http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/315.html
Tweet |
山本地方創生相「いちばんのがんは学芸員」発言 きょう撤回 陳謝
4月17日 11時34分
山本地方創生担当大臣は16日の講演で、外国人旅行者に対する文化財の観光案内が不十分だと指摘したうえで、「いちばんのがんは学芸員で、一掃しなければならない」などと述べたことについて、発言は適切でなかったとして撤回し陳謝しました。
山本地方創生担当大臣は16日に大津市で行った講演で、外国人旅行者に対する文化財の観光案内が不十分だと指摘したうえで、「いちばんのがんは学芸員という人たちだ。この連中を一掃しなければならない」などと述べ、博物館や美術館で調査研究や展示などにあたる学芸員を批判しました。
これについて山本大臣は17日、東京都内で記者団に対し、「これからは文化が非常に大きな観光資源となるので、学芸員の方々も観光マインドをぜひ持ってもらいたいという趣旨で申し上げた」と述べました。
そのうえで山本大臣は、「『一掃しなければならない』という発言は適切ではなく反省しており、撤回しておわびしたい。菅官房長官にも『大変申し訳ありませんでした』と申し上げた。全力を挙げて地方創生、規制改革などに頑張っていきたい」と述べました。
首相「撤回と聞いている」
安倍総理大臣は衆議院決算行政監視委員会で、山本地方創生担当大臣の発言に対する見解を問われたのに対し、「本件については、山本大臣が、けさ謝罪し、撤回したと聞いている」と述べました。
官房長官「閣僚は責任を持って発言を」
菅官房長官は午前の記者会見で、「山本大臣は、文化財は保護するだけでなく、観光立国という観点からも文化財を地域資源として活用していくことが重要で、学芸員の方々にも、より観光マインドを持って頂きたいという趣旨で発言したと理解している」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、「朝、山本大臣から連絡があり、『全員クビにしろ』というのは言いすぎであり、撤回して謝罪したいという電話があり、私からもしっかり行うようにと話した」と述べました。
また菅官房長官は、記者団が、閣僚が不適切な発言をし撤回する事態が続いていることについて質問したのに対し、「閣僚は、常に閣僚としての責任を持って発言をしてほしい」と述べました。
民進 野田幹事長「極めて非常識な発言」
民進党の野田幹事長は記者会見で、「山本大臣は陳謝したようだが、学芸員を大変おとしめる発言だ。非常に問題が多く、極めて非常識な発言だと受け止めており、厳しく反省を求めなければいけない。閣僚の問題発言が続出しているが、安倍政権は、ただただ守ろうという姿勢が目立っている。異様で異常な発言が続いているので、委員会などでも厳しく追及したい」と述べました。
民進 小川参院会長「問題大臣の一掃を」
民進党の小川敏夫参議院議員会長は党の参議院議員総会で、「ひどい発言だ。自分たちがやりたいことについて、反対する人は消えろということであって、政権の姿勢をしっかりと表しているのではないか。こうした問題大臣の一掃を目指して、力を合わせて頑張りたい」と述べました。
共産 小池書記局長「誤解の余地のない暴言」
共産党の小池書記局長は記者会見で、「学芸員という職種に対する誤解の余地のない暴言であり、撤回すれば済む問題ではない。また、がん患者に対しても全く思慮に欠ける発言であり、一掃すべきはこういう大臣だ。大臣の職にとどまることは許されず、国会の場で追及していきたい」と述べました。
関連ニュース
「学芸員はがん」発言に学芸員から批判の声相次ぐ4月17日 18時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010951011000.html
2017.4.17 14:47
【山本幸三担当相の発言要旨】
「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。連中は観光マインドが全くない」
衆院決算行政監視委員会に出席した山本幸三地方創生担当相=17日午後、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)
「中国や東南アジアの爆買い的な観光はもう終わり、質が変わってくる。文化や伝統、歴史をしっかりと理解してもらうような観光が本物で、一番長続きする。
文化財の説明をきちんと説明できるかどうかが勝負。二条城では過去、全く英語の案内表記がなく、何の歴史的な説明もなかった。イギリス人が抗議し、今はがらっと変わり、ガイドも付くようになった。
日本ではいったん国の重要文化財に指定されると、火も水も使えない。花も生けるのも駄目、お茶もできないというばかげたことが当然のように行われており、一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。
この連中は普通の観光マインドが全くない。プロの自分たちが分かればいい、他の人たちは分からないだろうから来なくてもいいよ、というのがだいたいだ。この連中を一掃しなければ駄目だ。
大英博物館はロンドン五輪後に大改造したが、一番反対したのが学芸員たちで、全部首にして入れ替えた」
http://www.sankei.com/politics/news/170417/plt1704170022-n1.html
「一番のがんは文化学芸員」 山本地方創生相が発言
2017年4月17日 朝刊
写真
山本幸三地方創生担当相は十六日、大津市のホテルで地方創生に関するセミナーに出席し、外国人観光客らに文化財などの説明、案内が不十分として「一番のがんは文化学芸員。この連中を一掃しないと駄目」などと発言した。学芸員やがん患者らに対して不快感を与えかねない発言。不適切だとして野党側が追及するのは必至だ。
