★阿修羅♪ > 経世済民127 > 248.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日産がトヨタを食う!? プリウス販売台数も上回る「eパワー」〈週刊朝日〉 
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/248.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 5 月 16 日 18:08:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日産がトヨタを食う!? プリウス販売台数も上回る「eパワー」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180515-00000040-sasahi-bus_all
AERA dot. 5/16(水) 11:30配信 週刊朝日 2018年5月25日号


日産自動車の都内の販売店(撮影/多田敏男)


ノートとプリウスの販売台数(週刊朝日 2018年5月25日号より)


eパワーを初めて搭載し人気となった「ノート」(上)、eパワー搭載モデルが3月に発売されたミニバン「セレナ」(下)=日産自動車提供


 過去最高の2.4兆円も稼ぎ絶好調のトヨタ自動車。かつてライバルだった日産自動車は一時経営危機に陥ったこともあり、国内では存在感が薄れていた。だが、ここにきてシェアが上昇している。エンジンは発電だけに使いモーターだけで走るハイブリッド車「e-POWER」(eパワー)で大攻勢に出ているのだ。日産がトヨタを食う日は果たしてくるのか。

「2025年度までに国内販売台数の2台に1台以上が電動駆動車になる」

 日産は4月20日に発表した中期計画で、こう強気の目標を掲げた。

 環境に優しく運転支援で事故も起こしにくい新型車を投入し、トヨタに挑む。武器は充電不要の電気モーター走行システムのeパワーだ。22年度までに、このシステムを搭載する5車種を国内向けに売り出す。

 eパワーはすでに高く評価されている。16年11月に初めて小型車「ノート」に搭載。日本自動車販売協会連合会によると、同年11月にいきなり1万5784台を売り上げ、日産車として往年の人気車「サニー」以来、約30年ぶりに新車販売台数で首位となった。その後も好調で、トヨタの「プリウス」を上回る月も度々あった。

 人気の秘密は燃費がいいことに加え、独特の乗り心地だ。モーターは発進時の瞬発力に優れているため、アクセルを踏むと流れるように加速する。

 アクセルペダルだけで加減速もできる。転がるタイヤの力をモーターに伝えることで、電気を生み出す「回生ブレーキ」がかかるためだ。慣れるとブレーキを踏まなくても、アクセル操作だけでかなり対応できる。日本では渋滞が多く、加速と減速を何度も繰り返さないといけない。そんな場面では、eパワーだと運転が楽になるのだ。

 ノートの成功を受けて、今年3月からはミニバン「セレナ」にも搭載した。3月の販売台数は1万5080台で、軽自動車を除く登録車でノート、トヨタのプリウスに次ぎ3位と健闘している。

 日産では昨年9月に無資格検査問題が発覚し、国内販売が一時的に落ち込んだ。足元ではノートやセレナが好調なため、乗用車の国内販売におけるシェアは上昇傾向だ。今年1〜3月は約13%で、前期(昨年10〜12月)より約5ポイント上昇。逆にトヨタは1〜3月は約28%と前期より約5ポイント低下。日産がトヨタのシェアを奪い取った格好だ。まだ倍以上の差があるので逆転は簡単ではないが、eパワー効果で今後もシェア上昇が期待できそうだ。

 自動車業界の専門家は、eパワーは新しい技術ではないが、シンプルな仕組みと手ごろな価格にしたことが良かったと指摘する。トヨタなどほかの自動車メーカーは、ハイブリッド車やディーゼルエンジン車などで先行しており、追いかける日産には思い切った新型車の開発が求められていた。

「日産の国内販売はじり貧だったが、ようやく他社と違う面白い商品が出てきた。eパワーの広告宣伝も上手だった」(アナリスト)

 ようやくという言葉の背景には、日産がグループとして国内よりも海外市場に力を入れてきたことがある。

 1999年に経営危機に陥った日産を仏ルノーが救済し傘下に収めた。その日産は、燃費不正問題で経営が苦しくなった三菱自動車を2016年に傘下に入れた。昨年の自動車の世界販売台数を見ると、日産三菱・ルノー連合が前年比6.5%増の1060万台。トヨタグループを抜いて、フォルクスワーゲングループに次ぐ2位に躍進している。その原動力は、中国や米国など海外市場だ。日産三菱・ルノー連合が国内市場で販売したのは約69万台で、全体のわずか6.5%。

