★阿修羅♪ > 原発・フッ素50 > 140.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
浪江町の新規移住者が3ヶ月連続減、野馬追復活も効果無し(めげ猫「タマ」の日記)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/140.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 7 月 19 日 10:07:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

浪江町の新規移住者が3ヶ月連続減、野馬追復活も効果無し
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2589.html
2018/07/18(水) 19:42:27 めげ猫「タマ」の日記


 昨年(2017年)3月末に避難指示が解除された福島県浪江町(1)の新規の移住者数を集計したら
 3月末 273人
 4月末 234人
 5月末 227人
 6月末 224人
で、3ヶ月連続で減っています。浪江町に移住しても、逃げ出しています。
 福島県浪江町は福島県沿岸部北部になります(1)。南隣の双葉町には福島第一原発があります(2)。先の事故では全域が放射能に汚染され避難地域となりました(1)。


 ※1(3)のデータを(4)に示す手法で7月1日に換算
 ※2 避難地域は(5)による。
 図―1 福島県浪江町

 図に示す様に事故8年目になりましたが、今も国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超える(6)地域が広がっています。そでれも安倍出戻り内閣は「安全」だとして同町中心部(東部)の避難指示を昨年3月31日に解除しました(1)(5)。
 避難指示解除に合わせ、町の整備も進められてきした。
  2017年4月
   ・役場の町内への移転
   ・JR浪江駅再開(浪江−小高間運転再開)
  2016年6月
   ・町内の復興公営住宅完成
  2018年1月
   ・町内で成人式(以上(7))
  2018年4月
   ・こども園、小中学校再開(8)
  2018年7月
   ・野馬追再開予定(9)
 このうち野馬追は浪江町だけでなく福島県沿岸部北部で行われる神事で、鎌倉時代から続く伝統行事です(10)。こうした歩みにも関わらず避難者の帰還や外部からの新規移住が進んでいません。以下に示します。


 ※1 帰還者は(11)による。
 ※2 新規移住者は浪江町在住者(12)(13)―帰還者(11)で計算
 図―2 浪江町在住者

避難指示は解除されましたが、帰還は進んでいません。
 浪江町は事故から 24 年後の 2035 年の目標として約 8,000 人の人口規模を目指しています(14)。ところが今、浪江町に帰還された方は
 対象 20,576人中 553人(2.7%)
です。福島県が県内で「避難者」と認定している方は2,398人です(15)。残りの方は福島県外に出たり、県内で持ち家や災害公営住宅などの安定した住居を手にし、町外で避難生活を終わらせた方です。帰還はあまり期待できません。今も福島県内で避難生活を送っている方・全員が帰還しても2,453人に敷かなりません。浪江町の復興計画には
「○新たに居住される方々に対して
安全・安心な居住環境や元々の町民とのつながり等によって、継続して住みたいと思えるような中心市街地を目指します。」
との記述があります(14)。新規の移住者に期待を寄せているようです。数キロメートル南には福島第一があります。そこでは1万人近い人が働いています(16)。仕事は十分にあります。でも、上手くいっていません。浪江町の発表から(11)(12)(13)新規転入者を集計すると
 3月末 273人
 4月末 234人
 5月末 227人
 6月末 224人
で、3ヶ月連続で減っています。浪江町に移住しても逃げ出しています。野馬追復活も効果がなかったようです。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 図―2に示す様に浪江町には新規移住者も含めなかなか人が戻りません。事故8年目になりしたが、放射能への不安は消えないようです。これは福島の皆さまも同じだとおもいます。
 福島を代表する果物にモモがあります(17)。今年も浪江町ゆかりのTOKIO(18)皆様が出演するモモCMがオンエアーされました(19)。福島はモモの季節です。福島産果物のキャンペーンクルーの皆さんは福島のモモは美味しいと言っています(20)。福島県は福島産は「安全」だと主張しています(21)。でも、福島県郡山市のスーパーのチラシには福島産モモはありません。


 ※(22)を引用
 図―3 福島産モモが無い福島県郡山市のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県郡山市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2589.html
(1)浪江町 - Wikipedia
(2)福島第一原子力発電所 - Wikipedia
(3)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(4)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(5)避難区域見直し等について - 福島県ホームページ
(6)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(7)浪江町の歴史4(復興創生期) | 浪江町ホームページ
(8)平成30年度上半期の話題 | 浪江町ホームページ
(9)野馬追、武勲誓う 標葉郷騎馬会、原町で出陣式 | 県内ニュース | 福島民報
(10)相馬野馬追 - Wikipedia
(11)町民の避難状況 - 震災・原発事故からの復興 - 浪江町ホームページ
(12)広報なみえ - 浪江町ホームページ
(13)浪江町ホームページ トップページ
(14)浪江町復興計画【第二次】の策定について - 浪江町ホームページ
(15)平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報(月1回更新) - 福島県ホームページ
(16)福島第一原子力発電所作業者の被ばく線量の評価状況について|プレスリリース|東京電力ホールディングス株式会社
(17)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(18)DASH村 - Wikipedia
(19)ふくしまプライド。
(20)モモ土産にいかが 新幹線ホームで配布 | 県内ニュース | 福島民報
(21)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(22)2018年7月15日(日)発行の鎌倉屋折込チラシ


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 茶色のうさぎ[-7317] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年7月19日 15:35:18 : rK2Rwgmicg : rnzbroTFgYE[-16]

 浪江町は? 復興庁ADRの失敗で、裁判、訴訟の準備中と思います。

 事故時、全町避難、21434人が避難したと思います。
 
 H30年3月の住人は、418人です。 現在、約550人帰還ですね。

 つまり、20000人以上は避難中だー♪w ばか

 まぁ、山から放射能で、復興なんて、無理!! うさぎ♂ 役場職員は逃げたら?

