★阿修羅♪ > 経世済民125 > 680.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
黒田日銀総裁の物価発言で円高が進んだ理由 --- 久保田 博幸 
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/680.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 31 日 17:49:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

黒田日銀総裁の物価発言で円高が進んだ理由 --- 久保田 博幸
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180131-00010009-agora-bus_all
1/31(水) 17:32配信 アゴラ


以前にも指摘したが、1月15日の日銀支店長会議における黒田総裁の挨拶を前回の昨年10月の挨拶文と比較してみたところ、違いはわずか1か所だけとなっていた。

“「物価面をみると、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、0%台後半となっている。」2017年10月の支店長会議挨拶”

“「物価面をみると、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、1%程度となっている。」2018年1月の支店長会議挨拶”

つまり消費者物価(除く生鮮食品)の前年比の居所だけが、ここにきての前年比での上昇を受けて「0%台後半」から「1%程度」にやや上方修正されていたが、これ以外の挨拶文には変更はない。

消費者物価指数がやっと前年比出の上昇幅を拡大させてくるという日銀にとっては喜ばしい状況に対して、実際の数字だけの変更だけに済ませたのにはいろいろと理由があろう。そのひとつが、ここで物価目標達成の可能性なりを多少でも指摘すると、特に外為市場や米国債券市場などが敏感に反応してしまう点である。

その事例となってしまったのが、先日のスイスのダボス会議のパネル討論会での黒田総裁の発言となった。黒田総裁は「賃金が上昇しつつある兆候が幾つか見られ、物価については一部で既に上昇し始めている」と英語で発言。「2%のインフレ目標ないし物価安定目標の達成を非常に難しく、時間のかかるものにした要因は数多くあるが、ようやく目標に近い状況にあると思う」と述べた(ブルームバーグ)。

23日の決定会合後の記者会見で黒田総裁は物価に関して下記のように慎重な発言をしていた。

“「わが国では、景気が緩やかに拡大している一方、物価は弱めの動きが続いています。」「物価はまだ2%の「物価安定の目標」にはほど遠い状況にありますので、」”

それでも一応、日銀の物価目標としているコアCPIはここにきてやっと1%が見えるところまで上昇し、今後さらに前年比が拡大していくことも予想される。ただし、これは原油価格の上昇による影響が大きいことも確かである。

しかし、日銀の物価目標はコアコア等ではなくコアである以上は目標値に接近しつつあるというのが現状である。その現状を国内では口に出せなかったのは、市場への影響とともに、仮に2%を一時的に達成できたとしても一時的なものとなる可能性が大きいからとも言えよう。しかし、海外でつい本音がポロリと出てしまったのか、それによって市場が過剰反応したともいえるのできなかろうか。

ダボス会議の黒田総裁の発言を受けて、円買いドル売りが進み、ドル円は一時108円28銭まで下落した。その後、日銀報道官が、黒田総裁の発言について、インフレ見通しを修正したわけではないと説明したことを受け、ドルは下げ渋った格好となった(ブルームバーグの記事より)。

たしかに黒田総裁の発言はインフレ見通しを修正したわけではなく、「予定通り?」に物価目標達成に向けて、やっと上昇しつつあることを示したに過ぎない。それでも市場はやや過剰に反応してしまう点も今後はさらに注意する必要はある。このドル売りで米債も売られていたことで、連鎖反応も起きている。

ただし、日銀が頑なに慎重な表現に止めるとなれば、それはそれで自らの政策の自由度を縛りかねないことも確かである。ここで求められるのが、為替市場などの市場との対話であろうか。対話がよく進んでいるのか、日本の債券市場はこのような発言に対してはほとんどビクともしていなかったが。


編集部より:この記事は、久保田博幸氏のブログ「牛さん熊さんブログ」2018年1月30日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はこちら(http://bullbear.exblog.jp/)をご覧ください。

久保田 博幸




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年1月31日 18:12:21 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[2166]
ガソリンを除くと、、なんだデフレはかわらん。

2. ひでしゃん[1855] gtCCxYK1guGC8Q 2018年1月31日 19:17:25 : hjTsd0XdN2 : TcB2NvmzLxs[59]
なぜ物価上昇率を目標にするのか?
実質賃金(含む年金受給額)上昇率を目標にして達成できれば
国民に好景気感が生じ幸福感が生じる
ところが
収入は増えないのに物価だけを上昇させる金融政策
それも財政ファイナンスで国家財政を弛緩させ破滅させる
最近石油製品が高くなって庶民は暖房を我慢させられる
無責任な金融政策は
結局将来世代が負担を背負わされることになる
原発と同じ構図だ
金融マフィアの走狗に金庫番をさせてはならないということ
白川前日銀総裁だったら黒田のような破廉恥なことは絶対しない

3. 2018年2月01日 21:40:53 : pgtjGg2sJc : YLN_CPM8s4E[96]
久保田がつまらぬ御託をならべて。

円高の理由?

緩和の塩漬け即ち、出口妨害だ!
0金利量産の日本に

円高をもちだして
日経を暴落してやれば、
慌てて、黒田や岩田が又緩和に逆戻りするだろう
との計算での円高言及だ!

だが、
円高は今に始まった事ではない
人工ドル安=円高で為替介入に引き込み、米国債を買わせる。
それに日銀が金利0「低金利」緩和で応戦する。
ネオコンが日銀のその0金利で米国債を買わせる。
何十年同じ事を繰り返してきた??
この異次元版が異次元緩和で
0金利が欲しくての異次元緩和であり
0金利が欲しくての円高圧である。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民125掲示板  
次へ