★阿修羅♪ > 国際23 > 349.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ハーレーダビッドソンが海外に生産拠点を移転(小笠原誠治の経済ニュースゼミ)
http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/349.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 26 日 13:27:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ハーレーダビッドソンが海外に生産拠点を移転
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51750343.html
2018年06月26日 小笠原誠治の経済ニュースゼミ


 米国では、ハーレーダビッドソンが生産拠点を海外に移すと発表したため、トランプ大統領を怒らせています。

 トランプ大統領のツイートです。

Surprised that Harley-Davidson, of all companies, would be the first to wave the White Flag. I fought hard for them and ultimately they will not pay tariffs selling into the E.U., which has hurt us badly on trade, down $151 Billion. Taxes just a Harley excuse - be patient!

 何が起きているのでしょうか? 

 NPRが報じています。


President Trump is unhappy with Harley-Davidson's plans to move production of motorcycles it sells in Europe overseas, in response to growing trade friction between the United States and Europe.

 米国と欧州の間で益々激しくなっている貿易摩擦を受け、ハーレーダビッドソンの、欧州で販売するオートバイのが生産拠点を海外に移転する計画に関してトランプ大統領が失望しています。

In a tweet sent out Monday afternoon, Trump said he was surprised that Harley-Davidson "of all companies, would be the first to wave the White Flag. I fought hard for them...."

 月曜日の午後、トランプ氏は、ハーレーダビッドソンが「こともあろうに最初に白旗を揚げるなんて。我々は彼らのために一生懸命に戦っているのに」とツイートしました。

European officials last week imposed stiff tariffs on a wide range of U.S.-made goods sold within the European Union. The move came in response to President Trump's recent decision to slap tariffs on European imports.

 欧州の役人たちは、先週、EUで売られる幅広い米国製品に対する強力な関税を課しました。その動きはトランプ大統領が欧州の製品に対して関税を課したことに対する仕返しだったのです。

In a Securities and Exchange Commission filing Monday, Harley-Davidson said the tariffs imposed by the EU "would have an immediate and lasting detrimental impact to its business in the region."

 月曜日に行われた証券取引委員会への届出で、ハーレーダビッドソンは、EUが課した関税は、当該地域における事業に直ちに、そして永続的なダメージを与えることになろうと述べました。

The company reported $5.65 billion in revenues last year and Europe is its largest overseas market, with almost 40,000 customers buying motorcycles there in 2017.

 同社は、昨年56億5千万ドルの売り上げを計上していますが、欧州が海外における最大の市場となっていて、2017年にはおおよそ4万人の顧客がオートバイを買っているのです。

The European tariffs have jumped from 6 percent to 31 percent, the company said. That increase will add $2,200 on average to the cost of each motorcycle sold in the EU and cost the company $90 million to $100 million a year, the filing said.

 欧州の関税は6%から31%に上がった、と同社は言っています。そして、そのせいでEUで販売するオートバイ1台について平均2200ドルの費用が上乗せされ、毎年の費用が90億ドルから100億ドル増えると言っています。

"Increasing international production to alleviate the EU tariff burden is not the company's preference, but represents the only sustainable option to make its motorcycles accessible to customers in the EU and maintain a viable business in Europe," the filing said.

 「EUによって課せられた課税の負担を軽減するために海外での生産を増やすことは同社の意向には合わないが、しかし、EUの顧客に対するアクセスを確保し、EUで活発な事業を維持するためにはそれしか方法がない」と言っています。

Trump has frequently heaped praise on the company as a strong manufacturer with a long history of making motorcycles domestically.

 トランプはこれまで何度も、ハーレーダビッドソンは国内で長い歴史を持つ最強の製造メーカーであると同社を褒め称えてきました。

But after Monday's announcement, Trump said the company should be patient, noting, "ultimately they will not pay tariffs selling into the E.U., which has hurt us badly on trade, down $151 Billion."

 しかし、月曜日のこの発表の後、トランプは、同社は耐えるべきだと言いました。「最終的に、同社はEUでオートバイを販売しても関税を支払わなくても済む。しかし、そうしたことによってて貿易収支1510億ドル悪化させている」

The company did not say where production would be shifted, or how many jobs might be affected, but said the move would take nine to 18 months to complete.

