★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK230 > 276.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍政権の終幕が見えてきた! 「記憶にない」を連発した官僚たちが計算していること(週プレNEWS)
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/276.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 8 月 05 日 09:20:20: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「『安倍一強』が崩れた今、安倍政権がこれまでどおり、官僚組織の期待する『帳尻』合わせを続けることは難しい」と指摘する古賀茂明氏


安倍政権の終幕が見えてきた! 「記憶にない」を連発した官僚たちが計算していること
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170805-00089256-playboyz-pol
週プレNEWS 8/5(土) 6:00配信


衆院予算委の閉会中審査で政府側官僚が連発した「記憶にない」という答弁。

その理由について、『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏は、「官僚たちは『最後には必ず帳尻が合う』と確信している」と指摘する。

* * *

記憶にありません――。

加計学園の獣医学部新設計画をめぐり、7月24、25日に開かれた衆参予算委員会の閉会中審査。その席上で、参考人として出席した政府側の官僚から連発されたフレーズである。

官僚は秀才ぞろいで、記憶力は抜群なはず。1、2年前のことを覚えていないなんて、誰が信じるのか。なのに、臆面もなく「記憶にない」というフレーズを繰り返す。一体、何を考えているのか? そう怪訝(けげん)に思った人は多かったはず。

私もかつては官僚だった。その心理はだいたい想像がつく。

官僚が世間の袋叩きに遭っても、「記憶にない」と答弁するのは「最後には必ず帳尻が合う」と確信しているからだ。「帳尻」とは官僚個人の出世、そしてその官僚が属する組織の防衛である。

例えば、2015年4月に官邸で愛媛県今治市の課長らと面会したとされる柳瀬唯夫(やなせ・ただお)経産省審議官(当時は首相秘書官)は、24日の衆院予算委員会で7回も「記憶がない」と口にした。

国家戦略特区の担当は内閣府だ。内閣府と関係のない首相秘書官がわざわざ今治市の、それも課長クラスと会うのは異例中の異例である。とはいえ、それを認めると、この面会がバリバリの安倍首相直轄(ちょっかつ)の政治案件で、まさに「加計学園ありきの獣医学部新設」だったことがバレてしまう。だから、「記憶にない」というフレーズで切り抜けようとしたのだろう。

実は柳瀬氏は私の経産省時代の後輩である。84年の入省で、ふたつ上には「官邸のラスプーチン」と呼ばれる今井尚哉(たかや)首相政務秘書官がいる。そして、柳瀬氏は先輩の今井氏に頭が上がらない。柳瀬氏が今治市職員と異例の面会をしたのは、おそらく安倍首相の意向を受けた今井秘書官から指示されてのことだったのではないか?

現経産省のトップである嶋田隆事務次官は82年入省。84年入省の柳瀬氏には次期事務次官の目が残っている。支持率が急落したとはいえ、来年秋の自民党総裁選まで安倍政権が続く可能性は十分ある。今井秘書官に嫌われれば、来夏の人事に官邸が介入し、柳瀬氏の次官昇格の夢が断たれるかもしれない。

だからこそ、柳瀬氏は「記憶にない」を連発した。ここで忠誠心を示して安倍政権を守れば、最後には官邸が自分を次官にしてくれる。さらには出身省である経産省を優遇してくれる――そう確信して。

事実、森友学園スキャンダルで国有地ディスカウント交渉の記録はないと突っぱね、安倍政権を守った財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長は、今夏の人事で国税庁長官に出世している。

ただ、その確信が崩れ、「帳尻」が合わないとわかると、官僚機構は途端に牙をむく。文科省、陸自がその好例だろう。

加計学園の認可問題、そしてPKO日報の隠蔽(いんぺい)問題で、安倍政権はその責任を文科省、陸自に押しつけようとした。すると、両組織から政権に不利な内部文書や証言のリークが相次いだ。自分だけが悪者にされるのではたまらない、これでは「帳尻」が合わないじゃないかと、官僚たちが反乱の挙に出たのだ。

