http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/702.html
Tweet |
関東地方の海域か沿岸部でM6以上がこの数か月の間に発生する可能性が高い。
関東地方の震度1以上を計測した地震がこの1か月は極端に少ない。特に、海域の地震の減少が目立つ。
現在、ネットカフェでこの記事を書いているため、埼玉知事選挙前に集計しておいたデータを参照できない。(ただし、ネット投稿したものがあるため、1月から5月の分はある。)そのため、単に、この30日間、つまり、7月29日から8月27日までの30日間分の集計とする。
関東地方のこの30日間の震度1以上を観測した地震数は13件しかない。このうち、陸域:9件、海域:4件だ。
通常、この2倍はある。次に引用する今年の1月から5月までのものと比べてほしい。
2019年
01月分:36件(陸域:21件、海域:15件)
02月分:27件(陸域:10件、海域:17件)
03月分:29件(陸域:09件、海域:20件)
04月分:13件(陸域:05件、海域:08件)
05月分:26件(陸域:13件、海域:13件)
上で見る通り、地震数の減少は3月にも起こっている。この4月は、陸域の減少が目立つが、この7月末から8月末にかけての30日間では、海域の減少が目立つ。
地震数減少があると、大きな地震が切迫していることが多い。つまり、かなり近い将来に大きな地震が発生している例がある。最も最近のものでは、2016年4月の熊本地震で、3月に九州地方とか南西諸島での地震数減少があった。311大地震前の2010年11月から2011年1月までも東北地方での地震数減少があった。
次に引用してあるのは、2018年の集計データで、最も少ない12月でも
12月分:24件(陸域:12件、海域:12件)
となっていて、特に海域の地震数が少ない。
2018年:
1月分:31件(陸域:20件、海域:11件)・(震度1:23件:74%)・(M4以上:04件:13%)・(伊豆・小笠原:05件)・(M4以上の震度1:02件:06%)茨城県沖:04件、茨城県南部:03件、茨城県北部:14件、千葉県東方沖:02件、茨城県合計:21件、静岡県:1件(陸域÷海域=19÷11=1.73)
2月分:43件(陸域:25件、海域:18件)・(震度1:27件:63%)・(M4以上:07件:16%)・(伊豆・小笠原:04件)・(M4以上の震度1:02件:05%)茨城県沖:08件、茨城県南部:05件、茨城県北部:16件、千葉県東方沖:05件、茨城県合計:29件、静岡県:0件(陸域÷海域=25÷18=1.39)
3月分:35件(陸域:18件、海域:17件)・(震度1:24件:68%)・(M4以上:03件:09%)・(伊豆・小笠原:04件)・(M4以上の震度1:01件:03%)茨城県沖:05件、茨城県南部:06件、茨城県北部:06件、千葉県東方沖:08件、茨城県合計:17件、静岡県:1件(陸域÷海域=17÷17=1.00)
4月分:32件(陸域:16件、海域:16件)・(震度1:23件:72%)・(M4以上:08件:25%)・(伊豆・小笠原:07件)・(M4以上の震度1:02件:06%)茨城県沖:03件、茨城県南部:01件、茨城県北部:09件、千葉県東方沖:04件、茨城県合計:13件、静岡県:1件(陸域÷海域=15÷16==0.94)
5月分:27件(陸域:14件、海域:13件)・(震度1:19件:70%)・(M4以上:04件:15%)・(伊豆・小笠原:7件)・(M4以上の震度1:1件:4%)茨城県沖:2件、茨城県南部:2件、茨城県北部:5件、千葉県東方沖:3件、茨城県合計:09件、静岡県:1件(陸域÷海域=13÷13=1.00)
6月分:49件(陸域:18件、海域:31件)・(震度1:36件:75%)・(M4以上:08件:16%、陸域:1件、海域:7件)・(伊豆・小笠原:15件)・(M4以上の震度1:3件:6%)茨城県沖:5件、茨城県南部:1件、茨城県北部:5件、千葉県東方沖:10件、茨城県合計:11件、静岡県:1件(陸域÷海域=17÷31=0.55)