 同社は、どこに生産拠点を移すか、そして、どの位の労働者が影響を受けるかについて何も言っていませんが、移転が完了するには1年半くらいかかると言っています。



 米国の製造業を復活させたいと思ってトランプ大統領がやっていることが、却って生産拠点の海外移転を進める結果になっているようです。

 何と言っていいのでしょうか?

 米国第一などと言う考え方を改める必要があるでしょう。

 米国の株価も下がっています。


  株価が下がっても、安倍総理とトランプ大統領に退陣して欲しいと望む方、クリックをお願い致します。
 ↓↓↓
 人気blogランキングへ 
※リンク省略


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年6月26日 14:19:38 : LiAK8mOVpk : JfLzxe_9T5I[669]
アメリカで車を売るならアメリカで作れと言ったのはトランプ自身。

2. 2018年6月26日 16:00:00 : BA6NEfdYH6 : HUsqiZi20Ds[1]
同じことを各国がやりだしたのでは。
奥州で売るなら欧州に工場を、中国で売るなら中国に工場をとなっていくのかな?

でも無理ですよね。日本で農産物売るなら日本で作れって言っても作れないですよね。
だから日本は、工業製品など高度加工品を輸出しなければやっていけない。

各国、得意分野を磨いて交換するのが、お互いのためというのが経済理論のはずですがね。

理論的に間違ったことをすれば、うまくいかないことが証明されてよかったのでは。


3. 赤木アシュ[286] kNSW2INBg1aDhQ 2018年6月26日 16:01:55 : IiqGEQ18UM : OqrG1375nvA[102]
トランプはマトモだが企業がイカれてるっつー事じゃねーか!!
トランプは応援するけど安倍晋三は辞めて欲しい。

4. 赤木アシュ[287] kNSW2INBg1aDhQ 2018年6月26日 16:31:56 : IiqGEQ18UM : OqrG1375nvA[103]
2>嘘だな、世界では反グローバリズムの流れに成っているからな、
というよりは元々どの国も自国の製品は自国で作っている、高度経済発展以降
欧州で言えば植民地を無くすのと同時に海外に製品を売り込む流れは弱くなった、
だから世界中に商品を売り込むやり方を取ってるのは、アメリカ、韓国、日本
位だな、アメリカも乗り物に置いては初めてでしかも軍事力も金融力も衰え、
影響力が無い状態で、多分やるやる言って上手くいかないパターン。

日本も貿易大国なのはウソで内需大国、むしろ製造を海外移転してサボる
から雇用が蔑ろにされてる。

どの国も自国の物は自国で賄おうとしているし
それを怠っているのはアメリカと日本位である。

むしろ農作物も製造も日本政府が米軍と結託して
自立の邪魔をしている。


5. 赤木アシュ[288] kNSW2INBg1aDhQ 2018年6月26日 16:33:38 : IiqGEQ18UM : OqrG1375nvA[104]
トランプが失望してるって事は、アメリカは一枚岩でなく、悪玉と善玉で割れてるのがわかる一例だな。

6. 2018年6月26日 19:28:37 : pxgwgovz2Q : W8I8Zx2GSxE[281]
保護主義が むしろ流出 加速させ

大袈裟な 保護が招いた パラドクス


7. 2018年6月26日 19:48:03 : oxiAlaRg5w : gv@BWzB@nAU[2]
NHK動画ニュース

トランプ氏“EUに白旗あげた” 国外移転のハーレーを批判
2018年6月26日 9時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180626/k10011495771000.html

アメリカの二輪車メーカーハーレーダビッドソンが、ヨーロッパ向けのバイクの生産をアメリカ国外に移すと発表したことについて、トランプ大統領は、EU=ヨーロッパ連合に白旗をあげた、としてハーレーダビッドソンを批判しました。

ハーレーダビッドソンは、25日、EUがアメリカへの報復措置として課した高い関税を避けるため、ヨーロッパ向けのバイクの生産をアメリカから国外の工場に移すと発表しました。

