★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK224 > 125.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森友問題で財務省が「交渉記録データ復元」に態度を変えた理由  山田厚史の「世界かわら版」(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/125.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 13 日 08:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


森友問題で財務省が「交渉記録データ復元」に態度を変えた理由
http://diamond.jp/articles/-/124650
2017.4.13  山田厚史の「世界かわら版」 山田厚史:デモクラシータイムス同人・元朝日新聞編集委員 ダイヤモンド・オンライン


 森友学園への国有地払い下げで、財務省は交渉経過を書き留めた書類を「破棄した」としてきたが「電子データなら復元できる可能性あり」と態度を変えた。

 防衛省の「南スーダン日報問題」と似た展開になった。防衛省は日報を「破棄した」と言い張り、ウソがバレそうになると「電子データならある」と認めた。財務省も同じコースを歩むのか。

 書類が存在していることは、3月2日の『世界かわら版、財務省の「交渉記録は残っていない」は本当か』に書いた通りである。私文書として保存するのは官僚の常識。それを「ない」と言い張るのは無理がある。資料がないなら、当事者に聞いて報告すればいい。調べる意思はなく、第三者による調査もしない。そんな当たり前のことさえ拒む。国民への背信を続ける役所が「増税」を叫んでも、誰も相手にしないだろう。

パソコンで作り電子で残す時代に
「残っていない」は無理がある


 いまどき行政文書を手書きする役人はいないだろう。会議の報告書や面談の応答記録はキーボードを叩いて作る。手元にはプリントされた文書が残っても役所の記録は電子データだ。

 財務省の佐川宣寿理財局長は「短期間で自動的に消去され復元できないようなシステムになっている」と国会で答弁していた。

 これもウソだったようだ。10日付朝日新聞によると、財務省が2013年に導入した現在のシステムには「自動的にデータを消去する仕組みはなく」、データの消去は手作業だと職員は言う。消してもシステム上に残る。佐川局長が頑なに「消去された。復元できない」と言い張ったのは「文書を見せろ」と言われると困るからだろう。だが、そこに無理があった。

「ないことにしよう」という方針が揺らいだのは、大阪地検特捜部の動きと絡む。

 豊中市議らが「国有地を格安で払い下げ、国に不当な損害を与えた」として近畿財務局を背任罪で告発した。地検特捜部は4月5日この告発状を受理した。

 起訴か不起訴か、特捜部は判断することになる。交渉経過をまとめた書類は、重要な手掛かりになる。「破棄しました」「ありません」は通用しない。自発的に出さなければ家宅捜索される恐れが出た。財務省は「電子データならある」と態度を変えた。

 かつて「大蔵省」だった頃、接待汚職で地検特捜部の家宅捜索を受けた。メモや手帳など私文書をごっそり持っていかれた苦い体験。あの二の舞はゴメンということだろう。「出せる資料は出す」という方針に変えざるを得なくなった。

「都合のいい資料は出す」に転換
姑息とはまさにこのこと


 反省して態度を改めたのか。残念ながら、そうではなさそうだ。朝日新聞によると「復元できるかを調べるためには、相当の費用と時間がかかる」と同省情報管理室は説明している。消去された文書は、2週間経つと新たなデータが上書きされる。つまり「残っていないデータもある」と匂わせている。

 ポイントはここだ。「出せるデータ」と「出せないデータ」を分ける、ということだ。「情報公開は都合が悪いからしない」という方針から「財務省にとって都合のいい資料は出す」という態度に変わった、ということだろう。

 これも捜査が関係している。財務省は「背任ではない」と主張したい。そのためには、不正はなかった、とする証拠が必要だ。刑事事件もそうだが、証拠は権力側が握っている。その中で犯罪を立件するのに都合のいい証拠を選び、起訴状が描くストーリーに沿って並べる。

 財務省は手元にある情報から、自分が主張したいストーリーに合わせ「データが復元できた」と資料を出す、というハラだろう。

 森友学園の小学校用地にはゴミがたくさん詰まっていた。撤去するには巨額の費用が掛かる。想定される費用を値引きしたら9億円の土地が1億円になりました。そんなストーリーに合わせた資料を出そうというのである。