 ↓ H30年3月 新潟県検証委員会 <信用してます。
https://plus.google.com/u/0/photos/photo/100544952774176085060/6579464026127276898
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/650/418/12_survey%20report_603936,0.pdf

余談: 馬場町長の遺言って、、住民の意見の捏造は消えないよ。ぷっ♪



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

2. 茶色のうさぎ[-7327] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年7月20日 00:44:21 : Rk6Q7zO4jc : N@a1wKS6eqw[1]

 新規の移住者数、224人は? インフラ整備関連と思います。

 帰還、約550人は? 役場職員、地元議員と思います。

 つまり、一般の民間人、20000人は避難中と思います。

 今後の除染は、自己負担ですよー♪ぷっ 訴訟は、最低4000万円にしろよ!!

 判決だって数十年かなー? 避難する権利、の法律が最速、最良と思います。

 まぁ、裏山は? 10〜20μSv/h、、農業は無理!! うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

3. 茶色のうさぎ[-7337] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年7月20日 10:03:53 : Rk6Q7zO4jc : N@a1wKS6eqw[-6]

 福島県の、自主避難者、40000人なんて、完全に無視。涙

 弱者、切り捨てだー♪ ばか

 ↓ 「自主避難者」震災統計から除外 避難継続、疑問の声も
https://www.asahi.com/articles/ASK876DSTK87UTNB00S.html

 ↓ トータル41,000名が自主避難者数ということになります。
http://fukushimabadge.blog.fc2.com/blog-entry-683.html

結論: 昨年、H29年3月末、住宅支援、打ち切りですね。

 グラフでも、12万人ー8万人= 約40000人だー♪

 近県や首都圏なんて、、 <完全に無視。ぷっ♪ 松戸市だって、?

 まぁ、集計方法に各機関、新聞社も困ってるね。

 復興庁、福島県庁、市町村役場、 <デタラメ、インチキ発表と思います。 うさぎ♂

 全体の避難者は? 現在でも、10万人以上が苦しんでると思います。



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

4. 茶色のうさぎ[-7342] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年7月20日 12:02:24 : Rk6Q7zO4jc : N@a1wKS6eqw[-11]

 ついでに、南相馬 <バカ連中 市長の桜井。ぺっ♪

 事故時、避難指示は、14279人。(原町区、小高区)

 現在の住人は、2799人です。

 ↓ 平成29年5月31日現在の小高区の住民登録は9136人、居住者は2799人です。
http://blog.livedoor.jp/genpatudan/

結論: つまり、14279人ー9136人= 5143人は? 完全に逃げたね。ぷっ♪

 現在でも、9136人ー2799人= 6337人は? 避難中ですね。

 なお、南相馬市でも、自主避難者なんて、、訳が分かりませんw ばか

 まぁ、最大でも、福島県だけで、9万+4万= 13万人くらいかなー? うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

5. 茶色のうさぎ[-7347] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年7月20日 12:20:09 : Rk6Q7zO4jc : N@a1wKS6eqw[-16]

>4訂正♪

 情報が今年、2018年07月13日 小高区だけですね。注意!!

 まぁ、原町区を含んでも同様の数値と思います。

 なお、南相馬市なんて、山側の半分は、山から放射能♪wwwばか うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

6. 茶色のうさぎ[-7349] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年7月21日 04:18:01 : Gp3TxZLHj2 : ItcwMig7Zno[4]

 まとめ♪

 ↓ 福島県の発表: 避難者は、44878人。 平成30年7月5日
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/life/359922_879014_misc.pdf

 実際は? 10万〜13万人と思います。 怒れよ!! うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

7. 2018年7月29日 12:15:37 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6453]
2018年7月29日(日)

原発事故 被害今も

福島 研究・交流集会開く

 東京電力福島第1原発事故から7年。国と東電に法的責任を認めさせ、福島の復興政策と原発のない社会に転換しようと、第4回「原発と人権」全国研究・市民交流集会inふくしま(実行委員長=牛山積・早稲田大学名誉教授)が28日、福島大学(福島市)で始まりました。29日まで。

 「原発被害者訴訟判決の成果と課題」について報告した米倉勉弁護士は、7件の訴訟のうち国の賠償責任について4判決で認定したことにふれ、「こうした流れは揺るがないものとなっている」と指摘。他方、ふるさと喪失や地域での生活を奪われた損害についてはいずれの判決も認めていないと述べ、国の帰還政策を追認したものだと批判しました。

 伊東達也・いわき市民訴訟原告団長は、原発事故が、避難した人、戻った人、避難しなかった人の間や、地元産の農産物を食べるか食べないかで感情的な対立と亀裂を生んだと報告。子どもに生じた問題として、心的抑圧、情緒不安、体力低下、肥満などをあげました。「日々の生活において、さまざまな制限を自らに課しながら生活せざるを得なくなっている」と、今も続く被害を報告しました。

 「フクシマは何を問うているのか」をテーマに高橋哲哉・東京大学教授が記念講演を行いました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-29/2018072901_04_1.html

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素50掲示板  
次へ