これについてトランプ大統領はツイッターに「ハーレーダビッドソンが白旗をあげた最初の企業となることに驚いている。私は彼らのために一生懸命戦ったのに」と投稿し、ハーレーダビッドソンを批判しました。また、アメリカはEUの貿易黒字で痛めつけられていると主張したうえで、投稿の最後に「辛抱してくれ!」と書き込んでいます。

トランプ大統領としては、通商交渉でEUなどから譲歩を引き出すまでの間は貿易摩擦は避けられず、アメリカ企業に向けて成果が出るのを待つよう呼びかけたとみられます。

トランプ大統領は、これまでハーレーダビッドソンをメイドインアメリカの象徴と持ち上げてきましたが、みずから仕掛けた強気の通商交渉で製造業の国内回帰とは逆の結果を招くことになり、国内からも批判が出ています。

ただ、ホワイトハウスのサンダース報道官は記者会見で「EUが不当で差別的な通商政策でアメリカの労働者への報復を図っている」と主張し、批判の矛先をEUに向けています。


8. 2018年6月26日 20:22:26 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[871]

#北風と太陽? 当てはまるかどうか


コラム2018年6月26日 / 14:45 / 5時間前更新
コラム:落としどころの見えないトランプ貿易戦争
2 分で読む

Gina Chon

[ワシントン 25日 ロイター BREAKINGVIEWS] - トランプ米大統領が出演する通商リアリティー番組の脚本担当者は、結末をどうするか、考えていなかったのではないか。

ホワイトハウスは中国からの投資に制限をかける方針で、企業は雇用の海外移転に言及し始めた。加熱する貿易摩擦を解消したくなったとしても、それをどう実現できるかは、双方ともに不明だ。

通商問題を巡る報復のエスカレートに対して、市場は加速度的に神経質になってきている。米財務省が中国資本が25%以上を占める企業に対して「産業上重要な技術」を保有する米国企業の買収を禁じる規則を策定していると報じられたことを受け、S&P総合500とナスダック総合は25日、2カ月以上ぶりとなる大幅な下げを記録。

ダウ平均は2016年6月以来で初めて、200日移動平均を下回って終了した。

この措置は、週内に発表される見通しだ。

中国には何ができるだろうか。対米投資の削減が解決策でないのは明白だ。コンサルティング会社ロディウム・グループの統計によると、中国の対米投資はすでに7年ぶりの低水準に落ち込んでいる。投資回収分を含めれば、今年上半期の中国の対米純投資額は、マイナス78億ドル(約8500億円)に沈む。

中国が米国の要求に屈服する可能性は低い。ナバロ通商製造政策局長のようなホワイトハウスの強硬派は、合弁会社の設置義務など、米国の技術が中国企業に移転する結果につながる慣行の撤廃を求めている。

だがこうした政策は、中国が経済目標に取り組む鍵を握るものだ。米国の貿易赤字削減のため、米製品輸入を700億ドル分増やすという中国側の提案を、米政権は不適切と判断した。

一方で、米国の鉄鋼・アルミニウム関税とそれに対する報復関税により、企業は痛みを感じ、不満の声を上げ始めている。

米オートバイ製造大手ハーレー・ダビッドソン(HOG.N)は25日、欧州連合(EU)が関税を31%に引き上げたことで、同社のオートバイの輸出コストは1台あたり2200ドル上昇すると表明。生産を米国から海外に移す方針を明らかにした。ハーレーは、インドとブラジルに工場を構えている。雇用喪失は、まさにトランプ関税が防ごうとしていたことだった。

EUや他の米同盟国が、関税をやめるために何ができるかも明確ではない。トランプ大統領は、貿易障壁をすべて取り崩し、米国の貿易赤字を解消することに言及している。だがそのどちらも現実的ではない。

他方でトランプ大統領は、自動車や自動車部品に対する関税引き上げに向けて動いている。

貿易戦争の筋書きが複雑になってきたことは心配だ。どうやって終結に持ち込めるか、米国側ですら見当もついていないことで、余計に懸念が深まっている。

Harley-Davidson Inc
41.57
HOG.NNEW YORK STOCK EXCHANGE
--(--%)
HOG.N
HOG.N
*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。