「世界第2位の自動車メーカーグループとなったが、国内市場はあまり重視されず、キーポイントとなる商品が入っていなかった」(同)

 日産立て直しの顔となったカルロス・ゴーン氏が昨春に社長兼CEOを退任したことも、国内重視のきっかけになったと言われている。ゴーン氏は日産と三菱の会長、ルノーの会長兼CEOをいまも兼任しているが、3社連合の調整を図る仕事が主だ。日産の社長にはたたき上げの西川廣人氏が就任した。別のアナリストはこう指摘する。

「ゴーン氏の元で進んだ過度な中国・米国重視が見直されるとの期待がある。eパワーがこれからも評価されれば、トヨタが国内市場で食いすぎているシェアを是正できる可能性もある」

 調査会社カノラマジャパンの宮尾健代表は「トヨタのシェアを食っていくのは間違いない」と話す。

 eパワーにも弱点はある。モーターなどのコストがかかるため、同じクラスの標準的な車より数十万円ほど高くなる。最高速度も通常より低めだ。高速で長い上り坂を走ると、エンジンによる発電効率が落ちて、燃費が悪くなるリスクもある。自動車評論家の国沢光宏氏は、乗り心地などを評価しつつこう語る。

「3気筒で1.2リッターの発電用エンジンではパワー不足の懸念がある。長い上り坂を走ると、向かい風が吹くこともあり、電気供給がぎりぎりになるかもしれない。高速道路では燃費が悪くなるため、高速走行が多い海外での展開は厳しいかもしれない」

 自動車評論家の清水和夫氏は渋滞が多い国内に合う「ローカルな商品」という。

「大きい車を高速で走らせるのは不得意だ。欧米で展開するには、街中だけで運転する専用車などとして割り切る必要がある。得意な条件で勝負しないと勝てない」

 もちろん日産でも対策を検討している。eパワーの開発責任者の仲田直樹氏は、走行時の余力をどこまで持たせることができるのかがポイントだと認める。

「車格にもよるが、発電用エンジンの出力やバッテリーの容量を上げていくことが必要になるだろう」

 実際、セレナではエンジン出力やバッテリー容量などを細かく調整。走行用モーターの最高出力はノートの80kWに対し、セレナは100kWに引き上げた。これから投入される5車種については、パワー不足への対策も進むとみられる。

 トヨタも黙っていない。電動化を進め、2025年ごろにはエンジン車だけの車種はなくすという。日産は巨人のトヨタにどこまで迫れるのか。まずはノートやセレナの販売好調がいつまで続くかが試金石となる。(本誌・浅井秀樹)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年5月17日 06:27:25 : WORyTRisC6 : t1NQy0atUbI[3]
結局エンジンの信頼性がないメーカーが、支配的地位を占めることはできない。

2. 2018年5月17日 09:13:10 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8480]
自動運転車の実用化に向けた各国間のレースでは、公道での走行試験を法律で認める韓国やシンガポール、ドイツ、英国が優位なポジションを築きつつある。そして中国もそれほど後れを取っていない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-15/P8R6FT6KLVR601

これからは、EV+自動運転ですね。
さようなら、エンジン。


3. 2018年5月17日 22:36:21 : H75LGoD3Wg : 7iGfHpeqhTs[27]
日産がトヨタを食うなどと書いているが、うそもここまで来ると爆笑モノだな。崩壊する日産の日本国内販売の中で、何とか食いしばっているのがノートとセレナなのだ。

日本国内には小型車枠(5ナンバー、4ナンバー)があるが、全幅が1.7メートルを超えると3ナンバーないし1ナンバーとなる。昔と違い、排気量で自動車税は課税されるのだが、日本国内の道路や駐車場は狭く、それと言うのも全幅1.7メートルを念頭に整備されてきたからだ。このため、3ナンバー拒否感は依然として強い。

このことがよく分かっているトヨタは、カローラでも日本国内向けと海外向けを別々に開発してきた。だが次期モデルから一本化される。つまり3ナンバーになるのである。同業他社はカローラクラスは全て3ナンバー化している。生産台数の面で、別々に開発することが出来ないためだ。

日産は守銭奴ゴーンの決定した車種展開により、どの車種も国際規格になっていて、かつて日本国内でよく売れたスカイラインもインフィニティ化により、肥大化して全く売れなくなった。これでも外国でよく売れているから、ゴーンは大満足なのである。自分の年収10億円の原資になるからな。

