★阿修羅♪ > 自然災害22 > 760.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
台風19号を控えて各ダムは事前放流をしたのでしょうか
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/760.html
投稿者 taked4700 日時 2019 年 10 月 14 日 04:12:54: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

台風19号が上陸をして、雨が多量に降った後に緊急放流をした事例があり、その緊急放流については、事前に流域の住民に対して了解を得た後、放流をしたという話が国土交通省から発表されています。
しかし抜け落ちている情報があります。
それは台風19号の来襲を控えて、事前にダムからの放流がされていたかどうかということです。
非常に大量の雨が降ることが事前に分かっていれば、事前にダムの貯水量を減らすための事前放流ができることに法制上なっています。
それがすべてのダムでされていたのかどうかについての情報が欠けています。


以下引用開始
事前放流は,平成16年に国土交通省が作成した「豪雨災害対策緊急アクションプラン」に基づき,近年の異常気象に対応する緊急措置として実施することになったもので,国土交通省所管のダムにおいて,洪水調節を行う前に利水容量の一部を放流することをいう。これにより,生じた容量を洪水調節容量に転化させることができるため,ダムの計画規模を超える洪水が発生する場合や,洪水による災害が発生する恐れがある場合に,治水容量をダム計画上の容量以上に確保することが可能となる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年10月14日 11:52:02 : jj3cdaXfCY : UWkzWC9ZMHNLMC4=[1] 報告
一ヶ所だけ上陸する前日か2日前に放流する記事を見たが、それが何処のダムだかは記憶にない。
検索したが緊急放流の記事ばかり。

マスコミは東海関東で暴風の脅威ばかり放送していたので、
それ以外の地域での雨の脅威はあまり視聴者に伝わらなかったと思われる。
上陸直前になって、狩野川台風を引き合いに出してきたが、
これも関東東海中心の被害を強調するだけのものになったように思う。

台風19号は、天気図には無かったが上陸の数日前から東北沖にあった大きく帯状に広がる雲(弱い前線?)を
台風の北側に徐々に吸収して長野から東北に向かって雨雲を成長させていた。
これにより、台風の中心エネルギーが前線の雲(南海上に発生する積乱雲とは性質が違う)に移動した?(最大風速が小さくなった?)ように思う。
言い換えれば、前線の雲が台風の中心へ流れるエネルギーを吸収して台風の中心勢力を衰えさせたと思う。
そのエネルギーが広範囲に雨となって降り注いだ。

これは、どんな台風にも当てはまると思うが、今回は台風の勢力が強く且つ移動速度がゆっくりだったので被害が大きくなった。

2. 2019年10月14日 12:26:25 : TaYd8Kfzr6 : V2JnNU1VaTZ5YWc=[2] 報告

渓流好きや鮎取りが趣味なら誰でも知っている。
台風など大雨になりそうな時はダムの水位をみて必ずダムが決壊しないように事前放流する。
管理している公務員とか組合の連中が車で山奥まで徘徊してマイクで大声張り上げて警告される。
聞いた時は手を上げればOK.
入れ食い状態になりそれでも釣りを止めない場合は感情的になってオイそこの阿保分らんのか危険や言うてやろ。
はよどかんかいと必ず注意される。
ところが上流から木の葉っぱや塵が流れてきた時は必ず入れ食いになるから要注意。
3. 2019年10月15日 17:45:15 : 2NmpKdo8Qc : cHNiYWNhZ1pZTXc=[1] 報告
台風の予報精度はかなり上がってきていると実感している。
ダムの上流に雨が降れば、ダムの水かさがどの程度上がるかのシミュレーションも可能だろう。
また、ダムから放流した際、下流の地域へ何時間後に水位がどの程度上がるかもシミュレーション可能。
これらを組み合わせれば、台風が来る前に事前にダムの水量を減らしておくことで、緊急放流を避けられる可能性が高くなる。
なぜ何処もこの程度の予測をやらないの?
夜になって注意報を警報に上げられても何もできないよ。
4. アサマタロー[587] g0GDVIN9g16DjYFb 2019年10月16日 14:52:27 : M5gzx94wn6 : YUdxNExvUlllUU0=[1] 報告
2019年10月16日【今の日本に怒り心頭】
千曲川等の氾濫でNHK等は豪雨説?でダム放流有無言及せずvsBS4真相辛坊次郎の尖り鼻女性政治部長らが素人目で台風前からダム放流して満杯緊急放流防止すべきだったのでは!
追記:2019.10.16【何でも安倍指示仰ぐのか?局長技監部長決裁で無いのか?】
きっこ・有識者が事前放流を進言したが安倍は無視し、緊急放流に追い込まれ、上流が氾濫。馬鹿が首相ではいけないのである。
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/137.html
投稿者 ポスト米英時代 日時 2019 年 10 月 15 日 18:20:56:
台風19号を控えて各ダムは事前放流をしたのでしょうか
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/760.html
投稿者 taked4700 日時 2019 年 10 月 14 日 04:12:54:9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
台風19号が上陸をして、雨が多量に降った後に緊急放流をした事例があり、その緊急放流については、事前に流域の住民に対して了解を得た後、放流をしたという話が国土交通省から発表されています。
しかし抜け落ちている情報があります。
それは台風19号の来襲を控えて、事前にダムからの放流がされていたかどうかということです。
非常に大量の雨が降ることが事前に分かっていれば、事前にダムの貯水量を減らすための事前放流ができることに法制上なっています。
それがすべてのダムでされていたのかどうかについての情報が欠けています。


