★阿修羅♪ > 自然災害22 > 465.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<噴火>霧島連山の新燃岳、再び噴火を観測!火山性微動も拡大!2011年以来の規模か 
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/465.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 3 月 04 日 20:08:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【噴火】霧島連山の新燃岳、再び噴火を観測!火山性微動も拡大!2011年以来の規模か
http://johosokuhou.com/2018/03/04/1640/
2018.03.04 11:00 情報速報ドットコム




鹿児島県にある霧島連山の新燃岳で再び噴火を観測しました。新燃岳では3月1日午前11時頃に小規模な噴火が発生し、それから活発な活動が継続しています。

3月3日に入っても火山活動は収まる気配がなく、午後4時55分から5時20分の間に強い火山性微動と空振(空気の振動)が観測されました。

気象庁は火口から約3キロの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼び掛け、今後も更なる噴火が発生する可能性があると指摘しています。

過去の記録を見てみると、新燃岳では2011年1月に大規模な噴火が起きており、準プリニー式噴火や52年ぶりとなる爆発的噴火(ブルカノ式噴火)が発生していました。

この噴火を東日本大震災の前兆現象と指摘する声もあるところで、今回の噴火も同じような大噴火に発展するのか注目したいと思っています。


霧島連山 新燃岳 微動の振幅増大と空振を観測
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180303/k10011350761000.html
3月3日 20時23分 NHK







鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では、1日に発生した噴火が3日も続いていて、夕方には、火山性微動の振幅が一時的に大きくなったほか、空振=空気の振動も観測されました。気象庁は、これまでよりも噴煙の量が増えた可能性があるとして、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では1日午前11時ごろに噴火が発生し、その後、2日以上たった3日午後7時の時点でも続いています。

また、午後4時55分から5時20分ごろにかけては、火山性微動の振幅が一時的に大きくなり、これに伴って空振=空気の振動も観測されました。

また、新燃岳とその周辺に設置された複数の傾斜計で地盤のわずかな変化が観測されたほか、監視カメラによる観測で噴煙が火口から1キロのところで雲に入り、北西に流れたことが確認されました。

これについて、気象庁は、爆発的な噴火は起きていないと見られるものの、これまでよりも火口から噴出する噴煙の量が一時的に増えた可能性があるとしています。

このため、気象庁は、新燃岳では活発な噴火活動が続いているとして、午後7時に「火山の状況に関する解説情報」を発表し、入山規制を示す噴火警戒レベル「3」を継続したうえで、火口からおおむね3キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に、火口からおおむね2キロの範囲では火砕流に、それぞれ警戒するよう呼びかけています。

また、風下側を中心に、火山灰や小さな噴石、それに火山ガスに注意するとともに、爆発的な噴火に伴う空振で窓ガラスが割れるおそれもあるとして、注意を呼びかけています。


新燃岳の今の様子(都城市方面から撮影)



新燃岳で噴火続く、高原町では火山灰が降り積もる















新燃岳3月3日午前噴火2018
















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700[6861] dGFrZWQ0NzAw 2018年3月04日 22:10:27 : jw8gG9Dxmo : AFaR_hZHmFI[2]
>この噴火を東日本大震災の前兆現象と指摘する声もあるところで、今回の噴火も同じような大噴火に発展するのか注目したいと思っています。

これ、何か意味深長です。東日本大震災の直前というか2010年末から新燃岳や桜島の噴火が活発化したのは事実です。しかも、その後、いわゆるマグマの少なくとも大規模な動きは観測されていず、火口直下にあるマグマだまりへの横向き圧力が増加した結果の噴火であることは明らかです。そして、横向き圧力増加の原因としては、太平洋プレートからの西向き圧力の増加、及び、アムールプレートからの東向き圧力増加しかありえません。多分、割合としては太平洋プレートからの西向き圧力が6から8、アムールプレートからのものが2から4であったと思います。

そして、沖縄での地震が相次いでいますから、今後起こる地震は伊豆・小笠原海溝付近、多分、伊豆鳥島付近からゼニス海嶺付近までの海域か、またはより南によって父島付近であると思います。

新燃岳とか阿蘇山、または桜島の噴火は、そのため、今回、あまり大きくはならないと思います。つまり、横向き圧力が大きく加わっている緯度が台湾付近であり、九州南部ではないからです。

ただし、あくまで関東での大地震があるはずで、その際は、311前の噴火よりも大きな噴火が桜島や新燃岳であっても不思議ではありません。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