http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/678.html
Tweet |
★ご都合主義、隷米の姿勢が鮮明。俺らは子分なのだから、適用に匙加減をして欲しいと懇願する。なんとも恥ずかしい姿だ。新自由主義経済の基本から逸脱と主張せよ!
≪ 日本経済への影響懸念=官民で米に再考要請−輸入制限
トランプ米大統領が鉄鋼とアルミニウムの輸入制限を発動する方針を表明したことについて、日本政府と産業界は経済・経営への影響を懸念している。日本製品を対象としないよう、官民挙げて米国に働き掛けていく方針だ。
世耕弘成経済産業相は2日の記者会見で「日本からの鉄鋼、アルミの輸入が米国の安全保障に影響することはまったくない」と強調した。同盟国の立場もあり、「報復」をちらつかせる欧州連合(EU)とは対照的に当面は静観する構えだ。
ただ直近の対米鉄鋼輸出は急増しており、「(輸入制限を)免れる保証はない」(経済官庁幹部)のが泣きどころだ。1月の貿易統計によると、鉄鋼の対米輸出額は前年同月比38.5%増加した。
日本の鉄鋼輸出のうち米国向けは全体の5%程度。鉄鋼業界の懸念は、日本製品に輸入制限が適用されることに加え、対米輸出の道を閉ざされた中国製品などが日本メーカーの主力市場であるアジアに流れ込んでくることだ。輸入制限について、進藤孝生新日鉄住金社長は「鋼材価格の下落につながるのを大変心配している」と指摘した。国際価格の値崩れは経営を圧迫する。
また米で現地生産する自動車メーカーにとっては、鉄鋼・アルミの輸入制限は「コストアップ要因」(SMBC日興証券の丸山義正チーフマーケットエコノミスト)だ。SUBARU(スバル)の吉永泰之社長は2日の記者会見で「保護貿易主義的な動きは常に気にしている」と述べた。
市場への影響も懸念される。2日の東京株式市場では、貿易戦争への懸念から日経平均株価が急落。安全資産とされる円が買われて、円高が進んだ。財務省は「トランプ発言の影響が出きったとはまだ言えない。緊張感を持って注視する」(幹部)と話す。
日本は国際貿易会議の場などを通じて、米国に対し、保護貿易主義的な政策発動の自制を訴えていく考えだ。(時事通信)
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。