★阿修羅♪ > 原発・フッ素50 > 298.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北電も着々と脱原発に向かう 小樽市の最新鋭天然ガス火力発電所1号機が来年2月に営業運転開始 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/298.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2018 年 9 月 09 日 05:19:41: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


大停電を起こしいろいろ叩かれている北電ですが、裏では着々と脱原発に向かって手を打っています。

来年2月には小樽市に建設中の天然ガス火力発電所1号機が営業運転を開始します。

これは最新鋭コンバインドサイクル発電方式で、エネルギー変換効率は原発の約2倍の60%、
二酸化炭素排出量は石炭・石油火力の半分です。

3基合計の出力が170万キロワット、200万キロワットの泊原発の置き換えを狙っていることは
間違いないでしょう。

電力は十分足りているはずですが、足りなければ2号機、3号機を前倒しして建設すればいいわけで、
危険で金喰い虫の原発の出る幕はもうありません。

さようなら原子力、さようなら原発。


「石狩湾新港発電所の概要」 (北海道電力)
http://www.hepco.co.jp/energy/fire_power/ishikari_ps/outline.html

名称:           石狩湾新港発電所
所在地:          北海道小樽市銭函5丁目
原動力の種類:      ガスタービンおよび汽力(コンバインドサイクル発電方式)
出力:            合計170.82万kW
               1号機56.94万kW
               2号機56.94万kW
               3号機56.94万kW
燃料の種類:       天然ガス
燃料の供給方法:    北海道ガス(株)が運営する石狩LNG基地※1からガス導管を通じて供給
煙突:           高さ80m(3筒身集合型)
復水器冷却方式:    海水冷却方式
冷却水使用量:     合計39m3/s
               1号機13m3/s
               2号機13m3/s
               3号機13m3/s
取放水温度差:     7℃以下
着工※2:         1号機 2015年8月
               2号機 2023年3月(予定)
               3号機 2027年3月(予定)
営業運転開始(予定): 1号機 2019年2月
               2号機 2026年12月
               3号機 2030年12月

※1北海道ガス(株)との間で、石狩LNG基地の共同利用に関する「基本合意書」を
締結(2011年10月)しており、同基地内に発電所用燃料設備を設置します。
※2着工は、電気事業法第48条に基づく届出年月です。

「石狩湾新港発電所の周辺マップ」 (北電)
http://www.hepco.co.jp/energy/fire_power/ishikari_ps/surrounding_map.html

「発電のしくみと特徴 コンバインドサイクル発電方式とは」 (北電)
http://www.hepco.co.jp/energy/fire_power/ishikari_ps/combined_cycle.html


(関連情報)

「北海道地震の大停電にかこつけホリエモンらが『泊原発を再稼働させろ』の大合唱!
でも泊原発下には活断層の指摘も(リテラ)」 (阿修羅・赤かぶ 2018/9/7)
http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/373.html

「北海道で計画停電も準備と経産相 (共同)」 (拙稿 2018/9/8)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/294.html

「北海道厚真町で山体崩壊 原発近くで起きたらひとたまりもない 日本の運命は風前の灯 
全原発を即廃炉すべき」 (拙稿 2018/9/7)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/290.html

「北海道大停電に関する小野俊一氏のツイート さすが同業者の目は厳しいが正鵠を射た批評だ」
(拙稿 2018/9/8)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/293.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年9月09日 05:47:28 : BO9Qa22atq : ecTpWGQdN_Y[247] 報告
ついでにサハリンとパイプラインをつなぎなよ。
発電コストは半分になるぞ。
2. 中川隆[-13639] koaQ7Jey 2018年9月09日 07:37:20 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-18379] 報告
だから散々言っただろう。
電力は、足りてるからいいってもんじゃねえんだよ。

原発反対のバカは、人殺しだ。泊は震度2から3だろ。
電気がなく治療を受けられず死んでいく

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

3. 中川隆[-13637] koaQ7Jey 2018年9月09日 07:42:36 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-18379] 報告
北海道停電で露呈した「原発を稼働しないリスク」
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/261.html


[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
4. ぢっとみる[105] gsCCwYLGgt2C6Q 2018年9月09日 08:45:59 : LLC16YRhF6 : 2yUQTAqpjc8[105] 報告
> 1さん

賛成です!
パイプラインは地震もあるので危険だって文句つけてくるなら、
冬場のことも考えて、
陸輸でシベリアから朝鮮半島まで下ろしてもらって、
そこから船でという道も用意しておきたい。(新潟で話が有ったように)
確かに台風や冬場の時化もあるだろうが、
狭くて危険な所を何度も通りぬけて遥々運ぶのは、
輸送費など諸々だって馬鹿にならない。
以下省略。

ところで、
あれだけ長い時間めちゃめちゃ揺さぶられて、
苫東石油備蓄基地が無事だったので驚いた。
都市ガス網が無事だったのも驚き不思議に思いながらも安心した。
きちんと保守管理されていたのだろうか。
今回の被災による劣化損傷は発生していないのだろうか?

