http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/638.html
Tweet |
日本版海兵隊「水陸機動団」が発足へ!佐世保に2個連隊、水陸両用車52両など 中国の海洋進出に対抗
http://johosokuhou.com/2018/02/11/642/
2018.02.11 09:25 情報速報ドットコム
今年3月27日に日本版海兵隊の「水陸機動団(すいりくきどうだん)」が発足します。水陸機動団とは海から一気に兵士を強襲上陸させるための上陸部隊で、長崎県佐世保市の相浦駐屯地に2個連隊が配備される予定です。
既にアメリカでの上陸訓練をほぼ終えており、最終的には約3000人規模の部隊になります。装備品として水陸両用車52両などの調達が計画され、同時に自衛隊が保有している輸送艦にも水陸両用戦機能を強化するための改修工事を行っているところです。
有事の際に、この水陸機動団は尖閣諸島や南西諸島などで敵に奪われた離島奪還を行うと見られています。
↓訓練の様子
“日本版海兵隊”が発足へ 中国の海洋進出に備え(2018/02/10 17:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000120713.html
自衛隊は来月、水陸両用の新たな部隊を発足させます。中国による尖閣諸島への進出などに備えるための部隊です。その訓練を取材しました。
水陸機動団・山田雄二2等陸曹:「(日本近海が)緊迫化しているということで、この水陸機動団が新編されると認識していますので、非常に重責を感じています」
3月末に発足する水陸機動団は日本版海兵隊とも呼ばれ、南西諸島などが他国に占領された際の奪還を主な任務としています。その隊員が1カ月にわたる訓練を行いました。日本時間の10日朝に行われた訓練には、水陸機動団約160人が参加しました。オスプレイなどで敵地に乗り込んだ隊員がアメリカ軍とともに敵を撃破するという訓練です。
水陸機動団・家村和孝2等陸曹:「(米軍との違いは)経験と部隊の中でのそれぞれの連携に違いを感じました」
先月11日、尖閣諸島周辺を中国軍の潜水艦などが通過。訓練中の隊員たちにも緊張が走りました。
水陸機動団・山中賢治2等陸曹:「(Q.あのニュースを見てどう思ったか?)緊張はありましたが、(訓練が)長い期間だったので、色々ストレスをコントロールして訓練してきました」
水陸機動団・田中慎吾2等陸曹:「緊張感は走っていますが、一隊員が動揺しても駄目なので柔軟に対応しています」
一方で、こうした部隊が実際に出動するような中国の動きを事前に防ぐことが重要なのは間違いありません。
自衛隊の精鋭部隊・西普連(水陸機動団)の渡米演習 アイアンフィスト2018
陸上自衛隊 相浦駐屯地で水陸機動団創設に向けた訓練「水陸両用基本訓練過程」を公開
平成29年度米国における米海兵隊との実動訓練(ドーンブリッツ17)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。