7月分:29件(陸域:14件、海域:15件)・(震度1:20件:69%)・(M4以上:9件:31%、陸域:2件、海域:7件)・(伊豆・小笠原:7件)・(M4以上の震度1:5件:17%)茨城県沖:6件、茨城県南部:5件、茨城県北部:6件、千葉県東方沖:1件、茨城県合計:17件、静岡県:0件(陸域÷海域=14÷15=0.93)
8月分:42件(陸域:32件、海域:10件)・(震度1:25件:59%)・(M4以上:9件:22%、陸域:6件、海域:3件)・(伊豆・小笠原:3件)・(M4以上の震度1:1件:2%)茨城県沖:6件、茨城県南部:6件、茨城県北部:15件、千葉県東方沖:1件、静岡県:1件(陸域÷海域=31÷10=3.10)(8月15日以前の陸域÷海域=20÷1=20.00)(8月16日以降での陸域÷海域=12÷9=1.33)
9月分:33件(陸域:20件、海域:13件)・(震度1:21件:61%)・(M4以上:8件:26%、陸域:1件、海域:7件)・(伊豆・小笠原:4件)・(M4以上の震度1:4件:10%)茨城県沖:6件、茨城県南部:1件、茨城県北部:7件、千葉県東方沖:2件、静岡県:3件
陸域÷海域=17÷13=1.31(9月15日までの陸域÷海域=8÷7=1.14)(9月16日以降での陸域÷海域=9÷6=1.50)
10月分:29件(陸域:21件、海域:8件)・(震度1:17件:59%)・(M4以上:6件:21%、陸域:3件、海域:3件)・(伊豆・小笠原:4件)・(M4以上の震度1:2件:7%)茨城県沖:3件、茨城県南部:3件、茨城県北部:13件、千葉県東方沖:0件、静岡県:2件
陸域÷海域=19÷8=2.38 (10月15日までの陸域÷海域=15÷4=3.75)(10月16日以降での陸域÷海域=4÷4=1.00)
11月分:38件(陸域:25件、海域:13件)・(震度1:27件:71%)・(M4以上:8件:21%、陸域:3件、海域:5件)・(伊豆・小笠原:3件)・(M4以上の震度1:2件:6%)茨城県沖:3件、茨城県南部:8件、茨城県北部:10件、千葉県東方沖:7件、静岡県:2件
*陸域÷海域の計算には静岡県を含めない。
陸域÷海域=23÷13=1.77 (11月15日までの陸域÷海域=14÷6=2.33)(11月16日以降での陸域÷海域=9÷7=1.29)
12月分:24件(陸域:12件、海域:12件)・(震度1:17件:71%)・(M4以上:7件:29%、陸域:3件、海域:4件)・(伊豆・小笠原:4件)・(M4以上の震度1:2件:8%)茨城県沖:3件、茨城県南部:4件、茨城県北部:5件、千葉県東方沖:4件、静岡県:1件
*陸域÷海域の計算には静岡県を含めない。
陸域÷海域=11÷12=0.92 (12月15日までの陸域÷海域7÷3=2.33)(12月16日以降での陸域÷海域=4÷9=0.44)
以下は、この30日間余りの震度1以上を計測した関東地方の地震の一覧。ヤフーの地震情報からのコピー:
2019年8月27日 0時15分ごろ
神奈川県西部
2.9
1
2019年8月27日 0時13分ごろ
神奈川県西部
4.3
3
2019年8月23日 20時49分ごろ
千葉県南部
4.1
2
2019年8月19日 19時11分ごろ
茨城県北部
3.0
1
2019年8月16日 19時06分ごろ
茨城県北部
2.7
1
2019年8月13日 14時47分ごろ
東京都多摩西部
2.7
1
2019年8月12日 16時39分ごろ
千葉県南東沖
3.5
1
2019年8月9日 15時40分ごろ
茨城県沖
3.2
1
2019年8月8日 14時10分ごろ
茨城県南部
3.3
1
2019年7月30日 5時38分ごろ
八丈島東方沖
6.0
3
2019年7月29日 5時58分ごろ
神奈川県西部
2.7
1
2019年7月29日 0時35分ごろ
千葉県東方沖
4.6
3
2019年7月28日 16時41分ごろ
茨城県南部
3.1
1
2019年7月25日 7時14分ごろ
千葉県東方沖
5.3
3
- この8月は関東地方の震度1以上を計測した地震が10件しかない。これは、311以降で極端に少ない。 taked4700 2019/9/02 14:54:28
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。