 姑息、とはこういうことではないか。財務官僚は競争社会を勝ち抜いてきた人たちだ。優秀な頭脳をこんなことに使うため難しい試験を突破してきたのだろうか。

 森友学園の籠池理事長は、近畿財務局の対応に「想定外の大幅な値下げ」と驚いて見せた。世間は知っている。特段の便宜を図りながら、ルール違反にならない「知恵」を官僚は持っていることを。

 人々が知りたいのは、なぜそんな「知恵」を働かせて、特定の団体や人物に得させたのか、である。特段の措置を与えるために無理はなかったか。誰が指示すればそんなことができるのか、ということだ。

 疑われるのは財務省に責任がある。払い下げ価格の開示を求める情報公開請求を、近畿財務局は拒否した。後ろ暗いことがある、と誰しも思う。

防衛省の日報問題と同じ構図
データ廃棄なら証拠隠滅だ


 防衛省の「日報隠匿」も、都合の悪い情報は国民に知らせない、という身勝手が底流にあった。こちらも情報公開を拒んだことが発端だった。

 南スーダンでは昨年7月、駐屯地近くで起きた大規模な武力衝突が起きた。状況を時系列で報告したのが日報だ。公表すると部隊が戦闘地域にいることになり、PKOの継続が危うくなる。

 ジャーナリストの開示請求に対し、防衛庁は「日報は事務連絡の書類。保存義務はない。廃棄した」と開示を拒んだ。

 PKOを継続できるかに関わる重要情報でありながら、都合が悪いから隠す、という安易な対応に、自民党内からも疑問の声が上がり、調査すると電子データが統合幕僚監部に残っていた。陸上自衛隊の複数のコンピューターにもデータはあり、不開示後に消去された疑いも浮上した。

 紙の時代とは違い、電子データは転々流通しやすく、機密情報でもない日報を防衛庁は隠しきれなくなった。

 財務省でも同様なことが起きてはいないか。近畿財務局の担当者が作成した面会記録や会議資料は担当者の端末だけでなく、財務省のデータベースで管理されているはずだ。アクセス権は誰にあるのか。籠池理事長は本省で理財局の室長に面会している。当然、室長はアクセスできるのだろう。情報データは多くの関係者が保管している可能性がある。

 調べればすぐ分かることだ。関係書類は「保管期限1年、国有地売却が決まった時点で廃棄した」と佐川局長は言うが、子どもだましの言い訳である。

 森友学園への売却は分割払いで、支払いは完了していない。カネがない学校法人である。鴻池事務所が口利きし、首相夫人付きから照会があった「政治案件」。トラブルが起きかねない案件であることは役人なら分かる。経過や対応を記したデータを廃棄するなどありえないことだ。やっていたら証拠隠滅だ。

情報公開法に反する文書管理の省令
不都合な細部はすべて「私文書」に


 財務省の情報管理に詳しいOBによると、「公開制度ができたとき、文書管理を洗い直した」という。内部の書類をすべて出すと面倒が起こりかねない。開示するのは、国会などに出す公式文書などで、交渉経過や面談記録など細部を記録したものは、担当者が保管する「私文書」として情報公開の枠から外した、という。

 佐川理財局長が主張する「文書管理は財務省令に従い」というのはこれである。財務省が勝手に決めたことで、「政策決定過程を後で検証できるようする」という情報公開法の趣旨に、明らかに反した情報管理がなされている。

 TPP(環太平洋経済連携協定)を思い出してみよう。交渉内容は「非公開」だった。何がどう話し合われているか表に出てこない。交渉担当者は「守秘義務」が課され、しゃべってはいけない。と言いながら交渉についてはレクや懇談があり、外務省や経産省の役人が記者クラブで説明する。世論対策として都合のいい部分だけ公開した。