9. 2018年6月26日 20:22:39 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[872]
冷静に見てトランプ政権の対中強硬策は悪くない米外交シンクタンクの専門家に米中摩擦を聞く
米中100年 新冷戦〜IT、貿易、軍事・・・覇権争いの裏側


2018年6月25日(月)
篠原 匡、長野 光

トランプ政権は7月から500億ドル相当の中国製品に関税を課すと発表した。即座に対抗関税を発表した中国は、今世紀半ばまでに米国に並ぶ大国になるという目標を掲げている。両者の角逐は足元の“貿易戦争”だけでなく、先端技術や軍事まで幅広い分野で本格化していくだろう。

日経ビジネスでは6月25日号特集「米中100年 新冷戦〜IT、貿易、軍事…覇権争いの裏側」で、現在の関税措置の打ち合いや米国の懸念、中国化する世界の現状を徹底した現地取材でまとめた。それに関連して、米中に精通した専門家のインタビューを掲載する。初回の今日は米外交シンクタンク、外交問題評議会のアジア研究部長を務めるエリザベス・エコノミー氏に話を聞いた。


(イラスト:北沢夕芸)
エコノミーさんは最新の著書『The Third Revolution』で習近平・国家主席が率いる現在の中国の状況を毛沢東による建国、ケ小平による改革開放に次ぐ第3の革命と名付けています。

エリザベス・エコノミー氏(以下、エコノミー):習主席の究極の目的は偉大な国として中国を再生させることだ思います。その時に浮上する疑問は、どのようにそれを達成するか、どのようにして世界的な舞台で存在感を取り戻していくのか、ということです。これまでに習主席が決定したことを見ると、国内では抑圧的で独裁的、国外では野心的で拡大志向な国家を構築することです。


Elizabeth C. Economy(エリザベス・エコノミー)氏。
米外交シンクタンク、外交問題評議会のアジア研究部長。中国の国内政策と外交政策の専門家として評価が高い。(写真:Mayumi Nashida)
集団指導体制は過去のモノ?
エコノミー:習主席がそれをどのように進めたかというと、第一に中央集権化を進めました。中国を改革・開放に導いた当時の最高指導者、ケ小平が構築した集団指導体制ではなく、彼の手中に権力を集中することで実現したんですね。

 第二に、共産党が中国社会と中国経済に深く入り込みました。企業の中に細胞組織を作るように命じたのは一例です。そして第三に、外国からの影響が国に及ばないように、制限と規制の「仮想の壁」を築きました。

 中国は製造業の高度化を目指す「中国製造2025」を進めていますが、この壁によってAI(人工知能)や新素材など最先端の分野で多国籍企業が公正に競争できなくなる可能性があります。また、外国のNGO(非政府組織)の管理に関する新たな法律によって、外国のNGOが中国の取引相手と協力することが難しくなりました。ご存じの通り、インターネットへのアクセス制限も厳しくなっています。

野心的な外交政策についてはどうでしょう。

エコノミー:習主席は2014年に、「ゲームのルールを書く手助けをするだけでなく、そのゲームを演じる場をつくりたい」という趣旨の発言をしています。私は国際的な組織のルール、組織、制度、規範に中国の価値観や原理をこれまで以上に反映させるという意味に捉えています。

習近平と中国の「第3革命」
 また、対外的な野心は領土問題にも見て取れます。習主席は中国が主張する領有権を実現させようとしています。台湾や南シナ海について、ケ小平は先送りしましたが、習主席はケ小平のようには考えていません。南シナ海に軍を配置し、周辺の国々の主権を蝕んでいます。

 外交政策の中には、習主席の肝いりの「一帯一路」も含まれます。この構想は過剰生産と投資を輸出するだけでなく、中国共産党の価値観を広め、中国の安全保障を強化するメカニズムと言えますので。ここまで述べてきたことが、私の言う習主席の「第3の革命」です。

習主席の時代に共産党の支配は強化されました。

エコノミー:習主席が主導した反腐敗運動は支配を強める上で重要な役割を演じました。過去を振り返ると、反腐敗運動の大半は始めてもすぐに中止されるというのが一般的でした。でも、習主席の反腐敗運動は逮捕される人が年々増えるなど力強さが増しています。これは非常に珍しいことです。

