★阿修羅♪ > 経世済民128 > 608.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
歳をとったら暮らしやすい国はどこ? 高齢化対応ができている国ランキング(ニューズウィーク) 
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/608.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 27 日 18:07:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

歳をとったら暮らしやすい国はどこ? 高齢化対応ができている国ランキング
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/post-10925.php
2018年9月27日(木)17時20分 松丸さとみ ニューズウィーク


歳をとったら暮らしやすい国はどこ? Dean Mitchell-iStock


■世界で一番「高齢化対応」ができた国は?

国連が2015年に発表した調査によると、日本は世界でもっとも「高齢化」が進んだ国だ。しかし当然ながらこれは、高齢化に対応できた社会という意味ではない。では高齢者にとって、世界で最も暮らしやすい国はどこなのだろうか? 日本はその中でどこに位置するだろうか?

老人病専門医でコロンビア大学の教授でもあるジョン・ロウ氏率いる研究チームが、米国の「高齢化研究ネットワーク」と共同で、世界18カ国の高齢化対応をランクづけしてこのほど発表した。高齢化研究ネットワークは、老人病専門医や社会学者、経済学者など13人からなる研究ネットワークだ。

研究者たちは、経済協力開発機構(OECD)などのデータを使って、「高齢化社会指数」を算出し、これをランキングにした。対象国となったのは、OECD加盟国35カ国のうち18カ国。

指数を算出する際には、「生産性や仕事」(高齢者が仕事や学問などで社会に関われているか)、「健康」(高齢者に合った医療が提供できているか)、「公平さ」(格差を減らすべくさまざまな資源を公平に分配できているか)、「繋がり」(世代を超えた社会的な繋がりがあるか)、「安心・安全」(高齢者にとって経済的・身体的に安心・安全な社会か)の5つのカテゴリーを考慮した。

■強い北欧勢。日本は?

ランキングで1位になったのは、高齢化社会指数で65点を獲得したノルウェーだった。上位10カ国中、北欧が4カ国を占めた(スウェーデン2位、デンマーク7位、フィンランド9位)。日本は5位だった。

米ニュースサイトのクオーツによると、この調査の主執筆者ジョン・ロウ教授は、米国が3位になったのが興味深いと指摘している。同国がランキングで上位に入った理由は、「生産性や仕事」のカテゴリーで高得点を得たのが大きかったという(同カテゴリーで米国は18カ国中1位)。高得点を得たのは米国では仕事を続ける高齢者が多いからなのだが、ロウ教授は「労働は脳と体にいい」とし、経済的にも安定すると説明。法定定年年齢を引き上げるような政策はいいと研究者らは一般的に考えていると加えた。ただしクオーツは、経済学者のほとんどはこの意見に同意するものの、中には早期退職が健康にいいことを示唆する調査結果もあると指摘している。

一方で、米国では60歳以上の20%(OECD加盟国の平均は12.5%)が貧困のリスクを抱えているため、「公平さ」では46点でワースト3位だった(1位は41点の日本とイタリア)。

日本は「健康」で18カ国中もっとも高い80点を獲得したが、「繋がり」が36点で、イタリア(7点)、ポーランド(21点)、ハンガリーとスロベニア(22点)に続きワースト5位だった(エストニアはスコアなしのためこのカテゴリーは17カ国)。

クオーツによると、成績が振るわなかった国は、他の国と比べて寿命が短い、生活の質が低い、法定定年年齢が低い、という傾向にある。

ランキング(高齢化社会指数)
ノルウェー(65)
スウェーデン(62)
米国(60)
オランダ(60)
日本(59)
アイルランド(58)
デンマーク(58)
ドイツ(55)
フィンランド(53)
スペイン(52)
英国(50)
オーストリア(43)
ベルギー(37)
イタリア(35)
スロベニア(33)
エストニア(31)
ポーランド(31)
ハンガリー(23)




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. グーミン[317] g0@BW4N@g5M 2018年9月27日 18:31:45 : zY4WKX7dHQ : wyaVKct@Vx4[14] 報告
それぞれの高齢者が自立していることが重要
日本のように年老いた親と住む???
そんなことはありえないのが北欧

「日本はそもそも長男が世話してくれる?」
「せがれが…」
そんな甘ったれたことを言っているからおかしな
ことになる。

社会基盤をきちっと作り上げることが大事だ。

うちも年老いた母がいるが、同居のようではあるが
敷地の
一角にワンルームを構え自立して生活している。
食事も独立 生活も独立 お金も独立
まあパワフルで一年のうち半分は家にいない。
ホワイトボードに日程と宿泊先は書いてあるが。
居るか居ないかはこれが頼り。

まさにスウェーデンのバアちゃんと同じである。

世話をかけないのが彼女の信条。
お金をかけないでいかに旅行するか!世界に仲間が
いるからできる事なんだが友人宅に来てとせがまれ
行脚中。
海外で同じ年代の女性たちと出会うことで心が開け
たと言う。

2. 2018年9月27日 19:39:23 : IUE1tS9okU : 9@PNhGi033U[3] 報告
寒い所は絶対にアウトよ。北国で暮らした事がある人なら分かるはず。
このランキングが如何に胡散臭いか分かるわね。
本当にマスゴミだわw

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民128掲示板  
次へ