 交渉が妥結して、分厚い協定書や付属文書が公開された。ところが交渉経過や個別会談の内容は非公開のままだ。

「真実は細部に宿る」という言葉がある。どこの誰が、いつ、どんな話し合いをしたか。その「細部」が全体の性格を映し出す。だからTPPは交渉記録を非開示にする。どこの国が、どんな要求をして、どう決着したか。そこにTPPの本質が滲むからだ。

 財務省が交渉記録を出さないのは、それと同じである。誰の圧力で、どう動いたかが分かるからだ。

 森友事件は、情報公開制度の実態を考え直すいい機会だ。鉄面皮な理財局長が「省令に従い」というが、その省令がとんでもないものであることがよく分かった。

情報公開なくして増税なし
情報公開なくして民主主義なし


 財務省だけの問題ではない。元経産官僚の古賀茂明さんも「交渉記録など大事な文書はないことになっているが、あります。担当者がちゃんと保管している。局長が、誰か持っていないか、というと『あります』と出すようになっている」と役所の内情を語っている。

 財務省も経産省も、多分その他の官庁も、同様な「抜け穴」を作っているのだろう。それが公然化したのがTPPだった。

 役人は、税金で情報を集めながら、情報は自分のものだと思っている。

 情報は権力だ。民主主義は政府に集まる情報を透明にすることなしに実現しない。

 南スーダンの日報問題も、森友学園の国有地格安売却も、発端を切り開いたのは情報公開請求、という点は意味深い。

 権力者は公開の間口を限りなく狭くする。情報公開法ができても、省令でブロックする。世間が知りたい情報は出さず、「私人である首相夫人付きの役人」への回答書という意味不明な文書などが突然出てきたりする。

「情報の非対称性」とは、こういうことだろう。権力側は情報を全て抱え込み、都合のいい「証拠」だけを小出しにする。市民の側は、請求しても「のり弁」。真っ黒に消された文書か「非開示決定」である。

 日報問題も森友事件も、安倍政権の性格を色濃くあらわす事件だった。そして情報公開がいかにおろそかにされ、権力者の都合で運用されていることを学ぶ機会となった。

 情報公開なくして民主主義なし。財務省は肝に銘ずべきだろう。情報公開なくして増税なし。政府への信頼がなければ財政再建など夢物語である。

(デモクラシータイムス同人・元朝日新聞編集委員 山田厚史)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. スポンのポン[6491] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年4月13日 10:58:31 : ub3Hx2T5Ns : HiNKVHdYRfQ[1144]
  
  
■隣国の対応と天地の差だ。

 笑っているつもりが、笑われていた。
 誇っているつもりが、蔑まれていた。

 いささか豊かだということだけが、北の国との違い。
 あちらの国にはアホ将軍、こちらの国にはバカ総理。 
 
 


2. 2017年4月13日 12:48:02 : s0YT25qRsU : Pi1gZAuJ0m8[-103]
1さん、おっしゃる通りですね。

あちらの国のアホ将軍は、ミサイル、恫喝、殺戮に明け暮れ近隣国を恐喝中。

こちらの国のバカ総理は、国家予算に手をかけ、あきえと、取り巻き連中で放蕩三昧の真っ最中。

自分達に都合の悪いものは全て隠す。クズマスゴミを手なずけて、臭いものに蓋をする。
悪知恵だけはいっちょまえ。



[32初期非表示理由]:担当:言葉使いで処理が大量にあるので全部処理

3. 2017年4月13日 17:30:09 : I3m7I8suDA : aRw8tvWyzQI[52]
『財務官僚は競争社会を勝ち抜いてきた人たちだ。優秀な頭脳をこんなことに使うため難しい試験を突破してきたのだろうか。』

・・・このくだりに異議あり。優秀ではない、単に答えのある問題の解き方、それも早く解く、そういうことにちいさい時から調教されてきた手合いの集団である。地頭は本当にいいの?小賢しいだけでしょ。創造力は?先例主義に基づく業務遂行に長けているだけでしょ。かいかぶってはいけません。


4. 2017年4月13日 18:39:19 : gseLP5DUAM : iLgzrqzI0go[78]