 また共産党だけでなく、戦争で勝てるように人民解放軍も強化しました。戦区の見直しや統合作戦本部の設立など米国のシステムに近いアプローチで人民解放軍を再構築しました。これは人民解放軍の質を向上させるためのものです。

「腐敗は中国共産党の死」
習主席にとって反腐敗運動はどういう意味を持つと考えていますか。

エコノミー:一つは腐敗の根絶です。習主席は権力を握った際に、「腐敗は中国共産党の死であり中国という国の死になりうる」と述べました。胡錦濤・前国家主席も同じことを話しましたが、実際に推し進めたのは習主席です。彼は政治体制から腐敗を取り除かないと、イデオロギーを失ったのと同じであり、共産党の未来がないと考えています。人々が中国共産党に対する信念のためではなく、政治的、経済的な発展のためだけに共産党に入党するのであれば、共産党は生き残らないでしょう。

 もちろん、反腐敗運動には政敵の排除という狙いもあります。この運動で政府の副部長級やそれ以上の高官が多数、拘束または逮捕されました。彼らは習主席の政敵に関わりのあった人々なのは確かです。ただ、低いレベルでは全員が彼の的ではありませんので、この運動の目的は腐敗撲滅がメインだと思います。

エコノミー:繰り返しになりますが、彼の包括的な目標は偉大な中華民族の再生だと思います。そのために、国内では政治体制の前線で強固な共産党を築くこと、戦争で勝利できる人民解放軍を作ること、単なる製造業の中心になるのではなくイノベーションのリーダーになること、米国や日本、ドイツなどと対抗できるような革新的で最先端の経済を構築すること――が国内政策の優先事項になります。

 外交政策の最前線は台湾や香港、南シナ海の領有権などの主権問題で中国を再統合させることだと思います。また、中国が主張するインターネット主権(各国がインターネットに関して最高権力を保持すべきだという考え方)や人権といったイシューで、欧米の自由主義・民主主義的な価値観ではなく、中国の価値観を反映させたいと考えているのでしょう。最終的にはアジアから米国を追い出すことが目標だと思います。

アジアの地図を書き換える中国
第2次大戦後、米国が中心になって築き上げた国際システムに修正を加えようとしているのでしょうか。

エコノミー:自由主義的な国際秩序のルールを書き換えようとしているか、といえば答えは「イエス」です。もちろん、領土面もそうです。南シナ海の軍事拠点化や(戦闘機のスクランブルの基準になる)防空識別圏の設定といった動きを通して、中国は地理や戦略地政学的な状況を書き換えています。

 また、中国が形成を目指している経済・外交圏構想、「一帯一路」を通して35カ国・地域の76港の支配権を握っています。商業的な目的といっていますが、人民解放軍の艦艇が何度も停泊しています。そこに安全保障上の要素があるのは明らかです。彼らはルールを書き換えているだけでなく、地理を再構築しています。

中国が大国への階段を駆け上がるきっかけになったのは2001年の世界貿易機関(WTO)加盟でした。ところが、中国は共産党による一党独裁体制のままで市場開放も限定的です。

エコノミー:西側諸国、とりわけ米国や欧州連合(EU)は時間の経過とともに、中国が市場を開放していくと信じていました。「知的財産保護の方法を学ぶためにもう少し時間がかかる」という中国の言葉を信じたんです。

トランプ大統領の対中強硬策は必要
 確かに、(1998〜2003年に首相を務めた)朱鎔基氏は国有企業改革に全力で取り組んでいたと思います。でも、市場開放や知的財産権の保護、補助金の撤廃や国有企業改革などの多くを実現できませんでした。習主席は中国経済の開放にほとんど関心がないのだと思います。

 だからこそ、トランプ大統領による抵抗が重要になる。私は多くの面でトランプ大統領に同意していません。彼と彼のアドバイザーが環太平洋経済連携協定(TPP)を離脱したのは間違いだったと思っています。それでも、トランプ大統領による強硬策は必要なことだと思っています。中国は約束したことを全く実現しないのですから。

