http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/107.html
Tweet |
三菱UFJ信託、融資から全面撤退 資産運用に特化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33721430S8A800C1MM8000/
2018/8/3 日経新聞 後段文字起こし
三菱UFJ信託銀行が融資業務から全面的に撤退する。まず10月にアパートローンなどの個人向け新規融資を停止。資産運用や不動産、相続など主力の信託事業に特化するため、1年後に同じグループの三菱UFJ銀行に資産も移す。銀行融資は長引く低金利で採算が取りにくくなっている。他の信託銀行でも事業を選別する動きが広がりそうだ。
個人向け融資は10月から、グループの三菱UFJ銀の代理店として取り次ぐ。来年10月をメドに、今年3月末時点で約1600億円ある個人向け融資の残高を三菱UFJ銀に移す。融資契約をしている3400人の顧客は、三菱UFJ銀に契約を引き継ぐ。
4月には法人融資を三菱UFJ銀に移管している。今回、個人向けを同行に移管すると、ファンド向けなどの特殊な融資を除けば全面撤退となる。
今春に新規融資をやめた住宅ローンの残高(1.2兆円)は移さず、信託銀に残す。銀行免許も返上せず、預金も引き続き受け入れる。
日本の信託銀行は、1943年に成立した兼営法に基づき、融資などの銀行業務と資産運用を柱とした信託業務を兼ねてきた。世界的には融資の比重が高い日本の信託銀行は特殊な業態で、金融庁も数年前から銀行業務に偏った事業モデルに疑問を投げかけていた。
三菱UFJ信託は融資をやめ、今後成長が見込まれる年金や不動産などの分野に経営資源を向ける。米ステート・ストリートや米バンク・オブ・ニューヨーク・メロンなど米国勢は資産運用と資産管理などに特化しており、「米国型の信託銀行」を目指す。
三菱UFJ信託、融資撤退 信託事業に特化: 日経 https://t.co/54T6Ja91wS
— ▩お酢 🐾 (@kouya115) 2018年8月2日
> 三菱UFJ信託銀行が融資業務から全面的に撤退する。まず10月にアパートローンなどの個人向け新規融資を停止。資産運用や不動産、相続など主力の信託事業に特化する。
三菱UFJ信託銀行が融資業務から全面的に撤退する。まず10月にアパートローンなどの個人向け新規融資を停止。資産運用や不動産、相続など主力の信託事業に特化するため、1年後に同じグループの三菱UFJ銀行に資産も移す。 https://t.co/zqdTJSL9gg
— Naoya Sano (@109Yoroshiku) 2018年8月2日
三菱UFJ信託が融資業務から全面的に撤退する。まず10月にアパートローンなどの個人向け新規融資を停止。資産運用や不動産、相続など主力の信託事業に特化するため、1年後に同じグループの三菱UFJ銀行に資産も移す。
— たつや (@SOC_BANKER) 2018年8月2日
三菱UFJ信託、融資から全面撤退:日本経済新聞 https://t.co/uo35AcjHHq
“世界的には融資の比重が高い日本の信託銀行は特殊な業態で、金融庁も数年前から銀行業務に偏った事業モデルに疑問を投げかけていた。” / “三菱UFJ信託、融資から全面撤退 資産運用に特化 :日本経済新聞” https://t.co/IY4uoTfJ2E
— garage-kid the raoG@庭園隠者的社内相談役。 (@G76whizkidz) 2018年8月2日
三菱UFJ信託、融資から全面撤退: 日本経済新聞 https://t.co/RPtVTeUXx2
— けい@中立者 (@kei_0611_) 2018年8月2日
個人がお金をからりられる場所が減った事は痛いね💦
銀行の生き残り再編が本格的に始まります。銀行の数は近い将来、まず1/3以下になるとみています。 / 三菱UFJ信託、融資撤退 信託事業に特化 (日本経済新聞) #NewsPicks https://t.co/MxA5h07F6A
— 大杉 潤 (@alohakcc) 2018年8月2日
信託銀行は「信託」という強みを持っているので、他の銀行が苦しんでいる融資業務から撤退するのは正しい戦略でしょう。
— 弁護士 荘司雅彦 (@shoji_lawyer) 2018年8月2日
「選択と集中」で過去の遺物をさっさと捨て去る勇断に敬意を表します。 / 三菱UFJ信託、融資撤退 信託事業に特化 (日本経済新聞) #NewsPicks https://t.co/9zVL3qZGxJ
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。