★阿修羅♪ > 自然災害22 > 245.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
茨城県北部で、例外的に震源深さ60キロ、逆断層型地震が発生
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/245.html
投稿者 taked4700 日時 2017 年 10 月 16 日 02:40:59: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20171015194317.html?e=300
発生時刻 2017年10月15日 19時43分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.6度
経度 東経140.6度
深さ 60km
マグニチュード 4.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
福島県 矢祭町  浅川町 
茨城県 水戸市  日立市  石岡市  常陸太田市  高萩市  笠間市  ひたちなか市  常陸大宮市  小美玉市  城里町  東海村  大子町 
栃木県 茂木町 

********************

茨城県北部は頻発していて、この10月も、上の地震は11件目。他の10件は全て震源深さが10キロ。そして、これらは正断層型であったはず。

しかし、

http://www.fnet.bosai.go.jp/event/tdmt.php?_id=20171015104200&LANG=ja

にあるように、 19時43分ごろの地震は逆断層型。

茨城県北部は昨年12月28日にM6が発生していて、その前11月22日にはその北東側でいわき沖M7が起こっている。

この地域は、311大地震以降、地震が集中することが多い。

なお、

http://www.fnet.bosai.go.jp/top.php?LANG=ja

にある最新30日のメカニズム解分布図
http://www.fnet.bosai.go.jp/png/toppage.png?c4bab337ee2e06b573be3a6f9ef1c679

を見ると、福島県沖の緯度あたりの日本海溝のすぐ東側でアウターライズ地震が頻発していることが分かる。

このアウターライズの頻発は最近あまりなかったことだと思う。

茨城県北部からいわき沖のあたりは大きな海山が沈み込んでいて、それが大きな固着域になっているはず。これが破壊されるとM8ぐらいの地震にはなるはず。大きいため、そう簡単には破壊されないはずだが、近い将来、M8が起こるかも知れない。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700[6535] dGFrZWQ0NzAw 2017年10月19日 05:28:10 : uApSFhPsbo : WQO3rg@xTLQ[1]
多分、海山の破壊は次のような経過をたどる様子です。本州の東岸に既に沈み込んでいる海山の場合です。

1.太平洋プレートからの西進圧力が強まる。
2.海山の周囲の岩盤が破壊される。(これは陸域で山裾に活断層があるのと同じ)
3.基本的に、1.と2.が繰り返される。多分、数か月程度の期間、周囲で破壊が連続し、その後半年程度の休止期間を置く。この繰り返し。多分、この繰り返しの期間で麓で発生する地震の分布が変化するはずですが、個別の地震の環境によって変わり、多くの地震に共通する法則のようなものがあるかどうか、はっきりしません。あるとすれば、麓の破壊がより進み、麓を囲む地震分布の直径が小さくなることだと思います。
4.数百年とか、またはそれ以上の期間、上の破壊が進むと、海山本体、多分、麓よりはより山頂に近い部分が破壊されるようになる。または、海山の基底部分で起こるのかも知れません。基底部分ですと、海山本体は海のプレートからは外れ、海山自体が海のプレートと陸のプレートの間に挟まるくさびのような役割を果たすことになります。ただ、海山の基底部分は、ホットスポットとして、海のプレートの下面からマグマが上がってきたものであるので、一体成型がされていて、そう簡単には破壊されないような気がします。しかし、海のプレートは海嶺部分で造られ、数万年以上の期間をかけて海底を既に進んできたわけで、海山の生成はそれに比べるとずっと新しいので海のプレートの方がずっと硬く、海山は海のプレート本体によって破壊されるのかも知れません。
5.2.と4.は同時進行し、山頂に近い部分と麓の周囲の破壊が相互に加速度的に進む。または、海山基底部の破壊と周囲の破壊が同時進行する。
6.海のプレートと陸のプレートの固着が外れ、大きく海のプレートが沈み込む大地震となる。


2. taked4700[6627] dGFrZWQ0NzAw 2017年11月17日 06:27:24 : EfktJbD3js : 7dW66T0AIDg[12]
茨城県北部地震のデータベース
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=300

多分、この8月以降で震源深さが10キロではないものは次の3件。

震度を観測した場所で共通した地域は東海村。

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170819074102.html?e=300
発生時刻 2017年8月19日 7時41分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.5度
経度 東経140.6度
深さ 60km
マグニチュード 3.6
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
福島県 浅川町 
茨城県 水戸市  日立市  土浦市  石岡市  常陸太田市  笠間市  ひたちなか市  常陸大宮市  那珂市  筑西市  かすみがうら市  桜川市  小美玉市  城里町  東海村  大子町 


https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20171015194317.html?e=300
発生時刻 2017年10月15日 19時43分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.6度
経度 東経140.6度
深さ 60km
マグニチュード 4.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
福島県 矢祭町  浅川町 
茨城県 水戸市  日立市  石岡市  常陸太田市  高萩市  笠間市  ひたちなか市  常陸大宮市  小美玉市  城里町  東海村  大子町 
栃木県 茂木町 


https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20171117045521.html?e=300
発生時刻 2017年11月17日 4時55分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.5度
経度 東経140.6度
深さ 60km
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 東海村 


▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