再び、ところで…
サハリンもエトロフも、どんどん開発されて、
古い駅を綺麗にしたり、道路を整備したり、
新しい建物、施設などを作ったりしているそうだ。
ソ連時代ほったらかしにされていた日本時代の廃屋も、
どんどん片付けられているそうだが…

国は意地を張りたい。国民もか?
でも、みすみす目の前の仕事が次々「他国」に持って行かれている。
道内の地方業者も仕事が受けられれば地方活性化にも役立つのに。
北海道の問題だけじゃなく、、
オリンピックでも東日本大震災後の復興事業も、
みんな「中央」が持って行ってしまった。
オイシイ所を手に入れるのは、
いつも「例の」仲間タチだけか?

なにがなんでも、ところで…
泊(原子力)発電所で「何か」あったら、
北海道、日本だけの問題じゃなくなる。
ロシア、怒るよ。
「だから言ったべさ」って。
「半島」も中国も怒りながら呆れてくれるだろう。
怒られるだけじゃ済まない。
他国にも被害を及ぼしてしまう。
また「加害者」と呼ばれる。

止めようよ!
「東北」さんも一緒に!
邪魔すんなよ!ホニャララ野郎ども!

5. 2018年9月09日 09:09:37 : tjzrt9b2KU : K7WMQBn1u2I[7] 報告
4さん グットコメント。
6. 2018年9月09日 09:36:02 : GalMeBtDy2 : nOJjB2nkntg[1] 報告
北海道ついでにオリンピックのマラソンや屋外競技なんかも北海道でやれば涼しくて選手も観客もいいし、サマータイムなんてクソみたいなことやらなくてすむし地方活性化にもなっていいのではないのかな。特に道東は真夏でもかなり涼しい。
地震被害の復興にもなる。
実際、埼玉や千葉や神奈川でやる種目もあるみたいだし、国の税金もしこたま投入されているのだから東京オリンピックという名の日本オリンピックでいいと思うのだが。混雑緩和にもなる。
まあ、私としては開催自体反対なのだが。
7. 2018年9月09日 18:05:19 : MQC6xb5XKk : aiI@b59JqeU[1] 報告
液化天然ガスパイプラインは、北海道、東北、北陸地方で、実現されている。

> 石油資源開発会社(JAPEX) 天然ガスサプライチェーン

https://www.japex.co.jp/business/japan/supplychain.html

そして、仙台と新潟を結ぶパイプラインは、宮城県側で、マグニチュード9.0の東日本大震災の洗礼を受けていた。

ターミナルステーションは、津波、液状化で水没したし、バルブステーションの一部は、津波が運んだガレキによる軽微な損傷を受けたけれど、パイプラインそのものは、道路崩壊で、露出した部分もあったけれど、全く無傷だった。

> A seismic safety assessment for the transmission pipeline affected by ground failures after the 2011 Great East

http://www.iitk.ac.in/nicee/wcee/article/WCEE2012_1767.pdf


おまけ

北海道電力に次ぐ、心にもなく、節電を呼びかけると、最後には、自分の首を絞めることになる。(泊、苫東を除いた総発電量は、380万kWを余裕でクリアしている。20%節電の根拠を示せ。)

8. 2018年9月09日 22:06:54 : LNBREhf3ho : kikErUAJCF0[1] 報告
>>4>>7
『液化天然ガスパイプライン』と言う物は、ありません.

https://www.japex.co.jp/business/japan/supplychain.html
当社のサプライチェーンの中心となるのは、総延長800kmを超える、自社の高圧ガスパイプライン網です。 当社の生産およびLNG受入拠点から天然ガスやLNG気化ガスを送出し、都市ガス業者、大口需要家、発電所などのパイプライン沿線のお客様に供給しています。日本海側/太平洋側双方から天然ガスを当社パイプライン網に送出することにより、供給力の強化のみならず、緊急時を含む供給の安定性を確保しています。

また、LNGローリーや鉄道タンクコンテナ、内航船を使い、LNGを液体のまま輸送しお客様に供給する「サテライト供給」を、当社のLNG受入拠点周辺エリアで展開しています。
---------------------------------------
パイプラインで送るのは気体.
船その他のタンクで送るときは、容積を減らすために液体にしなければならない.
液体にするには超低温にしなければならないのでコストが非常にかかる.

