http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/641.html
Tweet |
(回答先: リニア開業「余裕ない」 JR東海、静岡県と対立(9年後に向け突貫工事?!) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 4 月 06 日 11:40:14)
これまでJR東海は、リニア問題の説明でつねに上位からの言説を展開してきた感がある。説明会では住民の入場制限をしたり、質問を3つに限り再質問なし、続きは事務所で3人以下で来い、等など。後ろ盾に国の資金と政策によるフォローがある事が在る為か。
社長が変わったからと云って、そうした状態に何か変化が在るのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア「静岡県と考え方の差、埋める」 JR東海新社長方針
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/474734.html
(2018/4/3 07:59)
*関連:リニア中央新幹線計画について語るJR東海の金子慎新社長=2日午後、都内 http://www.at-s.com/news/images/n48/474734/IP180402TAN000092000.jpg
JR東海の金子慎新社長は2日、都内で報道各社の合同インタビューに応じ、リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区の工事に向けて「大井川の水の扱いについて県と考え方に差がある。そこを埋めていく作業を丁寧にしなければならない」との認識を示した。
静岡工区では、トンネル工事に伴って減少が見込まれる大井川の水資源保全に関して、地元利水団体との基本協定の締結が難航している。金子社長は「私どもは環境影響評価(アセスメント)の結論を軸に、河川の水量が減った分をきちんと戻すという考え方だが、トンネルを掘った時の湧水を全部戻すべきだというのが県の考え方で、まだ理解が一致していない」と現状を説明した。
JR側の対策を批判している川勝平太知事とのトップ同士の面談については「今のところ具体的に予定はない」とし、担当者レベルでの協議を続けていく考えを示した。
「大事業である中央新幹線の建設を着実に進めていきたい」と社長としての決意を述べた一方で、今後の建設進捗(しんちょく)スケジュールに関しては明言せず「各工区にそれぞれ難しい問題がある。(同社の)中央新幹線推進本部で各工区を支援しながら全体としてスケジュールを前に進めていきたい」と強調した。
金子社長は1日付で就任した。柘植康英前社長時代は副社長として中央新幹線を担当していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民126掲示板 次へ 前へ
- リニア新幹線、長大トンネル工事が本格化/最大の難所は南アルプストンネル(土砂置き場は未定?) 戦争とはこういう物 2018/4/06 11:58:43
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民126掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。