以下引用開始
事前放流は,平成16年に国土交通省が作成した「豪雨災害対策緊急アクションプラン」に基づき,近年の異常気象に対応する緊急措置として実施することになったもので,国土交通省所管のダムにおいて,洪水調節を行う前に利水容量の一部を放流することをいう。これにより,生じた容量を洪水調節容量に転化させることができるため,ダムの計画規模を超える洪水が発生する場合や,洪水による災害が発生する恐れがある場合に,治水容量をダム計画上の容量以上に確保することが可能となる。

【本稿】
長野千曲川等の氾濫に関しNHKらは豪雨説で一切ダムコッソリ放流有無言及せずvsBS4真相辛坊次郎の尖り鼻女性政治部長らが素人目で台風前からダム放流し満杯緊急放流防止すべきだったのでは!

に何処かの専門家細目細身男性が口籠り規則だから・・・臭い!

昨年の西日本豪雨の愛媛や広島岡山のダム緊急放流の行政の無策=李朝両班官僚の再来?威張るだけで腕組み無策?

田中長野県時代の浅川?ダムは完成し今回放流はどうだったのか?
長野県職員等は李朝系多そうだ。

狩野川は19号台風が来る前にダム放流したと聞いた。

2019年10月15日
台風19号影響:アサマタロー軽井沢住民備忘録=10.12〜13に軽井沢町役場と木漏れ日の里湯に電話=13日曜は臨時休業です。14月曜は定休日です。停電は中電任せで待つしかないです?

2019年10月12日
呉で高1?床下浸水vs墨田押上で戦後中川氾濫・静岡で伊豆下賀茂帰り大渋滞北上中駿河湾まで遠い狩野川台風・埼玉中学副読本で奥東京湾=海底+カスリーン台風を知り後の祭り?
1970年上京して:映画日本沈没+地震の多さに衝撃!
呉で高1?床下浸水30cmVS墨田押上で戦後中川氾濫知り・静岡で伊豆下賀茂帰り大渋滞北上中駿河湾まで遠い狩野川台風知り・埼玉中学副読本で奥東京湾=海底+カスリーン台風知り後の祭り?

+その上、埼玉〜東京通勤で福1放射能粒子吸引?

狩野川を東西に放水路で結び、極力、狩野川に流入させない工事を行ったと、2019.10.12,10:30頃NHKで説明聞いた。
一度でも大渋滞中に川を見ればド素人でも分かる事。
愛媛で懲りて国土交通省は早めにダム放流したと狩野川ニュースで聞いた。
西愛媛の放水で大洪水は公務員の落ち度と言えそうだ。

2019年10月10日
台風対策ビニールシート・電池・灯油購入が夜になり車内に灯油臭?GSのコンクリート面に小石砂?で灯油ポリ缶から漏れ?でも見えない。アメドラの相方に電話も出ず怒り心頭!

2017年08月20日
安い河川敷に家建てて置いて税金でスーパー堤防高台化?出身地学歴不明の土屋信行が0m地帯作ったのは誰か?地下水汲み上げた我々だ!嘘吐きだ!浅草〜市川まで隅田川だった

5. 2019年10月16日 18:21:08 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[685] 報告
>台風19号を控えて各ダムは事前放流をしたのでしょうか?

「事前放流できなかった」というのが正解のようです。

●経産・原子力ムラと国交・土建利権の合作が、今回の大災害の根本原因だろう。

『洪水対策のためのダム事前放流について(東海アマ)電力会社の損害賠償規定で、ダム管理者は事前放流ができない』
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/495.html?c6#c6

煎じ詰めると、原子力ムラが原子力発電を守るため、水力発電ダムを造らせないことにしたが、国交利権側が「じゃー、治水ダムとして作らせろ」ということで、経産・電力・原子力ムラと国交利権が結託して治水ダムを増やしていった。

