http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/641.html
Tweet |
カーシェア、月会費無料が続々 長期間借りっぱなしも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180930-00000002-nikkeisty-bus_all
NIKKEI STYLE 9/30(日) 7:47配信
写真はイメージ=PIXTA
1台の自動車を複数の人が共同利用するカーシェアリング。自家用車のようにガソリン代や保険料、税金などの維持費がかからないため、賢く使いこなせば節約につながる。カーシェア各社は月々の基本料を無料にするなど、利用者を増やすためにサービスを広げている。
■会員も車両数も2ケタの伸び
写真:NIKKEI STYLE
「カーシェアはたまにしか使わなそうなので利用をためらっていたが、月額基本料が無料なので会員登録した」。東京都に住む30代の女性が利用しているのは、NTTドコモが2017年11月に始めた「dカーシェア」だ。サービス開始以来、月額基本料(月会費)を無料としている。
カーシェアはサービスを提供する会社の会員となり、事前に予約すれば、各社が駐車場などに設置した自動車に乗れる。15〜30分といった短時間から利用でき、料金も車種などにもよるが200円程度から。プランによっては走行距離に応じた料金が別途かかるが、事故など万一の際に補償を受けるための保険料やガソリン代なども料金に含まれている。
カーシェアの利用者は増えている。交通エコロジー・モビリティ財団によると、2018年の会員数は前年比21.6%増の約132万人、車両数も同19.4%増の2万9200台。2桁の伸びだが、自家用乗用車の6000万台超はもちろん、レンタカーの60万台超とはまだ大きな差がある。
■月額基本料に抵抗感
写真:NIKKEI STYLE
これはレンタカーなどと異なり、カーシェアは全く利用しない月も基本料を支払わなければならず、会員になるのに依然、抵抗がある人が少なくないのが要因との見方が多い。「基本料は自動的に都度の利用料に充てられる」と負担感の軽減に努める業者もあるが、「入会したものの利用は3カ月に1回ほど。基本料が負担で1年間で退会した」(東京都の40代男性)といった声は少なくない。
このため月額基本料を無料にしたり引き下げたりする動きが相次いでいる。dカーシェアのほか、有料・無料の双方のプランがあるオリックス自動車は昨年4月、有料プランの月額を980円と約半額にした。「カレコ・カーシェアリングクラブ」を運営する三井不動産リアルティも今年4月、無料プランを導入した。
ただ、月額基本料金が無料のプランは利用しなければ月々の負担はない半面、有料のプランと比べて都度の時間料金は高くなるのが一般的。利用頻度に応じ、いずれのプランがトータルでお得なのかを見極めるのが大切になる。また、使いたい車が予約で埋まっていることもある。日常的な利用でも、通勤や通学などでほぼ毎日、長時間利用する場合はマイカーを購入したほうが利便性は高いだろう。
■自動車保険の保険料割引きも
写真:NIKKEI STYLE
さらに、カーシェアでは借りた車は原則、同じ拠点に返す必要がある。例えば引っ越しや帰省などで長距離を移動し、異なる地域の営業所に返却したりする場合はレンタカーが適しているといえる。
最近ではカーシェアを週や月単位など長期で利用できるサービスも登場。損害保険会社と連携し、事故を起こさずに走行した距離に応じて自動車保険を新規契約する際の保険料を割り引く予定のところもある。多様化するサービスや自身のライフスタイルを考慮し、利用の可否や選ぶプランを判断するとよいだろう。
(藤井良憲)
[日本経済新聞朝刊2018年9月22日付]
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。