★阿修羅♪ > 経世済民125 > 648.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本はどう見る?「一帯一路」のインフラ事業、受注業者の9割が中国―仏メディア 
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/648.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 28 日 02:53:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

25日、仏RFI中国語版サイトによると、中国が掲げる「一帯一路」構想をめぐり、米シンクタンクが「プロジェクトの受注業者の約9割が中国企業」と指摘している。資料写真。


日本はどう見る?「一帯一路」のインフラ事業、受注業者の9割が中国―仏メディア
http://www.recordchina.co.jp/b562673-s0-c20.html
2018年1月26日(金) 17時50分


2018年1月25日、仏RFI中国語版サイトによると、中国が掲げる巨大経済圏構想「一帯一路」をめぐり、米シンクタンクが「プロジェクトの受注業者の約9割が中国企業」と指摘している。

記事によると、中国がアジアと欧州の34カ国で出資する交通インフラプロジェクトで、全受注業者の89%を中国企業が占めた。米シンクタンク・戦略国際問題研究所(CSIS)の関係者は「中国は『一帯一路』の開放性をアピールするが、まずは中国が中心」と指摘。同氏は「『一帯一路』に参与する、より明確なチャンスがなければ多くの国がなぜこの構想に加わる必要があるのか考え始めるだろう。そしてまだ加わっていない国が参加することもないだろう」との見方を示した。

記事はまた、「『一帯一路』の状況とコントラストを成すもの」として、西側が主導する国際開発金融機関のアジア・欧州プロジェクトにおける契約状況はより均等化されていると説明。CSISの178事業に対する分析によると、国際開発金融機関が出資する交通インフラ事業で受注業者の41%が事業が行われる国の企業、中国企業は29%で、その他の国が30%を占めた。

なお、安倍晋三首相は先月都内で開かれた会合で「一帯一路」について「協力できる」と発言。米華字メディアは「以前、『一帯一路』に抵抗の態度を示してきた日本だが、最近は政府要人の態度に変化がみられる」との記事を掲載した。(翻訳・編集/野谷)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年1月28日 06:39:54 : yKG268mt7E : mIghEAFDs9c[27]
建設に協力するのは構わない。
技術を有償で提供するのも良いだろう。
AIIBの副総裁になってくれというなら人材を提供してやれ。

しかし資金協力だけは絶対やるなよ。


2. 2018年1月28日 09:31:32 : EUKehoWf22 : 27YBnp3hdfg[12]
中国はかつてあるいは今も日本がやっていることをやろうとしているだけ。日本のODAにはひもがついており日本企業が受注し日本企業の材料が使われる。

3. 2018年1月28日 17:21:15 : 1hFwhl5XF6 : A44FqszPm3Y[556]
ひも付き融資は、日本がずっとやってきた手口です。
コンサル会社や政治家にキックバックが入るので、美味しい思いをしたい人たちが周りに群がります。
中共も同じですね。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民125掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民125掲示板  
次へ