関税措置は最善の方法でしょうか。

エコノミー:私の案は、日本やEU、オーストラリア、韓国のような国々、つまり中国の市場開放が必要だと考えていて、知的財産権の侵害に関する責任を問いたいと考えている国々と米国が協力することです。米国がそういった国々と協力し、特定のルールや制約について中国に抵抗すれば、必ずいい結果が得られます。

 例えば、中国は多国籍企業に対して「ウェブサイトで台湾を中国とは別の独立した存在として扱ってはならない」と圧力をかけています。ユナイテッド航空、カンタス航空など1社ずつ個別に落としていくわけです。その時に、米国商工会議所と欧州の商工会議所が一緒になれば、押し返すことができる。

 中国は米国と国際社会が分断しているときに利益を得ます。逆に言えば、われわれが団結していれば負けないと思います。


「中国人にショックを与えるのは難しい」と語るエコノミー氏
冷静沈着な中国人を動揺させたトランプ大統領
トランプ政権は鉄鋼・アルミに対する関税措置やZTEとの取引禁止など中国に対して強硬な措置を取り始めました。こういった政権の対応をどう評価しますか?

エコノミー:よいと思います。それで正しいと思います。3月下旬に中国を訪れましたが、トランプ政権とよい関係を築いていると思っていた彼らはとても驚いていました。関税や台湾旅行法、米朝首脳会談などは予想しておらず、こうした展開にショックを受けていました。

 ご存じのように、中国人にショックを与えるのはとても難しい。彼らはとにかく話し続け、「では、これを改善しましょう」といって何もしません。トランプ大統領は「もう話は十分。あなた方は実行すべきだ」と伝えました。そのメッセージを伝えるのは重要だと思います。

 ただ、同時に関税措置を通して、どのような良い結果を得られるのかということを知ることも重要です。貿易戦争ではいい結果を得られません。同盟国と協力して中国に対応すべきです。米国がTPPに復帰すべきだと私が主張しているのもそのためです。

「独裁政権に安全な世界を作ろうとしている」
中国の一党独裁・国家資本主義は民主主義・自由市場経済とは対極の存在です。ただ、途上国や非民主主義国家の中には中国モデルを理想と思うところもあります。中国モデルは西欧モデルの代わりになり得るでしょうか。

エコノミー:中国はスーダン、南スーダン、エチオピア、ケニア、ナミビア、ジンバブエ、ラオス、カンボジア、ベトナム、南米の国々で公務員の人材開発を支援しています。何のために訓練しているのかと言えば、政治的な安定を維持するためです。いわば、独裁政権にとって安全な世界をつくり出そうとしているんです。

 米国は「民主主義に安全な世界を作る」と言いますが、中国は独裁政権にとって安全な世界を作り出そうとしています。ただ、自国の独裁政権が強化されるのを望まない人々は抵抗しています。「一帯一路」構想の国々、パキスタンでさえも抵抗する人々が出ていますから。

 中国にとってはグローバルな政治経済のゲームのルールを変えるうえで、こういった途上国や独裁政権を支援することは重要です。国連の票数は国の大小ではありません。人権やインターネット主権などの問題で自国の主張を押し通すのに使えると考えているのでしょう。発展途上の小国と協力し、発展を支援するのと同時に政治体制も変えていくという一帯一路は大きな論点です。

それを防ぐために米国は何ができますか?

エコノミー:トランプ政権以前の米国はそのために多くの事を成し遂げてきました。市民社会や法の支配、自由民主主義と自由市場経済の基礎となる制度を築くために、米国は数多くの非政府組織と連携してきました。米国は戦後の歴史において極めて重要な役割を果たしたと思います。

 トランプ政権はこれが優先事項ではないのでしょう。例外はマティス国防長官です。マティス長官は日米豪印の「自由で開かれたインド太平洋戦略」を支持しています。自分が率いる国防総省だけでなく、国務省の重要性を説くなど外交の価値を認識しています。トランプ大統領にはそういう関心はありません。

今の中国の急旋回を予想できた専門家はいない
過去には中国の政治体制や経済成長が崩壊するという見方も数多くありました。そういった中国崩壊論についてはどう思いますか?

