http://livedoor.blogimg.jp/specificasia/imgs/f/b/fb30461a-s.jpg https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/e296473994b097a6093c693a2b7d0bd8 123便事件と芸能界の闇(2) − 岡田有希子と「卒業」 2018-12-19 13:29:35 / JAL123便墜落事故 私の若い頃と言えば、ユーミン(松任谷由美、荒井由美)は定番でした。彼女の曲をカセットテープに録音して、カーステレオで鳴らしながら中央高速(フリーウェイ)を粋がって走ったものです。その彼女が、1972年のデビュー時から、歌謡による国民心象操作の最も有能な道具として、芸能界に貢献し続けてきたことを、残念ながら、表に出さないといけない時がやってきたようです。
デビューから2年目に発表された「ひこうき雲」。これは123便事件の犯行予告歌謡ですよね、ユーミンさん?そしてこの曲をアニメ映画「風立ちぬ」に採用したスタジオ・ジブリの宮崎駿さん、あなたも全てご存知だったはずです。1984年3月11日に封切られた「風の谷のナウシカ」が、環境問題の先駆けなどではなく、翌年始まる予定だった大きな社会破壊活動の前触れであったことも、ここで明らかにして行きたいと思います。 図6:左から「ひこうき雲」ジャケット、「風立ちぬ」、「風の谷のナウシカ」 ナウシカの巨神兵、これは隠された日本神話が元ネタです
図7:2012年スタジオ・ジブリ特撮短編「東京に巨神兵現る」より 東京を破壊し尽くす神。ジブリの本性が最もよく現れた作品
追記 読者様より、倉沢淳美の「卒業」(2/14リリース)を忘れているとの指摘を受けました。ファンの皆さんごめんなさい。既に歌詞分析は完了しているので、追ってお知らせしたいと思います。なお、倉沢さんの場合、岡田さんと重なる気になる符号があります。 1984年4月8日 倉沢さんサイン会後に刃物をもった男に襲われ負傷 1986年4月8日 岡田さんビルから転落、飛び降り自殺と認定される 日付と出来事の類似性、果たしてこれは偶然なのでしょうか?相手はカルト。常識は通じず、カルトの論理でなければこの謎は解けません。 ヨハネは、神の言葉とイエス・キリストの証し、すなわち、自分の見たすべてのことを証しした。 (ヨハネの黙示録 第1章2節) ET FERIAM EIS PACTUM SEMPITERNUM ET NON DESINAM EIS BENEFACERE ET TIMOREM MEUM DABO IN CORDE EORUM UT NON RECEDANT A ME わたしは、彼らと永遠の契約を結び、彼らの子孫に恵みを与えてやまない。またわたしに従う心を彼らに与え、わたしから離れることのないようにする。 (新共同約聖書 エレミヤ書 第32章40節)
キリストの御国にて記す 管理人 日月土
|