しかし、「安倍一強」が崩れた今、安倍政権がこれまでどおり、官僚組織の期待する「帳尻」合わせを続けることは難しい。安倍政権の終幕がいよいよ見えてきた。

●古賀茂明(こが・しげあき)
1955 年生まれ、長崎県出身。経済産業省の元官僚。霞が関の改革派のリーダーだったが、民主党政権と対立して11年に退官。新著は『日本中枢の狂謀』(講談社)。ウェブサイト『Synapse』にて動画「古賀茂明の時事・政策リテラシー向上ゼミ」を配信中


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年8月05日 13:43:34 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[4635]
安倍首相は19年10月に予定する消費税率10%への引き上げについて「予定通り行っていく考え」と述べた。
https://this.kiji.is/266357104092644854

共闘野党は反対してください。お願いします。


2. ピッコ[1367] g3ODYoNS 2017年8月05日 14:54:39 : mmETG231Fc : BwTt43ymiCk[1]
>官僚が世間の袋叩きに遭っても、「記憶にない」と答弁するのは「最後には必ず帳尻が合う」と確信しているからだ。「帳尻」とは官僚個人の出世、そしてその官僚が属する組織の防衛である。

つまりは官僚組織も私利私欲まみれの汚らしい集団で、決して国民のために働いているわけではないというわけだ。 民主党政権は、そんな汚らしい官僚たちを一掃して、国民のために働く組織に生まれ変わらせようと改革を断行したのだ。 「民主党政権と対立して11年に退官」とあるが、古賀茂明も相当汚らしい官僚の一人だったのではないか。


3. 2017年8月05日 16:19:14 : J0EfR5l7E6 : Pg8W7GUPCkg[51]

まあ、それを言っちゃお終いなんだろうけどね。

Abe総理ほど馬鹿な官僚は一人もいないからな・・、

やっぱ政治家の人格は学歴と相関関係あるしねっっ=3




[12初期非表示理由]:管理人:カルト宗教コメント多数により全部処理

4. 2017年8月05日 22:03:14 : qFLrcoO25I : IwCZRvTYQMk[195]
帳尻は 嘘ついてでも 合わすもの

バランスを 崩した安倍の 無頓着


5. 2017年8月06日 01:01:35 : FjEcLXYuyU : dJnDHGpkIGM[51]
/

>安倍首相は19年10月に予定する消費税率10%への引き上げについて「予定通り
<脳みそがA級戦犯ですね・・・

 ====================

★:消費税収の86%が法人税減税に消えている

http://anti-tax-increase.hatenablog.com/entry/2016/04/16/003549

更に、70兆円以上の外注バラマキで内部留保が400兆円。

 ====================

今更になって売り上げ減少に対する経団連の出した危機感迫るコメント。

「格差拡大により中間層が消滅し、消費の減少が抑えられない。
 正規社員を増やして中間層を元に戻さない限り、将来は有り得ない。」

当たり前だ、金は天下のまわりもの。今頃に気付いて、よく企業のトップがやってら
れたな。バラマキ右肩上がり時代だから、脳みそが犬でもトップが務まったんだ!。

 ===================

過去一年間で53万人も自殺未遂の日本。
4人に1人が真剣に自殺を考えた国の日本。
http://mainichi.jp/articles/20160908/k00/00m/040/078000c

この類の人々はうつや引き篭もりになるわけだから、極めて甚大な経済損失だべ。

 =================

角栄は官僚と美味しいものを山分けしたので、官僚も協力したが、
そのお陰で、独立法人への税金垂れ流し放題が確立されてしまった。

竹中・アホウの派遣会社のように、儲けを独り占めするA級戦犯DNAだと、
官僚に牙をむかれるだろう。
公務員は身柄を保証されてるので、首になって出されても、美味しい天下り
法人や東電役員(年収8000万円)などの椅子が待ってるので怖い物なしだ。