9. 2018年9月10日 07:14:02 : qW5770aSac : k9XcZ01CpGM[916] 報告
泊は200万キロワットと言っても、原発の稼働率は3分の2程度、
実際は140万キロワット程度。

火力発電所の稼働率は9割以上。

つまりこの発電所だけで泊は置き換えられる。

10. 2018年9月10日 10:59:56 : pn7wKwyDjM : 6WeVnsTqc8g[284] 報告
原発なんて1/3は海に捨ててるしね。
その捨てた1/3の電気で海を温暖化して、生態系も壊してるしね。
無駄なだけじゃなく、悪さしかしないね。
原発は決して安い発電じゃなかったし。
そこへきて事故なんか起きて永久にその土地を汚染なんかしたら、現代のほんの少しの期間の発電の為に未来永劫その地は使いもにもならない放射線汚染地区になるなんて、本当にばかばかしい発電だよ。
11. 2018年9月10日 11:08:54 : pn7wKwyDjM : 6WeVnsTqc8g[285] 報告
>>10.続き
 
日本をぐるっと囲んで54機も原発を造って。
馬鹿だね、いつかは原発なんて事故るに決まってるのに。
たとえ地震がなくたって、津波がなくたって、人為的ミスだって、テロだって、戦争だって、或いは古くなれば解体して、結局放射能漏れや事故は免れないでしょ。
そして54基の原発が順次放射能漏れを起こせば、日本はいずれ放射脳大国で、人など生きてはいられない国になるよ。

燃料が高い安いの問題じゃない。

そんな原発なんてやめようよ。
今やめても54基の原発を全部廃炉にできるのかどうかも分からないけど、
このまま原発を続けるよりはまだ、生きる道があるかもしれない。

原発を止めるしか、日本人に生き残る道はない。
この道しかないのだよ。
原発以外の発電をたとえ手探りだとしても探っていくほかに、人の生きる道は無いのだよ。


12. 2018年9月10日 11:28:31 : VhXVsquw5g : EV7z5Dk87iQ[1] 報告
>>08
パイプラインは、地震で危険だと、根拠もなく主張した人か?(当方は、そのコメントを読んでないので、悪しからず。)

些末な揚げ足取りは、不毛だ。(未成年か?)

要するに、震度7(観測点から仙台ターミナルステーションまで、40、50キロある。)、6強、6弱でも、パイプラインは無傷だったことが、大事だ。

「液化天然ガスパイプライン」は、LNGから作られたガスだから、敷衍したものだ。

だれも、天然ガスは、液状で産出する、と思っていない。

> 当社の生産およびLNG受入拠点から天然ガスやLNG気化ガス・・・

LNGは、液化天然ガスの略称。

液化するのは、輸送のためだ。

13. ぢっとみる[116] gsCCwYLGgt2C6Q 2018年9月12日 10:26:48 : LLC16YRhF6 : 2yUQTAqpjc8[116] 報告
> 8さん

シベリアから陸輸で下ろして欲しいのはオイルです。
言葉が足りませんでした。
ちょっとしたことで変動する灯油価格には、うんざりします。
原油をつかう発電所もあります。
灯油は発電機にもつかえます。
アウトドア系の趣味をもつ家庭は大抵、発電機を用意しています。
そういう家庭はオープンな性格なので、近所の人も呼んでもらえます。
私事ですが父の所にも有ります。
漁師の人なども用意しているそうです。
一戸建ての家には灯油タンクがあるので、
非常時には町内で都合し合うような話し合いもしておきたい。
電気を使わない暖房器具も用意しておくように。
私の所には今2台あるので、もう1台買っておこうと思っています。
持っていない家に貸しても良いし。

石炭発電にも、働いていてもらいます。
旧炭鉱関係者に石炭は掘ろうと思えば「いくらでもある」といわれました。
炭鉱にはガスもあって、それも使えるそうです。
余談ですが、閉山前に機械や設備をすべて新しくしたそうです。
それで、閉山は無いと思っていたら、閉山だったそうです。
何だったのでしょうか?

天然ガスパイプラインはゴーサインが出ても、今すぐにできるものでもない。
新潟でも、まずは海運からでという話だった。
液化するのにお金がかかると言っても、
原発にかかるのは「お金だけでは無い」し。

私個人は水道が使えないと絶対イヤです。
近代的ニンゲンらしい生活ができないと思っています。
トイレも使えないなんて…酒も飲めない!

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素50掲示板  
次へ