流れを阻もうとする稚拙で愚かな醜態だ」と非難する論評を配信した。
論評は、日本が朝鮮半島情勢の肯定的流れに「逆行」して拉致問題を取り上げるのは「同情を集めて過去の清算を回避するためだ」と反発。植民地支配下での徴用工や慰安婦の問題に触れ「朝日関係は本質的に被害者と加害者の関係だ」と、謝罪と賠償を要求した。
引用おわり
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。