★阿修羅♪ > 自然災害22 > 308.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
警告!次の震災は国民の半数が被災者になる 名古屋の名物教授が訴える大地震への備え(東洋経済)
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/308.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 11 月 22 日 13:19:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

警告!次の震災は国民の半数が被災者になる 名古屋の名物教授が訴える大地震への備え
http://toyokeizai.net/articles/-/198296
2017年11月22日 関口 威人 : ジャーナリスト 東洋経済


  
   名古屋大学の福和教授(撮影:関口威人)



「こんなズブズブの土地に本社を建てちゃいけませんね」「家具止めもしないなんて、おバカさんです」――。こうした口調でズバズバと防災の不備を突く、名物教授をご存じだろうか。名古屋大学の福和伸夫教授である。

偽悪的にも思えるその言動は、タテマエと人任せがはびこる「防災大国・日本」に対する憂慮の裏返しだ。人を動かすには、都合が悪くてもホンネを語り、「わがこと」として受け止めてもらわなければならない。

そんな信念を持って走り回る福和教授が、初の単著『次の震災について本当のことを話してみよう。』を出版した。本人から多く取材する機会を持ち、今回の本の編集にも携わった筆者が、その「ホンネ」のメッセージの意味を読み解く。



「防災しない」と容赦なくピシャリ

名大の減災連携研究センター長、日本地震工学会会長、中央防災会議委員……。そんな肩書を頼って、安易に福和教授を講演会などに呼ぶと、主催者は痛い目に遭う。

「こんな危ないところで講演させるなんて、ひどい人たちですね」

講演会はたいてい、こんな「主催者いじり」から始まる。福和教授は講演会場へ早めに着いて、建物の定礎に彫り込んである建築年代をチェック。耐震性が低い1981年以前の旧建築基準法の設計で建てられていないかどうかを確認している。

さらに、基礎周りの地盤沈下やひびをデジカメで撮影。講師の控え室に通され、家具固定されていないロッカーがあったらまたパチリ。ついでに事務室なども撮り、パソコンに取り込んでおく。そして講演が始まると、真っ先にその「具合の悪いところ」をプロジェクターで大写しにするのだ。何も知らなかった主催者は、赤っ恥をかくことになる。

相手が国の防災官庁であろうが、大企業であろうが、容赦ない。ただし居合わせた聴衆には、これが大受けだ。

「人に嫌われる言いにくいことを言う。それをできるだけ茶目っ気たっぷりに。最近は、なかなかそれができにくい社会になっている。私もプレッシャーは多々感じていて、いろいろな人たちから『そんなことを言ってくれるな』としかられることも。そのうち刺されるかなと心配もするが、『言ってくれてありがとう』と感謝されることも多くある。だから私は、元気なうちはちょっと嫌われる『おせっかい役』をできるかぎりやっていこうと思う」――。本書には、こんな過激な「福和節」があふれている。

3年ほど前から、福和教授は「ホンネの会」なる集まりを名古屋で主宰し始めた。最初は単なる飲み会だったが、メンバーは福和教授と旧知の製造業、電力会社、ガス会社の各防災担当者。酒が進むうちに、1人が「実は……」と自社の防災対策の不安を語りだしたら、それを聞いた別の1人が「実はうちも……」と打ち明けたのがきっかけだったそうだ。

平時は依存し合っているのに、防災は自己完結できる?

    
     オフレコで「ホンネ」を言い合う会(筆者撮影)

「電気が止まっても、ガスで発電できるから大丈夫だよね」と製造業が言えば、「いや、電気がないとガスは造れない」とガスの担当者が言う。しかし電力会社は「そもそも水がないと全部ダメだ」と白状した。つまり互いが依存し合ったり、外部に頼ったりしているにもかかわらず、防災は自分のところだけでやってきたことを明かしたのだ。

福和教授はこのやり取りを聞いて「産業界の震災対策はダメなところがいっぱいだ」「でも正直には言いにくいんだ」と感づいたという。そこで企業のほかに自治体の担当者らも加えて、オフレコで「ホンネ」を言い合う会を設定。「自分の組織の悪いところを正直に話す」「ウソはつかない。答えにくいことは答えなくていい」などのルールを決め、福和教授の司会で出席者が赤裸々に語り始める。

ひとしきり話し合うと、「次は部品メーカーのことを聞きたい」「石油会社の様子を聞きたい」「道路や水、通信や物流を知っている人もいないとマズイよね」などの声が上がり、どんどん人が呼び込まれるようになる。現在は70以上の企業や団体の関係者が集まる会に発展している。

