http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/322.html
Tweet |
がん保険と治療費の関係 預貯金が100万円あれば加入は不要か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181227-00000004-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 12/27(木) 17:00配信 女性セブン2019年1月3・10日号
2人に1人ががんに罹るのは80才以降から
その保険、本当に加入する必要があるのだろうか? 保険に関する多数の著書がある「保険相談室」代表の後田亨さんが、保険に関するさまざまな悩み相談に回答する。今回は、がん保険への加入の必要性についての相談だ。
【相談者】藤崎さん(大阪府在住)夫40才・妻42才・子供1人(高校生)
「ウチは夫の両親ががんで亡くなっているので、“がん家系”だと思うんです。がんって、治療費は何百万円もかかるし、仕事もできなくなりますよね。心配だから、がん保険に加入しました」
【回答】
CMでよく耳にする「日本人の2人に1人はがんになる」という言葉。それでは、夫婦のどちらかはがんになるってことか…そう心配になるのも当然だ。だが、この数字には不安を煽るための巧妙なマジックが隠されている。
国立がん研究センターによると、女性が60才までにがんと診断される確率はわずか11%で、80才になっても29%と低い。男性の場合も、60才まではたったの7%で、80才になってようやく41%になる。2人に1人の5割に達するのは、男女ともに80才を超えて亡くなるまでの期間だ。
90才ともなれば、がんの痛みを和らげる緩和ケアを選択した場合でも、75才以上の「後期高齢者」の医療費は1割負担で済むため大きな負担にはならないはずだ。そもそも、90才でがんになって手術や抗がん剤などの積極的な治療をする人がどれぐらいいるだろうか。
70代、80代でがんになったら、と不安な人も心配無用。そもそも、前述の高額療養費制度はがん治療にも適用可能。手術や抗がん剤、放射線など保険適用の治療なら、負担の上限額は決まっているのだ。
「保険会社のアンケート調査や医師の話によると、がん治療は100万円程度で済むのが一般的だと思われます。数百万円超のお金がかかるのは、民間療法なども含む保険適用外の治療を選択した場合です」(後田さん)
がん保健には、健康保険が適用されない「先進医療」に対応する特約を付加できる事が多い。技術料が全額自己負担となるから、「特約で備えておけばもしもの時に安心」と思いがちだが、これも疑問だという。後田さんが話す。
「まず、先進医療は『最も進んだ医療』ではありません。むしろ実験医療と呼ぶほうがふさわしい、実効性が証明されていない治療なのです。実際、小児がんなどで一部、有効と認められた治療は、すでに先進医療から外れて健康保険が効くようになっています」
最近は、がん免疫薬の「オプジーボ」も保険適用された。先進医療を目当てにがん保険を検討することはないのだ。
「他にも、乳がんや子宮頸がんなど、女性特有のがんの保障を手厚くした『レディースがん保険』も保険会社が力を入れて販売していますが、女性特有の病気だからといって、高額療養費制度が使えないということはありません」(後田さん)
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。