>財務省は「電子データならある」と態度を変えた。

これは、民進党の玉木雄一郎議員が、「削除ログが残ってるはず、それを出せ」と要求したのが大きかったかと。

最近になってあわてて消したのがバレるかもしれないから。


5. 2017年4月13日 23:08:53 : rGT9z24w76 : E1gnitVyu0E[907]
正確には(会計検査用の安倍に都合のいいデータならある)でしょう

6. 2017年4月14日 08:37:27 : gFW7dka71U : YrM0Tpn31nI[898]

「01」「02」さんに、全面同意です!。

>>あちらの国のアホ将軍は、ミサイル、恫喝、殺戮に明け暮れ近隣国を恐喝中。
こちらの国のバカ総理は、国家予算に手をかけ、あきえと、取り巻き連中で放蕩三昧の真っ最中。

そして、こちらのバカ否キチガイ総理は、あちらのアホ将軍に「コッソリ」頼んで「ミサイル・核恫喝」を演じて貰っている。

見返りは?そりゃ〜当然「パチ屋売り上げ」&岸じっちゃん構築ルート「アヘン・覚醒剤販売利益」でしょ〜♪

更にはトランプ詣での「御布施50兆円」の効果が、北朝沿岸海域「日米韓軍事合同演習」「米海軍主力空母艦隊の配備」などで〜す♪。

そして、国内では「愚民」向けに電通が編集した「浅田ねえちゃん歴史?物語」の御涙頂戴番組を昼夜上映中で〜す♪。

これで、お隣「韓国」と違い、「コロット」騙される詐欺大好き日本人。

これが稲田防衛相の云う「世界一知識・道徳・倫理観に満ち溢れた日本国」の御粗末な実態・現実で〜す♪。 

ホント終わってるワ!!日本↓


7. 2017年4月14日 09:24:03 : JFmlklA0Ug : dz754u9O0so[8]
結局、エリート教育受けて、自分が一般市民とは全く違う、特別な存在
なのだという間違った信念に洗脳され続けた、こうした国家官僚みたいな
特権階級に属した連中が陥るのが、強者だけが生きる権利存在する価値
を有していて、その他大多数の弱者は一部の自分達のような特権階級の
決めたことに黙って従えさもなくば死んでしまえ、そうした狂った思想
主義にはまり込んでいくのです。日本を支配下に置く権力者連中が信奉
する優生学思想がまさにそれで、現在の安倍政権が麻生が偏向極右の
日本会議の集会で「ナチスに学べ」と主張したとおり、まさにナチス・
ファシスト軍事独裁政権の道をひた走り、そのナチスに学ぶ安倍政権の
お抱え使用人に堕しているのは、まさに象徴的です。自分達特権階級に
属する者意外の存在など将来など知ったことではない。そうした根っこに
巣食う偏向した冷酷な思想が、改憲カルトの目指す日本国民の基本的人権、
民主主義、平和主義を全否定排除する流れを強力に後押しする原動力となっ
ているのです。

8. 2017年4月14日 09:31:44 : oxLNTaGeNg : ikU0NUK0To0[1]
>>6
特番が5.8パーセントだったか、視聴率全く取れていないので、

この煙幕張りは、完全に失敗しております。

浅田選手自身も、マスコミのオリンピックで金取れなかったことを

突っこむための、「過去に戻れるとしたら云々(デンデン)」

勝手に捏造トラウマ攻撃に対して、びくともせず軽くいなしていましたから

それだけでも、マスコミは同根組織ISISヤラセ軍事侵略作戦と同じ形で

敗北を喫したのかと。


9. 石爺[183] kM6W6g 2017年4月14日 10:30:48 : RU3sAuaixg : vuRW108KvSM[129]
1>スポンのポンさんに同意します。

 日本は北朝鮮型の民主主義の国です。
でんでん陛下は三権(司法・行政・立法)の長にして将軍様です。
法治国家ですから、法律に抵触することはできませんし犯せば処罰
されるはずです。逆に言うと法律に抵触しなければなにもなにを
しても問題は無いことになります。