マスコミ関係者は入れないため、その実態はほとんど表には出ていないのだが、会の成果の一部は、すでに形になっているそうだ。

危機感を共有した会社同士が協定を結んだり、設備を改修したりする動きが出始めた。名古屋大学自体も、防災面の産官学連携をさらに強化する「あいち・なごや強靱化共創センター」という組織を今年6月に新設。企業のBCP(事業継続計画)作成支援や、災害対応に当たる自治体職員の研修などを大学で引き受けることになった。

「ホンネの会で議論したことを、社会に公式に発信し、実践につなげていく体制」の1つなのだという。

福和教授は1981年に名古屋大学大学院を修了後、大手ゼネコンに入社。建物と地盤の関係を追究する耐震工学を中心に、原子力や宇宙建築などの先端研究にも携わっていた。

つねに強気で自信満々に歩んできたように思えるが、1995年の阪神・淡路大震災では建築の「安全神話の崩壊」を目の当たりに。当時は母校の建築学科に研究者として戻っていたが、神戸の強烈な教訓を胸に刻んで「防災の専門家」となることを決意する。

以来、高層ビルの長周期地震動の対策を強く訴えれば、過去の災害と「地名」との関係なども調査。災害と関連する歴史への造詣は、文系の研究者並みに深い。

しかし、東日本大震災の大津波と原発事故は、やはり「想定外」だった。特に原発についてはゼネコン時代に新潟県の柏崎刈羽原発の耐震設計にかかわった経験がありながら、福島の事故が水素爆発にまで至ることは、まったく想像ができていなかったという。自らも“専門性のわな”にはまり、視野が狭まっていたことを認め、反省と後悔の念も隠さない。

「3・11」当日は東京に出張中で、都心の大混乱をかいくぐって翌朝に名古屋へ。殺到するマスコミ取材に対応しつつ、正確な情報発信の場が必要だと学内の1室を整備した。これがのちに名大の防災拠点「減災館」建設の動きにつながっていく。

当時の橋下徹・大阪府知事に招かれて参加した咲洲(さきしま)庁舎への本庁移転をめぐる専門家会議では、軟弱地盤に立つ高層建築の怖さをひたすら説いた。大学で開発した学習教材「ぶるる」を持ち込んで共振現象を説明し、最後は「檄(げき)文」のような文書を会議で配布し、橋下知事に庁舎移転を思いとどまらせた。

国民の2人に1人が被災者になる

福和教授の頭には、大正時代に関東大震災の発生を警告して「地震の神様」とも呼ばれた地震学者、今村明恒(あきつね)の存在がある。今村は昭和に入ると南海トラフ地震の発生も警戒し、私財を投げ打って和歌山県に地震研究所を創設、関係自治体の長に自ら手紙を差し出して危険性を訴えた。

しかし戦中は軍に研究所の施設を接収され、観測のできなかった1944年に東南海地震が、続く1946年には南海地震が起こってしまう。今村は災害を減らせなかったことを深く悔やみながら、その約1年後に77歳で昇天した。

「今村は地震学という自分の専門にとどまらず、むしろ防災的視点で防災教育や耐震化、不燃化などについて精力的な活動をした。有名な『稲むらの火』を教科書に掲載することにも貢献したとされる。こうした『言いっ放し』で終わらない、行動する学者が今どれだけいるか」と福和教授は各学界にも、自身にも問い掛ける。

2012年から2013年にかけて委員として携わった内閣府中央防災会議の「南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ」では、来たるべき南海トラフ地震によって死者32万3000人、国民の2人に1人が被災者になるという最悪の想定を描き出した。

もう想定外とは呼ばせない――。読者が1人でも多く防災に対する意識を変え、1つでも多くの行動をしてほしい。それが本書に込められた福和教授の最大の「ホンネ」なのだ。


            
『次の震災について本当のことを話してみよう。』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年11月23日 01:25:52 : kzTQ6V9Yhg : 1ovTs2fgfVE[29]
この人、原発の安全性をどう考えているのだろう。肩書や周囲の業界、人間をみると原子力村の関係者がほとんどのようだ。

どこが原発事故が想定外だ。原発事故の危険性は福島事故発生前から多くの識者が指摘していた。国会内でもその危険性を指摘する質問者に安倍晋三はウソ答弁をした。ついでに言うと私自身も福島原発事故発生前から原発のコストが安いなどというのはウソだと思っていた。

御用雑誌のヒーローなどそんなものだ。地震に関しては当たりもしない予測を繰り返す輩があとを断たない。

ただし防災の重要性は認める。


2. 2017年11月23日 01:30:26 : kzTQ6V9Yhg : 1ovTs2fgfVE[30]
この人原発事故の危険性についてはどう考えているのだろう。肩書も周囲の人間もみんな原子力村に近い人のようだ。