アヘンとアホウは、見切られたので、終わったなぁ。
女体盛りをリークされてる時点で、勝負が付いてるんだろう。


6. 2017年8月06日 06:12:51 : Ua0mKg0fnU : EUk9EgZormc[116]
古賀とか前川といった「日本では変わり種官僚」を一般国民が応援することから日本の再生は始まる

7. スポンのポン[7509] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月06日 06:29:48 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[171]
 
 
>>2. ピッコさん

> 「民主党政権と対立して11年に退官」とあるが、古賀茂明も相当汚らしい官僚の一人だったのではないか。

■いまでこそ古賀氏は涼しい顔で自民党を批判しているが
 さんざん民主党政権を叩いて
 自民党政権の復活に手を貸したのはどこのどなたかと言いたい。
 自分が民主党を批判した結果が
 自民の悪政であることを率直に認めて謝罪しない限り、 
 古賀氏はその時々の権力者を批判し正義を演じて見せる三文役者にすぎない。
 
 


8. 2017年8月06日 08:17:08 : m9jixFAd7w : jABMat80GE0[26]
 秀才は、偉くなるほど記憶力がうすれるものらしい。

9. 2017年8月06日 10:49:50 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[1515]
>>2 ピッコ氏
>>7 スポン氏
私は、小泉改革はもっと徹底させるべきだったと主張する、またTPPにも賛成の、新自由主義の傾きを持つ古賀茂明氏は支持しない。

しかし、古賀氏が民主党政権時代に政権と対立したことについて、お二人とも誤解されていると思う。
古賀氏は、民主党の掲げた公務員制度改革(政治主導)には賛意を示したが、結局は官僚に負けてそれを徹底的に実行しなかった民主党を批判したのだ。そして省内でも批判にさらされ、好条件の天下りを打診されたがそれを受けることは自分の信念に反するとし、それを拒否し省を去ることとなった。

だから民主党が当初の方針をめげずに貫いていたら、古賀氏は民主党を批判することはなかっただろう。


10. 斜め中道[1762] js6C35KGk7k 2017年8月06日 12:24:24 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[894]
>>9 さま 概ね賛同。

11. スポンのポン[7515] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月06日 16:11:05 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[177]
  
  
>>9.氏

■たとえ不完全でも民主党は自民党よりは良かったはず。

 民主党政権をつぶして自民に戻せば
 最悪になることぐらいどんなバカでもわかったはず。
 世の中に完璧な政党も政治家も存在しない。
 自民のように悪意の存在が明白でない限り批判するべきではない。
 けっきょく古賀氏はどんな政権でも批判するということではないか。
 
 


12. 2017年8月06日 17:56:51 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[1520]
スポン氏
わからんやつだなあ。古賀氏は、民主党が初志を貫徹すればそれに賛同したのだ。それが官僚の抵抗に屈服し、結局は自民党と変わらないようになったから批判したのだ。
悪意の存在が明確とか、そんなことを言っても始まらない。政治とは結果なのだ。


13. ピッコ[1369] g3ODYoNS 2017年8月06日 22:24:14 : TOtFV4Rmqw : rSgnw1D0wLo[1]
>12.

11. スポンのポンさん「けっきょく古賀氏はどんな政権でも批判するということではないか」

これに尽きますね。 古賀の考え方は政治的思慮に欠けるのです。 深さがないというか、大人げないというか。 公務員制度改革を掲げた民主党だって、最初から官僚組織に真っ向から立ち向かって、大ナタを振り回して相手を屈服させるつもりはなかったはずです。 政治には官僚の助けも必要ですからね。 改革は時間をかけて少しずつ良い方向にしていけばいいのであって、最初から相手を悪の対象に据えて、100%のチェンジを狙って融通の利かないドラスティックなことをしてしまえば、お互いの関係はギクシャクして、その結果、政治が混乱してしまうのです。


14. 2017年8月07日 08:47:40 : 54SShoVzQg : UDwatYgwRGk[25]
年金は減らされ
保険料はあがり
どう暮らせばいいのか
ああ会食に招待されないかなあ
我々は炊き出しかあ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK230掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK230掲示板  
次へ