http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/693.html
Tweet |
マンション値崩れ「不動産2019年問題」 カラクリに“中国人”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190123-00555604-shincho-bus_all
デイリー新潮 1/23(水) 16:58配信
中国人がオーナーの億ションは少なくない
今年は終わりの始まりの年――。好調に見えた不動産業界にも、陰りが見え始めている。特に、懸念されているのがマンション価格の値崩れだ。その原因は、税制と外国人投資家による売却だという。
「恐れていた“2019年問題”が、現実味を帯び始めています」
こう語るのは、大手デベロッパーの営業マンだ。
「13年に東京五輪開催が決定して以降、都心ではマンションのみならず、億ションも売り出せば“即日完売”が続いていました。追い風になっていたのは、日銀のマイナス金利政策によって住宅ローンの利率が史上空前の低金利になったことと、中国人富裕層の“爆買い”。その中国人たちが今年から売りに転じて、マンション価格が暴落する恐れがある。これが不動産業界の抱える2019年問題です」
マンション価格の下落は、昨年から兆候が見え始めていた。不動産経済研究所によると、18年上期の首都圏の新築マンションの平均販売価格は、前年同期比3.8%減の5762万円と、6年ぶりに前年の平均価格を下回った。中国人の顧客を持つ、不動産販売会社社長の解説では、
「中国人には、13年から本格的にマンションを売り始めました。彼らは、現金でマンションを買うので良いお客様です。それが昨年から、“条件があえば、来年はマンションを手放すことも検討している”と言っている。まあ、彼らがオーナーになってから今年で5年を超えるので、“この時が来たか”という感じでしょうか」
税率が半分に
この不動産会社社長によれば、“覚悟はあった”ようだが、中国人投資家たちはなぜ今年になってマンションを売りに出すのか。不動産業界に詳しいアナリストがいう。
「彼らが売却の検討を始めたのには、日本の税制が関係している。多くの場合、彼らが所有するマンションは日本の不動産販売会社などの名義になっていて、その会社が“納税義務者”になります」
で、税制との関係は、
「不動産を売却すると所得税、住民税、そして37年までは東日本大震災の復興対策費用の原資に充てられる復興特別所得税が課税される。なかでも、所得税と住民税は不動産の所有期間により税率が大きく異なるのです」(同)
ちなみに、復興特別所得税は、不動産の所有期間にかかわらず税率2.1%と定められている。
「不動産の所有期間が5年超だと税率は所得税15%、住民税5%の計20%。一方、5年以下は所得税30%、住民税9%の計39%で、税率はおよそ倍になります」
中国人が投資目的で不動産の“爆買い”を本格的に始めたのは13年なので、5年経った今年からは税率が半分になる。そこで利益を確定したい彼らがマンションを売却することで、値崩れが予想されるわけだ。
目下、都内では多数の高級大型マンションの建設が進行中だが、これまでのように“即日完売”とはいかないかも。しかし、斯界に詳しいアイビー総研の関大介代表は、
「マンションの購入を検討している人にはチャンスかもしれません。中国人が所有しているマンションは、大手デベロッパーが手掛けた物件が多く、設備などもしっかりしている。しかも、彼らはほとんど住んでいないので、中古物件といっても新築同然。条件があったら、購入を検討すべきでしょう」
我々にとって、今年はマンション購入や買い替えの始まりの年になるかもしれない。
「週刊新潮」2019年1月31日号 掲載
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。