http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/760.html
Tweet |
結局説明は全部虚偽、隠蔽だったということ。国民からは税金をしっかりとり、総理の友人にはただ同然で土地を払い下げ。もはやこの国の行政全体が疑わしい。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年12月7日
支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/jpECDjRvLa @YahooNewsTopics
支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議
http://www.asahi.com/articles/ASKD65H5CKD6UTIL032.html
2017年12月6日21時34分 朝日新聞 後段文字起こし
国有地売却までの経緯
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省は6日、同省近畿財務局と学園が昨年3月下旬、「約1億3200万〜1億6千万円の範囲内なら双方が折り合える」と確認していたことを明らかにした。土地は3カ月後に1億3400万円で売却された。同省はこれまで鑑定価格が出る前の価格交渉について否定していた。
6日の衆院国土交通委員会で、立憲民主党の森山浩行氏の質問に答えた。
森山氏はNHKが8月に報じたとして、「昨年3月24日に財務局と学園の間で協議が行われ、およそ1億3200万円から1億6千万円の範囲内なら双方が折り合えることを確認したのは事実か」と質問。財務省の富山一成・理財局次長が「事実です」と認めた。
財務局と学園側とのやり取りは、朝日新聞も8月に報道。学園関係者への取材によると昨年3月下旬、当時代理人だった弁護士を通して学園が財務局と協議した際、「いくらまでだったら買えるのか」と財務局から尋ねられた。
この土地では一昨年に汚染土の撤去工事をし、国が1億3200万円を支払っていた。財務局側はこの費用に触れ、「(売却額は)それより安くならない」とも説明した。学園側は「払えるのは1億6千万円まで」と返答したという。
学園は3月11日に地中で「新たなごみ」が見つかったと財務局に報告。学園の籠池泰典・前理事長が3月15日に財務省本省の担当室長に面会し、安倍晋三首相の妻、昭恵氏の名を出しながらごみへの対応を求めていた。財務省が今回認めたやりとりがあった3月24日は、学園側が土地の購入を申し入れた日にあたる。
不動産鑑定士が更地価格を9億5600万円と査定したのはその2カ月後の昨年5月末。国は昨年6月、鑑定価格からごみ撤去費8億2千万円などを差し引いた1億3400万円で学園に売却した。
売買価格は、鑑定評価が出てから決めるのが原則。売却額を学園側と事前に調整していれば、額の妥当性が揺らぐことになる。会計検査院は11月22日の調査報告で、大幅値引きの根拠となったごみの処分量が根拠不十分と指摘している。
佐川氏答弁、問われる整合性
学園側に事前に売却価格を示したかどうか。国会で問われた財務省の佐川宣寿・前理財局長(現・国税庁長官)は3月、「価格を提示したこともないし、先方からいくらで買いたいと希望があったこともない」と答弁している。
ところが、今国会では佐川氏の答弁との整合性が問われる交渉過程が明らかになった。昨年3月下旬〜4月ごろ、財務局職員が学園側とごみの対応を協議した際に「3メートルより下にあるごみは(補償を)きっちりやるストーリー」と伝えていたことを財務省が認めた。
野党側は「(大幅値引きのための)口裏合わせ」と批判。同省の太田充理財局長はこの日の協議について「(ごみの)撤去費用を見積もるための資料提出をお願いした」と説明した。
さらに、この財務局職員は昨年5月中旬ごろに学園の幼稚園を訪問。「1億3千(万円)を下回る金額というのはない」としつつ、「ゼロに近い金額まで努力する」と伝えていた。このやり取りについて太田局長は「金額のやりとりがあった」とし、佐川氏の答弁は「金額」とは別の「予定価格」(売却額)についてのものと釈明した。
今回、財務省が認めたやり取りと、これまでの答弁との整合性について朝日新聞が6日、質問したところ、財務省は「本日中に回答できない」と返答した。
https://t.co/EQT8nGtbwu
— buu (@buu34) 2017年12月7日
ホントだ、うっかり聞き流してた。
森山「(報道内容の読み上げ:およそ1億3200万円から1億6千万円の範囲内なら双方が折り合えることを確認した)これは、事実ですか?」
富山次長「事実でございます」
国税庁長官に出世した佐川前理財局長が「価格を提示したこともないし、先方からいくらで買いたいと希望があったこともない」と言い切っていたのに、富山理財局次長が、財務局と学園の間で昨年3月に協議が行われていたことを「事実です」と認めてしまった。佐川さん終わった。https://t.co/PeFCy8pzIG
— きづのぶお (@jucnag) 2017年12月6日
支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議:朝日新聞デジタル https://t.co/xoksPpAxkr
— K_Sakamoto見返りは民主主義 (@k_sarasarani) 2017年12月7日
財務省はこれまで鑑定価格が出る前の価格交渉について否定ー。やはりウソだったか。フェイク安倍政権の実態を洗いざらい明らかにせよ。
#森友学園、この特別国会で出た詳細の状況証拠だけでも十分クロだし!