そして、治水ダムの放流に対して電力(原子力ムラ)が損害賠償規定で足かせを履かせ、放流させなかったということだ。

いやはや、電力と土建の闇は深くて広い。

犠牲になるのは、一般市民だ。

6. 2019年10月16日 21:55:55 : 4mJlr2mNYE : RS45UmdsWHVRUTY=[30] 報告

>治水ダムの放流に対して電力(原子力ムラ)が損害賠償規定で足かせを履かせ、放流さ
>せなかったということだ。
>いやはや、電力と土建の闇は深くて広い。
>犠牲になるのは、一般市民だ。

<全くです。

これで愛媛では事前放流をしないまま、住人に全く告知もせずに緊急放流することで大勢
を殺してしまった。

 【 事前放流をしない・させない 】【 勝手に緊急放流 】は

越後屋と悪代官の利権の御書の結果でなされた人災です。

 ============

★:無駄なダム工事と越後屋と悪代官らの利権むさぼりを許さない【 対 案 】

*:津波も同じで洪水対策にもなる優れた対案。
*:少子高齢化にも役立つ優れた対案。
*:インフラの総入れ替え対策にもなる優れた対案。

  ★>【 それは集合住宅をまばらに建設すること 】<★ です

「1」コンパクトシティ化する→→インフラの交換費用(領域)が激減するので
   赤字国債が不要(になるように賢くコンパクト化)
 ※:日本中が直に水道・ガ・電線・橋などなど・・の全てが耐用年数になる。
「2」津波や洪水の流れに対して垂直に集合住宅を建てる
「3」衰退自治体の住人を移住させる
「4」1〜2Fは駐車場や物置にして住居を構えない
「5」3F以上が住居とする。5F〜6F建が望ましい。
「6」屋上は避難場所として整備しておく
「7」両側にらせん階段を用意する
「8」近隣の一戸建て住人などはこのらせん階段で屋上に避難する


【A】まばらにこれを点在させるで、住人の誰もがすぐそばにこの住宅が存在する
   ので、遠くまで逃げる必要が無い。避難タワーになる。
【B】“膨大な税金を捨てて”まで不要なダムや堤防建設を不要にさせる。
【C】被災者には格安で入居して貰う。
   ※:収入が入る利点と、格安で入居できる利点で、WinxWinになる。
【D】少子高齢化で限界集落になり、やがて消え去る地方に、大金を投入してダムや
   堤防や防潮堤を建設するのは税金の無駄で、越後屋と悪代官らが甘いするを吸
   って肥えるだけ。無駄な赤字国債を無くし、国民への福祉に余裕が出る。

 ====================

★>【 イタチごっこは切りが無く税金が無駄になる 】<★

無駄な堤防強化やダム建設をしても、完成したころには少子高齢化で住人不在になる
のみならず、自然の変化速度はそれを上回るので、完成したと思いきや、降雨量はそ
れを上回り、建設を始めた古い基準では間に合わなくなるので、税金が無駄になる。

だからとそれを上回る土建仕事は更なる税金の無駄遣い=越後谷と悪代官らの甘い汁
にしかならない。何故ならば、じきに寒冷化に向かうと、無能なコンクリート彫刻の
お荷物になる。

永遠に温暖化は継続されるものではない。
だから、効率良く減災対策をした方が賢明に他ならない。

 =============

ダム建設、防潮堤建設、国鉄建設・・・など、これらは、戦後に人口が3倍に増えた
上に、何年かおきに給与が 倍 倍 倍 倍 に増え続けた時代の利権むさぼり政策
であった。GDPが激増した時代の幻影に過ぎない。
今住んでる県など2033年には3軒に1軒が空き家になると公表されるも、地元民
は「あまいべぇ、2030年前にはなってるべ、直ぐ潰れるさぁ。」とシビアだ。

右肩下がり、超少子高齢化、耐用年数を迎えるインフラ問題、非正規の激増・・・・
こんな時代になってもまだ【 リニア新幹線利権 】に【 カジノ利権 】に【 五輪利権 】
に【 万博利権 】に群がる越後屋と悪代官。
更に【 原発廃炉利権 】・・・・
これらに加えて、防災を隠れ蓑に土建利権まで貪られたら国民も日本も死ぬべ。


★>自然に勝てないなら【 賢く自然と共生する!】ことは極めて優れた減災対策だんべ。


初めから強風のために流木などでダムが破壊されたり詰まったら全く機能できなくなる。
事前放流するしない以前の問題になる。 
ダムにも防波堤にも防潮堤にも頼らない賢い減災対策も考える必要がある時代になってる。

 海外にバラまいた60兆円を返金しろ!! リニア建設は自分らで賄え〜〜

・・・

7. 2019年10月16日 22:44:00 : 4mJlr2mNYE : RS45UmdsWHVRUTY=[31] 報告

 避難タワーが5〜6Fまでが良い理由は、自力で登る限界だから。

 実は、武蔵小杉のタワーマンションの多くが給水ポンプやエレベーター設備
 は地下室に集中して配置されてます。理由は、非常に重い物だからです。
 だから、水没しておじゃんです。40階まで歩いて上り下りしてミネラルウ
 ォーターを買うのが毎日じゃ???
 地震での断線や故障でも同じ結果です。

 しかも、タワーマンションごとに特注品なので、簡単に修理ができない場合
 が多く、全て入れ替え・・・となると、膨大な費用が掛かる。

 故に、5〜6F建てで、停電でも自力で上り下りが可能な高さがベスト!

