★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240 > 272.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
選挙制度の常識 議員は“人間”の代表で“畑”の代表ではない ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/272.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 2 月 20 日 21:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


選挙制度の常識 議員は“人間”の代表で“畑”の代表ではない ここがおかしい 小林節が斬る!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223600
2018年2月20日 小林節 慶応大名誉教授 日刊ゲンダイ 文字起こし


  
   慶応義塾大学名誉教授・小林節氏(C)日刊ゲンダイ

 憲法14条は「法の下の平等」を定め、人は不合理な理由では差別されない……という世界の常識を明記している。これを選挙制度について言えば、私たちは、どこに住もうが自由な社会に暮らしているが、その結果として、たまたま住んでいる場所により選挙の際に一票の価値において差別されないことを保障されている。「一人一票の原則」である。要するに、議員は「人間」の代表であって「林や畑」の代表ではない。

 議員たちは、多数決の力で、法律と予算を制定し、限られた公的資源を利害が対立する国民の間に配分していく。だから、投票価値の不平等は、即、権力行使の不平等を招くので、当然、忌避されている。

 ところが、自民党は、その改憲草案で、選挙区を設ける時は、「人口を基本とし、行政区画……等を総合的に勘案して選挙区及び各選挙区から選挙すべき議員の数を定める」と提案する……と決めた。要するに、今後は、選挙制度を決定する際に「一人一票の原則」は絶対ではなくなる……ということである。

 どんなに不平等な選挙制度であっても、現実にその制度の下で当選した現職の議員にとって、それは最も居心地の良いものである。今回の提案は、現職の議員たちが投票価値の平等を守るために今の選挙制度を変えなくても構わない……というものである。

 ところで、本質的に「州」という名の「国家」の連合体である米国において、各州が人口に関係なく上院に等しく2議席を有する制度には歴史的正当性がある。しかし、わが国の参議院にそのような制度を当てはめることには無理がある。都道府県は、明治維新の際に300余あった藩を便宜的に47にまとめただけの区画で、それぞれが独立主権国家であったことは、沖縄は別として、ない。

 衆議院と参議院が共に類似の人口代表院であることの不合理(時間と国費の無駄)が指摘されて久しい。だから、この際に二院制の意味を考え直すことには意義があるだろう。例えば、憲法上、参議院を「地方代表院」と規定し、都道府県議会の正副議長が兼務し、立法と予算については諮問的権限しか与えない……など、選択肢はいろいろあるはずだ。









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年2月20日 21:14:22 : c5y23b9mYQ : p3iStWGPJmE[2]
独立国家でなかったからといって地方を切り捨てていい理由にはならない。

2. 2018年2月20日 21:16:07 : c5y23b9mYQ : p3iStWGPJmE[3]
問われるカカシ参政権
https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/76mvz5/

みたいな話を期待して開いたのに、がっかりだよ。


3. 2018年2月22日 09:02:53 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[-2890]

>問われるカカシ参政権
https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/76mvz5/
つまり旧民進党「保守派」の「票読み」は、不正選挙を前提として行われたものであるという可能性がある。不正選挙を前提に政界で生き残ることを目的としていた集団が、不正選挙を前提に政権の座に返り咲く集団に変化しようとした。その代償として「リベラル派」を生贄として捧げようとしていた。そんな構図が見え隠れしている。ならば日本の選挙が不正にコントロールされていることは、幅広く政治家の間で共有された認識なのだろう。希望の党への合流が全会一致で承認されたことを忘れてはならない。>

小林教授の憲法論・原則論は、選挙で不正が行われている現実を頑なに受け入れようとしないため、無意味とまでは言わないものの現状では空理空論に近い。大半の学者も同様であるが。

以前、野党各党へ不正選挙や不正選挙裁判の情報を送った。しかし、メールは黙殺され国会は何一つ変わらない。つまり、与野党ともに選挙の不正は公然の秘密となっている。イラクや南スの自衛官戦死・北のミサイルが日本製であること・トヨタがISILに車を販売していた事実と同様に、議員たちは知っているが国民には秘密にしているということ。

米国式の大規模な開票不正・不正選挙は2005小泉郵政解散の時からだろう。当時、外資から5000億円もの広告料が電通に流れ、「改革=善」とのメディア戦略が展開された(森田実)。そして電通仕込みの「えっさっさ」により、刺客ばかりがTV画面に登場した。そして、開票中継もないままに有象無象が当選とされ、国益を重視する候補は落選とされた。まさに「粛清手段としての不正選挙」である。2009,2012の衆院選も同様である。興味のある方は、下記の「その2 米国式不正選挙の概要」をご覧いただきたい。

>不正選挙を糾弾して安倍インチキ政権を打倒し、真の民主主義を求めようとする皆さんへ
https://blogs.yahoo.co.jp/y2001317/46577694.html
その1 不正選挙実施のための準備 
その2 米国式不正選挙の概要
その3 不正選挙に関する論証について>

小池都知事誕生、都議選での都民F躍進・民進党大敗、希望の党の結成・民進党解体、等々の騒動も選挙結果を裏で操る勢力の描いた「リベラル排除による保・保2大政党の誕生」を画策したものだろう。前原を始めとした民進党議員たちは、2012「未来の党・惨敗(61⇒9議席)」を思い起こし、作られた希望の党ブームに乗り、議員としての生き残りを図ったのである。しかし、どうしても踏み絵を踏むことを拒否した集団が枝野を軸とした勢力であり、あまりにも多くの国民の支持を得たために不正開票やバックドアからの操作でふるい落とすことができなかったのだろう。

この国は、想像を絶するほどに腐敗している。まさに犯罪者集団が支配する偽装民主主義国家である。そして地下言論コメンターの指摘するように、おぞましき日本政治の元凶は不正選挙にある。この不正選挙を打ち破らない限り日本の民主主義は画餅にすぎず、国民は奴隷とされ、家畜となって皮を剥がれる。

>みんなが知らない「日本の支配構造」
http://rakusen.exblog.jp/iv/detail/?s=22922833&i=201509%2F19%2F00%2Fe0069900_02503226.jpg
>何度も言うが、元凶は不正選挙だ (self.tikagenron)
https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/6exmxv/%E4%BD%95%E5%BA%A6%E3%82%82%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%8C%E5%85%83%E5%87%B6%E3%81%AF%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%A0/
現在の政治状況で有効なカードは「不正選挙の追及」「国際的な選挙監視団の招聘」以外にない。もちろん自民党は汚物だし、野田は豚だが、安倍に文句を言うヤツも、野田や「民進党の心ある議員」にアドバイスをするヤツも、不戦選挙の追及を柱に立てないのなら、共謀罪の成立や現支配体制の補強に寄与しているのと変わらない。プロレスでヒールに野次を飛ばそうがベビーフェイスの戦い方に文句をつけようが、筋書きを変化させることなどできはしないだろう。



[18初期非表示理由]:担当:重複コメント多数により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK240掲示板  
次へ