福島原発事故が想定外だと、ふざけるな。その危険性は多くのまともな識者が指摘していたし国会でも質問された。それを安倍晋三はうそ答弁で絶対に事故は起こらないと答えた。うそ八百だった。

御用雑誌のヒーローなどこんなもの。ただし防災の重要性を否定するものではない。


3. 2017年11月23日 22:58:10 : FjEcLXYuyU : dJnDHGpkIGM[350]

>福島原発事故が想定外だと、ふざけるな。その危険性は多くのまともな識者が指摘していた
>し国会でも質問された。それを安倍晋三はうそ答弁で絶対に事故は起こらないと答えた。
>うそ八百だった。

<全くです。


>地震に関しては当たりもしない予測を繰り返す輩があとを断たない。
<これは御用のことでしょうか。

311の大地震と巨大津波は、2002年で98%、2006年で99%、の確立で
発表されてました。
今は犬HKに転落したNHKも、2年前から明治の津波と同等の20mクラスで何万
人も亡くなる・・・スペシャル番組を何度も何度も繰り返していました。
これは大当たりです。

かなり真面目に発信してる研究者と、御用達と、研究費欲しさに騒いでいる研究者の
3者が混在するので、誰も真面目に耳を傾けなくなると311の様になります。

 =============

>自らも“専門性のわな”にはまり、視野が狭まっていたことを認め、反省と後悔
自らも“専門性のわな”にはまり、視野が狭まっていたことを認め、反省と後悔

しなきゃ駄目だろうね。地球被爆からの健康被害対策も不理解で病人塗れにしてる
わ、100円稼いで、100万円無駄遣いしてるようなもんだねぇ・・・


4. 2017年11月23日 22:59:27 : FjEcLXYuyU : dJnDHGpkIGM[351]

 ↑ 反省と懺悔は医学部の教授たちねぇ・・・

5. 2017年11月25日 01:17:08 : 01JUjPKVpw : ER1zose2ZFY[27]
>>3.

自然災害を想定しろってのは、そもそも無理な話です。
予言でも何でもない、過去にあったから起こると言えないだけ
まともな学者は真理を追究するから、まったく外れたら非難されるの
が解っているからね。
対策につぎ込んでも誰が負担するかって事になる、偉そうに言ってる
君らが負担すれば良いと思うよ、少なくとも負担が増えれば文句は言うだろうから

例えば、
地震で球形天然ガスタンクが損傷、爆発すれば、小型核爆弾に
匹敵する爆発を起こす、だから火力発電はダメって事にもなり得るし
ダムでも貯水量が大きいダムが決壊すれば、バイオメントダムの様な
惨事になる。だから水力もダメって事にもなる

太陽光発電は森林の貯水力を損なうから、洪水が起きやすくなる
風力は強風で羽が飛散するからダメとかさ

自然と現代のエネルギーは全てが相いれないものだと認識すべきだね

>しなきゃ駄目だろうね。地球被爆からの健康被害対策も不理解で病人塗れにしてる

特異性のある沸騰水型ってのを忘れてたってのが本音の反省だろう
実際に沸騰水型は世界でも少ないタイプだし
世界で水素爆発を起こしたのは、スリーマイル原発だけだから
しかし、コンクリート製格納容器が吹き飛ぶことはなかったわけだし
彼らが思い及ばないことは責められないよ。


6. 2017年11月25日 20:26:11 : BAqWIx5MJE : Kxcana1I9t0[168]
>>5

 貴殿は共産主義クラゲ氏のようですが、「ホンね爆発」とも言うべきコメントで御座いますなあ。


7. 森の住人[74] kFiCzI9akGw 2017年11月25日 20:38:46 : EPlvfwyH1g : JMbcklphLsI[64]
すべての文明は滅びる。
歴史の教科書ちゃんと読んでるかい。

8. 2017年11月26日 06:36:27 : fLVNYtTq0s : N4A7RCr3iRQ[1]
どんな叔母かでも
地震来るぞ!と言えるご時世だからな
そしてそれはいつか正しいことになるのだし
 

9. 2017年11月30日 00:52:16 : rfQVNMrMxQ : QBWLc8z97U4[11]
>6.

まだネットの仕組みが解らないみたいなバカが居るのだね
IDぐらいで個人識別なんて、根本的に無理だね

多分共産主義クラゲ氏もTOR-NET経由でアクセスしてるみたいだけどね
今はスロベキア経由だから


▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