 ===========

(おまけ)震災時の高齢者の運動対策

三重県の病院では脳出血で緊急手術後僅か12時間後に、強引にリハビリを
させます。死んじゃうんじゃないかと言う光景です。それでもやります。
すると、入院中に身体機能を失う高齢者が8割であったのに、殆どいなくな
った。更に、敗血症などの合併症は【 0 】になった。

ベットに寝たきりの大手術したばかりのままでも、理学療法士が虐待してる
かのように見えても、無理矢理に手足を屈伸させたりして力みさせる。
初めは誰もが病状が急変して死ぬんじゃないかと心配したが、その様なこと
は(相手に合わせて慎重に的確にやるので)一切起きなかった。
術後3〜4日後には、ジムの自転車こぎを上から吊るして寝たままの状態で
患者に漕がせます。

これにより、合併症はゼロ、退院後の身体機能の衰えも80%減少すること
に成功している。

 =========

避難してる高齢者に対して同じことを半ば強要することで肺炎・脳梗塞・身体
機能の著しい低下・・・などを防ぐことができ、結果、介護も不要になる。税
金もセーブできる。
全国の病院・医療従事者は、まだ知らないだろうから、一日も早く習得して、
それぞれの地域に活かして欲しい。
震災ではなくとも役立つ新事実であるからだ。

 =====

 泥が乾燥すると、一緒にカビ金や様々な微生物も吸い込んでしまい、311
震災時では、肺がかびることによる肺炎で呼吸困難になり大勢が倒れて死亡した
が、それを特定するまでに2年近くも要した。
 序にマスクと歯磨きもお忘れなく・・・・

・・・

8. 2019年10月17日 13:04:35 : oEzoh2LG0A : MGZjc25uRExOaWM=[2] 報告
予備放流と事前放流の二つがあるようですね。 予備放流は今回行われていたようです。事前放流ができなかったのは何故かというのは 分かりませんが、 今回の 大水害の一番の要因は、やはり 大型の台風が関東に直接上陸をしたということですから、今後関東地方へ大型台風が より多く上陸するようになることがほぼ明らかなので、 それについて 対策が必要になると思います。
なお自分が危惧するのは 今後かなり内陸直下型の地震が関東から中部地方で増えていくだろうということです。
上流に大きなダムがあってそのダムの直下で大きい地震が起こった時にどうなるのかという問題がまずあると思います。
9. 2019年10月19日 22:54:16 : sGPKC9v81j : ZENZVnRKNWh3a2c=[5] 報告
ほれほれ、20,21号が来るぞ
今度こそ事前放流しとけよな
しかし、同時に2つってのも怪しいなあ
まあ以前にも、茨城沖に3つ集合なんてのもあったが
いずれにしろ、千葉県・柏の気象大学校から牽引ビームみたいのが照射されてんじゃねーのか?
それにしても気象庁さん、「100年に一度とか」「前例がないとか」聞き飽きたよ
小学生でも言えるセリフなんかいいから、もっと科学的に説明しろよな
巨大台風が直角に曲がるとか、コンクリートみたいに固い「気圧の壁」とかそういうのの
温暖化のせいにしたところで屁理屈にもならんぞ、不自然すぎるんだからwww
10. 2019年10月21日 16:18:04 : W2nbEtlQJc : ZjJtWnZlWUNNRmc=[5] 報告
台風21号が関東付近に来るのはかなり確実のようなので、ぜひ今度こそ事前放流をしておいていただきたいものだと思います。
事前放流は基本的にダムをすっかり空にすることもできるはずです。つまり利水容量を確保する必要なく、ダムを空にすることができるからです。
今回のような大規模な水害が発生をすることがわかっていれば どのような利水権者であろうと事前放流に反対はできないはずです。
11. 2019年10月22日 10:05:08 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[467] 報告
7氏の「運動対策」に感謝いたします。

手術後のリハビリテーションや身体を動かす事については昔よりは
考え方が変化してきましたが、このお話には感銘を受けました。
身体というものについて新しい目が開かれた思いです。
ケアマネジャーより。


12. 2019年10月27日 09:26:22 : 4HxsZlPEkT : MEdoeG9QLnNEOXM=[6] 報告
避難所が全く足りていないのに避難指示出して免責

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