エコノミー:われわれは数十年間、「中国がああなる、こうなる」という予想をしてきました。でも、習主席の中国がここまで鋭い転換をするというのは誰も予測できていなかったと思います。

 2011年や2012年頃を振り返ると、中国では政治改革や環境問題、法の支配などに多くの人が関心を寄せていました。ところが、習主席が登場して厳しい取り締まりを実施、状況は大きく変わりました。最近は、中国について予測するのは問題だと思うことがあります。

 ただ、中国人はほかの国の人々と本当に違うのでしょうか。自分の意見を表現したり、政治に影響を与えたいと思ったりはしないのでしょうか。私はそうは思いません。LGBTや環境など様々な抗議活動が起きていますよね。中間層が反旗を翻す可能性はまだあると思います。政治改革の可能性が消え去ったということではないと思います。

米朝の間で蚊帳の外になりかけた中国
トランプ大統領は関税など中国に対して強硬な措置を講じています。これは中国を動揺させている?

エコノミー:最悪だと思っていますよ。中国やアジアにおけるトランプ大統領の優先事項を考えてみてください。一つは朝鮮半島の非核化、もう一つは中国との貿易赤字を減らすことです。

 朝鮮半島の非核化について、中国は蚊帳の外だと感じていました。初めは北朝鮮と米国の重要な仲介役でしたが、韓国の文在寅大統領が出てきたことで、トランプ大統領にとって中国は必要ではなくなりました。

 トランプ大統領が金正恩・北朝鮮労働党委員長と会談すると発表した直後の3月下旬、私は北京にいましたが、政府関係者はみな「えっ?」という感じでした。プロセスから取り残されるのではないかと懸念していたんです。しかも、金委員長は米韓軍事演習の停止を要求せずに核実験の停止を発表しました。これについて中国はとても不満に感じました(その後、米韓首脳会談後、トランプ大統領は米韓軍事演習を中止する方針を打ち出した)。

 習主席と金委員長が5年間で一度も会談しなかったという事実は興味深いものです。トランプ大統領が金委員長と会談すると発表した直後、習主席は突如として金委員長と会談しました。中国はこのゲームに入りたいと切望しています。プロセスに関わり、中国が重要な役割を担っていると国内に示したいんです。

トランプ大統領はかなり中国を振り回してきました。

エコノミー:ええ、その通りです。ある日には「北朝鮮問題で協力してくれてありがとう」と感謝の意を示し、次の日には「中国の対応は全く不十分。中国企業に二次制裁を課そう」と。トランプ大統領は「習近平が好きだ」と言っていますが、実際の行動にはそのような「愛」はありません。ここ最近は物事が習主席を超えて動いています。それが彼にとっての問題だと思います。

中国の内なる改革を信じた米国
最後にもう一度聞きますが、欧米諸国は知的財産権の侵害や技術移転の強要などについて、もっと早く手を打つべきだったように思います。でも、米国やドイツ、英国は対中貿易を重視して一枚岩になれなかったような気がします。

エコノミー:欧米諸国は米国やEU諸国などと同じように、自由貿易体制の一員に進化していくと信じていました。子どもに対して示すように、自由貿易体制の中でどう振る舞うのかを示すことで、中国がそこから学ぶだろう、と。

 そのため、中国が自国優先の措置を取ったときもWTOを利用しましたが、報復措置は実施しませんでした。知的財産の盗用を続けても投資をやめませんでしたし、市場開放が限定的でもこちらの市場は開放し続けました。

 最大の発展途上国だった以前は許されたかもしれませんが、これだけ大きくなると、ルールを破るような行為は許されません。既に中国は第2の経済大国です。いずれ最大になるでしょう。でも、名ばかりの自由貿易、名ばかりの市場経済では最大の経済大国にはなれません。

もう手遅れでは?