セミナーの質疑応答で、観光振興について問われ、山本氏は「文化や歴史を理解してもらう観光が最も長続きする。文化財をきちんと説明できるかが勝負」と回答した。
その上で、外国人に十分な説明ができていないと指摘。大英博物館も学芸員を辞めさせて成功したとして批判した。
山本氏は終了後、報道陣に「二条城(京都市)でも当時の生活を再現しようとしたら学芸員が反対した。彼らだけの文化財にしてしまっては資源が生きない」と指摘。「『一掃』は言い過ぎたが、文化財はプロだけのものではない。学芸員も観光マインドを持ってほしい」と釈明した。
山本氏は衆院福岡10区選出で当選七回。
学芸員は、博物館法に定められた専門職員。資料の保管や展示、調査研究などを行う。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201704/CK2017041702000119.html
「学芸員はがん」発言に学芸員から批判の声相次ぐ
4月17日 18時40分
外国人旅行者に対する文化財の観光案内が不十分だという説明の中で、「いちばんのがんは学芸員という人たちだ。この連中を一掃しなければならない」などとした山本地方創生担当大臣の16日の発言。学芸員の間では批判や反発の声が上がっています。
全国およそ1200の博物館が加盟する日本博物館協会の専務理事で、みずからも学芸員の資格を持つ半田昌之さんは「学芸員をがんに例えた言葉の使い方を含めショッキングなコメントだった。全国の博物館関係者からも正しい理解の上に立った発言ではないという多くの声が寄せられた」と話していました。
そのうえで「学芸員には観光マインドがない」とする大臣の発言に対しては「学芸員は繊細な文化財を保存して後世に伝えていくという責務を果たす一方で、一般社会にいかにわかりやすく伝えるかという重要な使命を担っている。学芸員も文化財の保存と活用というはざまのなかで日々、努力している」と反論しました。
学芸員は法律で義務づけられた存在
そもそも学芸員は専門的職員として博物館や美術館に置くことが法律で義務づけられた存在です。その役割は文化財などの収集や保管、展示、それに調査研究などと定められていて、学芸員の国家資格を得るには大学で資料保存論や展示論の単位を取得するなど専門的な知識が必要です。
最新の国の調査では、平成27年度、全国で7800人余りが博物館や美術館、動物園などで働いているということです。
今回の山本大臣の発言を受けて文部科学省は「国際的にも学芸員は人類や地域にとって大切な資料を取り扱い、人々に新しい知識を普及し創造する重要な仕事だとされている。これを機に多くの人に理解してもらいたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010951591000.html?utm_int=detail_contents_news-related-manual_001
大臣の発言を記録したもの
文脈の確認にご利用ください。「がん」発言そのものがないぞ、とのご指摘をいただいたので、追加しました。
EssenceSci @Essence_sci 2017-04-17 21:37:48
「がん」発言の動画/大臣「学芸員の連中一掃しないと」発言撤回|MBS 関西のニュース mbs.jp/news/kansai/20…
毎日新聞映像グループ @eizo_desk 2017-04-16 22:18:51
山本幸三地方創生担当相は大津市での講演後、観光やインバウンド(訪日外国人)による地方創生に関する質疑で、「一番のがんは文化学芸員だ。観光マインドが全く無く、一掃しないとだめだ」と述べました。(賢)フルバージョンは→goo.gl/xEAGHL pic.twitter.com/LNm3YsHYfY
0:00
森瀬 繚@『古典ゲーム名鑑』連載中 @Molice 2017-04-16 22:33:12
これか。「大英博物館の中の壁を取っ払って、真ん中に人が集まるところをつくって、そこからいろんな部門に行くというように全部やり替えました。そのときに一番抵抗したのが学芸員でありまして(略)観光マインドがない学芸員は全部首にしたという」 kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangii…
大英博物館の改修の真偽は?
Kajiya Kenji 加治屋健司 @kenji_kajiya 2017-04-16 23:15:26
「大英博物館の中の壁を取っ払って、真ん中に人が集まるところをつくって、そこからいろんな部門に行くというように全部やり替えました」というのは、ノーマン・フォスターによるグレート・コートのことだと思うのですが、これは、オリンピック開催決定の4年前の2001年に完成しています。 twitter.com/kmzwhrs/status…
Kajiya Kenji 加治屋健司 @kenji_kajiya 2017-04-16 23:20:20
この大改装が行われたのは、1997年までそこにあった大英図書館がセントパンクラスの新館に移ったからで、オリンピックのためではないですよね。
全員クビにした事実はあったのか?
加治屋健司さんが調べられました。
Kajiya Kenji 加治屋健司 @kenji_kajiya 2017-04-16 23:43:49
「観光マインドがない学芸員は全部首にした」事実があったかは分かりません。ロンドンオリンピックの文化プログラムを含むイギリスの文化政策については研究が進んでいるので、明日調べてみます。
中島 智 @nakashima001 2017-04-17 19:16:12
大英博物館で「観光マインドがない学芸員は全部首」は本当にあったのか?