— kmokmos.. (@kmokmos) 2017年12月6日
@籠池氏ぐーんと下げないかん音声
A財務省率先して価格交渉
B3m以下はゴミがない業者発言
C田村室長談、谷査恵子の電話で安倍昭恵夫人付で名乗り価格交渉
D支払い上限「1億6千万円で」事前協議https://t.co/L4ZsoyU7RV
財務省の富山一成・理財局次長が「事実です」と認めました。
— とば めぐみ (@toba_megumi) 2017年12月6日
国会延長してでも全部あらいだしてください。 https://t.co/nVgtwivPxI
全てが許さないです
— 杏仁**♪♪*… (@ann_ninn) 2017年12月7日
森ゆうこさんの今日の 聞いて全てが暴露されるといいと強く思います 国民舐められすぎです
ずっと虚偽、隠蔽の繰り返し!世論の多くは既にお見通しです。これ以上逃げないで本当に謙虚になり説明責任をしっかり果たして頂かないと政治がストップしてしまいます!この問題を幕引きなどしたら全てにおき不信感が増し民主主義も崩壊です!追求あるのみ!
— ラン Maltese (@etude6635) 2017年12月7日
官僚は日本人じゃないのか?
— キューバン (@syokunnin) 2017年12月7日
誰の為に存在しているのかわからない。
こんな役人ばかりなら、
霞が関ごとなくしたほうがいい。
小沢幹事長時代の社会を取り戻して下さい‼️司法、警察権力の私物化は許さない社会に‼️頑張って下さい‼️応援しています‼️
— タヌキ (@An9Z7BNgjecB84p) 2017年12月7日
みっともない総理
— パブロフの人 (@harimajyukou) 2017年12月7日
みっともない政権
みっともない官僚#安倍一味 国策利用し 私利私欲
嘘をついた果て、トカゲの尻尾切りで臭いものに蓋が安倍晋三の手口。
— ssrqmil (@ssrqmil) 2017年12月7日
いずれ臭いものが溢れて、てめえの身に襲いかかるだろう。
悪事千里を走るだ。
政府の今までの国会答弁が嘘だという証拠が次々に出てきているのに政府を追い込めない野党のだらしなさの方が腹が立ちますよ!
— きしも (@Ftz8L) 2017年12月7日
朝日(12/6):支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議https://t.co/Z8u0Ecmpoh「財務省は6日、同省近畿財務局と学園が昨年3月下旬、「約1億3200万〜1億6千万円の範囲内なら双方が折り合える」と確認していたことを明らかにした。土地は3カ月後に1億3400万円で売却された。」 pic.twitter.com/liSYls7ZBa
— rima (@risa_mama117) 2017年12月6日
引用:
— rima (@risa_mama117) 2017年12月6日
「(立憲民主党)森山(浩行)氏はNHKが8月に報じたとして、「昨年3月24日に財務局と学園の間で協議が行われ、およそ1億3200万円から1億6千万円の範囲内なら双方が折り合えることを確認したのは事実か」と質問。財務省の富山一成・理財局次長が「事実です」と認めた。」
出たぞ!出たぞ!
— ジョンレモン (@horiris) 2017年12月6日
支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議:朝日新聞デジタル https://t.co/cIUoc3z8LH
事前協議やっとるやん。こんなこと、役所は自ら進んでやらない。やる理由があったんだよね明確に。昭恵夫人呼べよ。
— ツブヤキメガネ (@y7design77) 2017年12月6日
支払い上限「1億6千万円で」 国側、森友と事前協議:朝日新聞デジタル https://t.co/8ntlWAuUYB
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK236掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK236掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。