エコノミー:手遅れだとは思いません。中国は米国やドイツ、日本の技術へのアクセスを求めていますので手遅れだとは思いません。もっと早く手を打っておくべきだというのはもちろんですが、過去を振り返っても意味がありません。今立ち上がって、「これ以上は受け入れられません」と言うんです。


このコラムについて
米中100年 新冷戦〜IT、貿易、軍事・・・覇権争いの裏側
ついに米中貿易戦争の悪夢が現実のものとなるのか。トランプ大統領は7月から500億ドル相当の中国製品に制裁関税を課す。それに対し、中国はすぐさま対抗関税を発表。


10. 2018年6月26日 21:38:39 : otqpMS8KKw : 9HFRWtdlYjY[44]
ははは、ライダーはこうでなくちゃね。

11. 2018年6月27日 08:49:56 : LiAK8mOVpk : JfLzxe_9T5I[672]
>>9の記事
米国には全く瑕疵が無く一方的に中国が悪いと書いて有るように見えます。
しかしどうなんだろう、米国は散々中国の安い人件費を利用と言うか搾取と言うか其のような事をして来て散々儲けたにも関わらず、負けそうに成ったら中国が悪い、中国がル−ルを守る国に成るなんてとぼけた話をする。

米国こそが世界中に米国のルールを押し付け米国の利益に成るような条件を押し付けていたのではないか、貿易でも国家の安全保障でも、そして自分達が都合悪くなるとアメリカファーストと抜かして世界中のルールをひっくり返す、アメリカ。

トランプ自身がアメリカで車を売りたいならアメリカで作れと言っているだろう、だからハーレーは自社のバイクを欧州で売るために欧州で生産をする、トランプの言うとおりであれば何も問題は無いはずだ、自分で言っておきながらハーレーに文句を言うのは筋違いだろ、基地害トランプ。


12. 2018年6月27日 17:09:46 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[1613]
アメリカのピックアップ規制とか見ているとな。

しかしアメリカはそれをエベレストより高い棚の上に上げてしまって、日本に対しては軽自動車が非関税障壁だとか言う。

おかしいな。
軽自動車枠には海外メーカーや海外生産に対してのペナルティも無ければ、国内生産部品使用義務も無いのに。


13. 2018年6月27日 19:26:09 : r7TtlqlcxA : f6LQSo3jSW0[1]
>>5
トランプが失望してるって事は、アメリカは一枚岩でなく、悪玉と善玉で割れてるのがわかる一例だな。

厄介なのは
トランプが悪玉で
善玉偽装ということだ。

悪行を量産して
俺が悪を退治してやるとの
得意の
マッチポンプ。

ブラック雇用のブラック格差を
量産したのがトランプ擁立のネオコン。


http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/335.html
トランプ擁立の住宅ネオコンが、

アメリカをブラック経済のブラック格差として、

米国内で孤立、世界市場でも孤立して、 

孤立逃れ、自己救出にアメリカの為の

貿易制裁を売り込んでいる。


14. 2018年6月27日 19:56:47 : zIKJFfMPX6 : hpYq3XtFQSs[2]
米国の製造業を復活させたいと思ってトランプ大統領がやっていることが、却って生産拠点の海外移転を進める結果になっているようです。

白々しい、
初めからアメリカ壊しの貿易制裁。

ネオコンの住宅テロで
製造業が破壊されたんだから、
テロの終焉で製造業は復活する。
わざわざ貿易制裁などする必要もない。

住宅テロ遂行に
借りるより買えと仲間のブラックストーンに、
賃上げを強行させ、−−−賃貸者を炙り出した。
これで路上テント生活者量産となり、

今全米最大の社会問題となっている。

この対応に、

貿易制裁で俺たちは被害者のために戦っている、
との
アメリカファースト偽装芝居となっている。



15. 2018年6月27日 21:09:21 : s08LglEqhU : hz@sdLYBjdc[6]
ハーレーダビッドソンの愛好者は限られるので
トランプにとっては痛くもかゆくもないだろう。

16. 2018年6月29日 10:04:38 : Ef236fAa4M : IuOMV0v5Lh0[81]
まあ愛好者人口で言えば
圧倒的にハーレー>アメ車だけどな

重くて非力で高くてもハーレーは人気ブランドだよ


▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際23掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際23掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際23掲示板  
次へ