http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/753.html
Tweet |
競馬の高額払戻金の未申告
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51756683.html
2018年10月10日 小笠原誠治の経済ニュースゼミ
朝日の記事です。 競馬や競輪などでの高額払戻金について会計検査院が調べたところ、1千万円以上の「大穴」で当たった金額の8割ほどは税務申告されていない可能性があることがわかった。主催者側から聞き取った2015年の払戻金約127億円に対し、税務申告されたとみられるのは二十数億円だったという。関係者への取材でわかった。 関係者によると、検査院は競馬などの公営ギャンブルの主催者から、15年の1年間に1回の払戻金が1050万円以上あったケースを聞き取った。中央競馬では100円のかけ金、中央競馬以外では50〜200円のかけ金にそれぞれ絞って調べたところ、計約530口で約127億円の払戻金があったという。 一方で検査院は、15年に1千万円以上の一時所得や雑所得を税務申告した全国の約1万8200件を調査。公営ギャンブルで1回の払戻金が1050万円以上あった人から申告されたとみられるのは、五十数件の二十数億円だったという。 払い戻しされた約127億円のうち、二十数億円を差し引いた約100億円の大半が申告されていないと推測できるという。 会計検査院は、どうしてこのような調査を実施したのでしょう? 何が目的なのでしょうか? 大半は申告をしておらず、怪しからんと言いたかったのでしょうか? 逆に、私は、一部ではあってもそうやって正直に申告する人がいたことに安心しました。 ただ、私は思うのです。 この返戻金を受け取る際、本人確認をせずに行われるのに、そもそも正直に申告することを期待する方が無理ではないのか、と。 そして、国としてもそのことを十分分かった上でこうした制度を続けている、と。 だとしたら、国が脱税を放置しているといっても過言ではない、と。 違いますか? どうしてもそこから税収を確保したいというのであれば、宝くじのように最初から税を確保しておけばいい、と。 そして、払戻金の申告は不要であると法律で決めておけばいい、と。 何故そういうことをしないのでしょうか? 大企業の多くは海外に特別目的会社等を設置して、少しでも納税を回避しようとするのが当たり前となっています。 そして、政治家たちは政治資金を不当な目的に使用したりするのが少しも珍しくありません。 だって、政治資金で飲み食いしても何のお咎めもない、と。 そうした状況になるなかで、ギャンブラーたちにだけ正直に申告してね、なんていうのは、まさにブラックユーモアと言うべきでしょう。 本人確認なしに払戻金を支払うのだから正直に申告させようというのが無理だよね、と思う方、クリックをお願い致します。 ↓↓↓ 人気blogランキングへ ※リンク省略
|
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。