http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/286.html
Tweet |
ネット銀行のメリットとデメリットは?
金利と利便性で躍進中のネット銀行 ホントのところは?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170820-00000004-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 8/20(日) 16:00配信
ネット銀行は原則、実在の店舗を持たず、インターネット上で取引を行う。そのため、店舗運営や人件費などのコストがかからず、既存の銀行に比べると金利は高く、手数料も安いのが魅力となっている。
例えば、100万円の定期預金(1年満期)で金利を比較すると、三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行の0.01%に対し、住信SBIネット銀行は0.2%、ソニー銀行は0.15%で、15〜20倍もの差がある。
さらに、ネット銀行の大きなメリットに、窓口やATMへ行かなくても入出金や残高照会、振込が好きな時にできる点がある。現金の入出金はコンビニのATMなどを利用することになるが、賢く利用すれば手数料をゼロにすることも可能だ。
一方、デメリットもある。IDやパスワードを忘れると取引ができなくなることや、個人情報の流出など、セキュリティー面での不安だ。
「ネット銀行を使う場合は、定期的なパスワード変更が必要です。また、不正送金対策として、振込限度額を決め、大金を預けないといいでしょう」(ファイナンシャルプランナーの國松典子さん)
今、注目の主なネット銀行の特徴を紹介しよう。
【住信SBIネット銀行】
預金の整理や管理がしやすいサービスを提供しているのが魅力。そのひとつが「目的別口座」だ。代表口座の他に好きな口座を5つまで作れる。例えば、「マイホーム資金」など好きな口座名をつけて期間と目標金額を設定すると、目的や項目別にそれぞれ貯金ができる。さらに、外貨預金での管理も可能だ。
振込手数料やATMの入出金手数料もお得で、顧客のランクに応じて合計で月2〜15回無料に。イオン銀行、セブン銀行、ゆうちょ銀行、イーネット、ローソンATM、ビューアルッテなどのATMで使える。
定期預金の金利も高く、1年の定期預金金利は0.2%。その他、さまざまなキャンペーンも実施しているので確認を。
【楽天銀行】
普通預金金利は大手銀行の20倍(年0.02%)で、楽天証券口座と連携するとさらに金利が5倍に(年0.10%)。また、定期預金も幅広いラインナップがそろう。
ほかにも、口座から引き落としや振り込みがあるたびに楽天スーパーポイントが貯まるなど、楽天グループならではのお得なサービスを提供。楽天銀行アプリで、ほぼ全ての手続きや取引ができるのも便利。
【ソニー銀行】
住信SBIネット銀行と同様、預金の管理がしやすいサービスが充実しているほか、さまざまな優遇特典を設けている。例えば、取引内容に応じてステージが上がり、ATM利用手数料や振込手数料の無料回数が増える。
もっとお得に活用するには「Sony Bank WALLET」への加入もおすすめ。これはVisaデビット付きキャッシュカードで、国内の利用で毎月0.5%〜のキャッシュバックがある。海外ATMでの現地通貨の引き出しにも対応している。
※女性セブン2017年8月24・31日号
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民123掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。