http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/818.html
Tweet |
米利上げ年内見送りで…「1ドル100円」超円高の危険サイン
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/246691
2019/02/02 日刊ゲンダイ
株式市場は歓迎でも…(FRBのパウエル議長)/(C)共同通信社
米FRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長が年内利上げの休止を示唆したことで、世界的な株高が出現した。
NYダウは30日、一時500ドルを超す上昇を見せ、31日の日経平均は同じく300円超値上がりした。
「利上げ休止は借入金の金利負担が減るので、企業業績には追い風。今回、株価が上昇した要因のひとつです。ただ、米国の利上げ休止は日本にとってマイナスだということを忘れてはダメです。日米金利差の縮小が明確になるので、この先、円高傾向になる恐れが高いといえます」(市場関係者)
31日の相場は円高方向に触れた。ただ70〜80銭程度の振れ幅だったため、市場関係者はそれほど気に留めなかった。
「ジワリと円高が進行する危険サインが点灯したのは間違いありません。大手企業の想定為替レートの平均は108〜109円です。この水準を超える円高になると、業績の下方修正ラッシュが起きかねません」(株式アナリストの黒岩泰氏)
日銀短観(2018年12月調査)によると、大企業・製造業の想定レートは18年度下期(18年9月〜19年3月)は1ドル=109円26銭だ。31日の東京市場では108円台後半まで円高が進行。すでに下方修正水準に到達している。
■トヨタ4000億円、ホンダ1400億円が吹き飛ぶ
「年度内は106〜110円のレンジとみています。ただし米中貿易摩擦や、米政府機関の閉鎖で交渉が中断している日米物品貿易協定(TAG)の行方次第では、想定外の円高もあり得るでしょう」(ちばぎん証券アナリストの安藤富士男氏)
輸出企業の代表格であるトヨタ自動車やホンダ、スバル、パナソニックの想定レートは1ドル=110円。現状では為替差損が発生する水準だ。
「トランプ大統領がTAGの交渉に絡め、円安を許さない為替条項を持ち出したら、ドル円相場は今年初めにつけた1ドル=104円台まで一気に円高が進む危険性があります。場合によっては100円の攻防もあるでしょう」(黒岩泰氏)
トヨタは1円の円高で約400億円が吹き飛ぶといわれる。同社は1ドル=110円想定なので、100円になると「400億円×10円=4000億円」の為替差損だ。ホンダは約1400億円、スバルは約1000億円、パナソニックは約240億円の利益が消える。
目先の株高に惑わされず、超円高を警戒したほうがよさそうだ。
【ビジネス】米利上げ年内見送りで…「1ドル100円」超円高の危険サイン https://t.co/x2fjX3qsGH #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年2月1日
前日のFOMCの声明文公表で今年の米利上げ見送りが示唆された事でドルの先安感など強気材料が揃う中で日中取引の前半で抵抗線である55ドルを突破し55.37ドルまで上伸した
— くいっくごー (@ko_970shx) 2019年1月31日
然し後半の取引となると利食い売り先行の雰囲気となり53.60ドル台まで軟化した
押し目買いで下値は堅かったが小安く引け
下手したら1ドル100円割るんじゃないか?
— たくみ (@tatschannel) 2019年2月1日
【米利上げ年内見送り】危険サイン点灯 「超円高」1ドル100円で日本企業は壊滅 トヨタ4000億円、ホンダ1400億円 吹き飛ぶ 米FRBのパウエル議長が年内利上げの休止を示唆したことで、世界的な株高が出現 目先の株高に惑わされず、超円高を警戒したほうがよさそうだ(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/CBCPEVfIv2
— KK (@Trapelus) 2019年2月1日
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。