韓国のように民意が反映されて大統領のように巨大な権力者が
罷免されることは瑞穂の国においては起こりえません。
民主主義で間接なので多数決の結果すべてです。

 つまりはでんでん陛下が体調うを壊されて 体位 違った
退位されても、次も日本会議です。
基本的には構造が変わりません、でんでん陛下の配下もしくは
はひょつとこ閣下が皇嗣殿下として君臨されるだけのことです。

 ムサシがあるのでどうなるかはわかりませんが、棄民党は廃し
新たなる日本人民による政府を樹立するしか方法はありません。
田布施システムを引き継ぐ官僚とマスコミも排除するしかありません。

うーん こんなこと言うと共謀罪で捕まるな!!
共謀罪が成立したら管理人さん削除願います。 m(__)m

 

「票を投じる者が決定するのではない。票を数える者が決定するのだ」
by スターリン(アヘン王子)


10. 2017年4月15日 16:07:16 : Frs6vPNaOo : NE_aii8JX5k[2]
あのさー、財務省では電子決裁を導入してる訳でしょ?
大事な決裁が2週間で自動的に消えちゃうの?
売った後で瑕疵担保責任追求されたらどうすんの?
バレバレだっての

マスコミの皆さんは近畿財務局総務部業務管理課に電話して聞いてください。


11. 2017年4月16日 04:04:51 : hIerZf9ZsY : XmallJ0SM6w[51]
>情報公開法ができても、省令でブロックする

こんなことが罷り通るなら、情報公開法<省令となり、

まるで憲法(憲法89条:私立学校への助成禁止)<法律(
私立学校法第59条:私立学校に助成できる)と

全く同じで、優先順位が逆転してしまいます。

正確な優先順位:憲法>法律>命令(憲法73条6項を根拠と
する命令は、内閣令(首相令と各大臣令)だけですが、

こんな上下関係を認めると、東京大学法学部閥が他大学卒
人物の命令に従わなければならない立場となってしまい、

東京大学法学部閥の沽券に関わります。

そこで考え出された工作:憲法73条6項の「cabinet orders」
を「内閣令(首相令と各大臣令)」と訳さず、「政令」と
訳すことで、

内閣令(首相令と各大臣令)を抹消する事が可能となり、
その内閣令を官僚様が奪う事が可能となり、

その奪った命令を「政省令」と名づけ、如何にも上司(
首相と閣僚)には命令権限が無く、部下(官僚様)だけが
命令権限がある様に思わす工作に成功しています。

「政省令」を有名大学で合憲命令と教えているから出来る事
です。

で、情報公開法<省令を認めると、官僚様が下す省令が国会
の法律作成決定権限より上位となり、

憲法41条:国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法
機関である←この憲法41条違反となります。

要するに、国権の最高機関である国会で決められた法律が

内閣専属事務屋にすぎない分際である官僚の命令でブロック
なんて出来ない事実は

洗脳されていない、受験勉強嫌いの方のほうが、簡単に理解
できる事実です。

因みに、なぜ、法律>命令となるかですが、

例えば、米国の内閣の長である大統領の命令と法律の優先
順位も法律>大統領令です←ウォーター・ゲート事件裁判で
「大統領権限であれ、違法行為は出来ない。」と法律が
大統領権限より上位にある事を明示。

ですから、大統領令の内容の違法性と違憲性の両方が問われ
ます←大統領令を出す場合には必ずどの法律に基づいた命令
かを明らかにさせなければなりません←米国最高裁の判例が
存在。

ですから、米国からプレゼントされた現行憲法73条6項:

Enact cabinet orders in order to execute the provisions
of this Constitution and of the law.

「憲法と法律の条項を執行する為に、内閣令を制定する。」

その73条6項にある様に、内閣令を下す目的は憲法と法律の
条項を執行する事です。

また、その執行手続きに関しても、内閣令に従って、官僚が
憲法と法律の条項を執行するのであって、

内閣令なしに、官僚が勝手に憲法と法律の条項を執行でき
ないし、

まして、憲法に反する又は違憲法律の条文を執行する行為は
違憲行為となるのでできません。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK224掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK224掲示板  
次へ