●トヨタはカローラを3ナンバー化するが、代わりに持ってきたのがタンクとルーミーだ。ダイハツ・トールと同じ自動車で、スバル版もある。軽自動車を拡大する手法で、日本国内専用5ナンバー車を投入したが、同社の日本国内重視の姿勢を見ることが出来る。

日産は老朽化したマーチは商品として死んでおり、5ナンバーとしてはノートくらいしか残っていないようなものだ。それのカンフル剤としてeパワーを追加した。しかし、駆動用蓄電池の急激な劣化に悩む日産の電気自動車の宿命は避けられないようだ。

電気自動車の電池寿命は厳しい! リーフユーザーへ (ここを押すとホームへ戻る)
http://blog.livedoor.jp/toshi_792t/

(93) 30kWhリーフ、2年で24kWhの3倍の速度で劣化!!2018/5/15追加
2018年05月06日 22:45
http://blog.livedoor.jp/toshi_792t/archives/1070831687.html

40kWhの新型リーフの不安要素をまとめると、
1.限られたスペースの高容量化による
  発熱量の増大→急速な劣化
2.電解質や電極の量産レベルでの
  基本的耐久性
3.三元系正極による耐熱性低下の
  可能性
4.発火などの安全性の問題
5.ラミネート構造の寿命への影響
6.セグメント欠けは30kWh同様、
  24kWhよりもなりにくくなって
  いる可能性が高いこと。

未だ、日産はバッテリーの冷却は不要と豪語している(ゴーン支配の元、コストを上げないためには最も簡便)ようで、少なくとも、現状の組成のバッテリーでの耐久性が、飛躍的に改善するという根拠が見当たらない。

●ノートeパワーも、全く冷却していない。駆動用充電池の劣化については、発熱が原因だと判明している。このためテスラもGMボルトも、セルを水冷にしているのだ。自動車メーカーとして、自社製品に責任を持っているのである。自動車に限らず、工業製品を買う時は、メーカーの製品に対する姿勢を見ることです。

日産車のバッテリーは、搭載スペースを増やさずに充電容量を増やすということをやっているため、発熱量が増えて発火、爆発する危険があると思います。かつて後方追突でガソリンタンクが爆発炎上する大事故が多発したフォード・ピントの二の舞になりかねない。フォードは裁判で敗れ、膨大な弁償をさせられました。

1971 Chevrolet Impala Vs. 1972 Ford Pinto Full-Rear Impact (Legendary Crash Test!)
https://www.youtube.com/watch?v=lgOxWPGsJNY

●最後に。あれだけ冷却しているテスラでも、燃えている衝撃ニュース。

Tesla Model S fire tanks electric car company's stock
https://www.youtube.com/watch?v=OfpHNvb1yzE

News on Tesla Norway Fire
https://www.youtube.com/watch?v=1Ke5MDarvV8

Teens killed in fiery Tesla crash were seniors at Pine Crest
https://www.youtube.com/watch?v=QcoBcF5ZmHQ

Raw: Feds Probe Fla. Fatal Tesla Crash and Fire
https://www.youtube.com/watch?v=Zr3wuS01IGI

●先日宇宙人話があったので警告伝言。地球の自動車は間違った方向に向かっている。自動運転で事故多発、電気自動車で爆発炎上。やはり、ある時点まで時計の針を巻き戻して、進化をやり直すべき時に来ているとの事です。

Isuzu Bellett- Old Classic Car
https://www.youtube.com/watch?v=NvGZy-4WD8A
●またつくってくれたら、買いますよ。


4. 2018年5月18日 11:50:40 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8497]
欧州委員会は、欧州が安全かつ先進的な交通技術で世界を先導することを目指し、#自動運転 に関する安全基準や環境汚染をより抑えた車両の開発などを通じた交通システムの近代化に向けた第3弾の取り組みを発表した 
https://twitter.com/EUinJapan/status/997303876146647040

欧州連合(EU)とEU産業がイノベーション、デジタル化および脱炭素化で世界を先導するとの目標を掲げた。

「イノベーション」「デジタル化」(自動運転)「脱炭素化」(環境汚染抑制)ですね。
それが「交通システムの近代化」だそうです。さようなら、エンジンとガソリン。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民127掲示板  
次へ