東京大学の加治屋健司(@kenji_kajiya)准教授による検証
mobile.twitter.com/i/moments/8537…
アトキンソン氏発言との関連性を指摘する情報
ただし、大臣が意味を取り違えているとの指摘も
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 20:56:36
さてはこの大臣半可にデービッド・アトキンソンの著作を読んだな。逆に学芸員の力なくば観光振興も何もないのに。 twitter.com/nilvadipine/st…
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:03:15
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-…
この記事で、「学芸員はがん」、「学芸員だけの文化財ではない」、「観光マインドを持って観光客に説明することを理解してもらわないと困る」と述べた山本大臣の考えは、ほぼ間違いなく大臣のオリジナルではない。(連続します。1/10)
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:05:02
この山本大臣の発言は、デービッド・アトキンソン氏の考えをベースとしたものであろう。
氏の経歴については略すが、氏は「明日の日本を支える観光ビジョン構想会議ワーキンググループ」において有識者として出席し、恐らく下記のような意見を述べている。2/10 pic.twitter.com/7PLQduTJOJ
拡大
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:05:42
また、氏の著作『新・観光立国論』には、以下のような見出しが並ぶ。
もっと文化財を活用すべき
もっと「稼ぐ」ことを意識せよ
「稼ぐ文化財」というスタイル
(外国の有名博物館が改装した際に抵抗した学芸員を全員クビにしたという記述はない)。 3/10
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:06:20
デービッド・アトキンソン氏は文化財で金儲けを考える人か。『新・観光立国論』には以下のような見出しもある。
文化財には説明と展示が不可欠
ガイドの重要性
ガイドの有料化
問題は発信力でなく文化財の魅力
つまり、文化財の魅力を伝えることこそが稼ぐ力になると述べている。4/10
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:06:49
更には、
「「神社仏閣という歴史的資産」をしっかりと整備すること。つまり、文化財を整備する」
「なぜそこに建てたのか、なぜそのような形になったのかということをわかりやすく、かつ面白く来館者に説明する」
「「説明」が必要だが、外国人向けの「説明」がされていない」など。 5/10
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:07:51
これによれば、氏は、文化財を活かすにはその文化財の詳細かつ丁寧な説明、現状の貧弱な保存状況を解消する整備、空っぽの部屋だけでなく、中に納める展示物、伝統芸能の充実もまた求めている。 これらは学芸員の知識をフルに活かすことが求められる仕事であり、観光マインドは必要ない。
6/10
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:08:25
これではデービッド・アトキンソン氏の最終的な主張と山本大臣の発言はまるで逆である。山本大臣が別の手段から、またはまったく独自にこのアイデアを思いついた可能性はあるが、会議の有識者として呼ばれたデービッド・アトキンソン氏の影響を受けていないはずはない。 7/10
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:09:51
なぜこうなったか。ひとつ思い当たるのは明日の日本を支える観光ビジョン構想会議(以下会議)と山本幸三氏の大臣就任のそれぞれの日付である。山本大臣の就任は2016年8月、2回行われた会議の第2回開催日は2016年3月。大臣はどちらの会議にも出席していない。 8/10 pic.twitter.com/x3ckJgpRih
拡大
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:10:51
会議の概要は以下の通り。これでは、説明、展示、整備の充実については学びようがない。この議事録、人伝えに聞いた話から、山本大臣は活用を保存より重視すべきと考えるようになったのではないか。学芸員をクビにした外国の博物館についてはどこから情報を得たのか不明だが。
9/10 pic.twitter.com/yTfS3xBI4w
拡大
トリオンファン @lefantask950212 2017-04-16 23:12:25
ここまで事情を推し測っても、主張を完全に逆の意味に取ることは山本大臣の信じがたいエラーである。例え不勉強なだけであっても、アトキンソン氏による以下のプレゼンテーションの意味を学芸員がガンであると見誤ることはあり得ない。山本大臣には自らの不見識への一定の責任がある。以上 10/10 pic.twitter.com/OGDN4G8KwB
拡大
発言を受けての反応
akita_komachi @antiMulti 2017-04-16 23:21:23
1949年に法隆寺金堂が火災になり壁画が失われたことをきっかけに、文化財保護法が出来た。
こういうごく基本的なことは、山本幸三地方創生大臣だって流石に知ってるよな。
丹菊逸治 @itangiku 2017-04-16 23:23:47
文化財指定を受けた建物で火を使うことはある。だが、それには大変な手間がかかる。予算を増額しないでたんに一律に火気を解禁すれば大変なことになるだろう。火が使えないのは人手かノウハウか予算がないからだろう。対策は学芸員を変えることではなく、人手かノウハウか予算をつけることである。
残りを読む(15)
ツイート 309
お気に入り
あわせて読みたい
山本地方創生相「学芸員はがん」発言の背景 2017pt
山本幸三「学芸員はガン」発言についてのまとめ。 212pt
「一番のがんは学芸員」山本幸三・地方創生相の発言をめぐって 350pt
https://togetter.com/li/1101440
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK224掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。