http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/801.html
Tweet |
平成22年国勢調査による女性の職業別データによれば、IT技術者は平均年齢が30代後半となっており、他の技術者に比べて若い傾向にあった。
女性SEの4人に1人が年間15日以上有休取得、貯金額は800万超
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170801-00010003-dime-bus_all
@DIME 8/1(火) 7:20配信
昨年「女性活躍推進法」が執行され、女性社員の活躍に期待と注目が集まる中、平成22年国勢調査による女性の職業別データによれば、IT技術者は平均年齢が30代後半となっており、他の技術者に比べて若い傾向にあった。一方、女性の比率については他職業と比べて低い傾向が見られた。そこで、BFTは全国の50代以下のシステムエンジニア(以下SE)男女200名を対象に、「現役SEの実態に関するアンケート」を実施。その結果を公開した。
今回の調査では、まず200名のSEに対して「年間の有休取得率」を聞いた。その中でも100名の女性SEでは、「20日以上取得」が11.0%「15〜19日取得」が16.0%という結果となり、「年間15日以上有休を取得している」層が27.0%もいるという結果になった。
また、全国の就業女性の平均年間有給休暇取得日数は9.3日であることが厚生労働省の調査によって明らかとなっているが、女性SEでみてみると「9日以下」の有休取得者は37.0%と低い水準となっており、意外にも有休を取得しやすい環境であることが推察できる。
同時に「仕事へ対するやりがい度」も調査したところ、「やりがいを感じてる」と回答した女性SEは65.0%となった。
やりがいを感じる瞬間としては、
・「クライアントに感謝された時」(30代女性SE)
・「プロジェクトが無事に終わったとき」(30代女性SE)
・「トラブルが発生した際に、迅速に解決できたとき」(40代女性SE)
などの1つのプロジェクトを終えたときや問題を解決した際の“達成感”や、
・「作ったものが世の中に出たとき」(40代女性SE)
などの作り手として“喜び”を実感したときにやりがいを感じる人が多いようだ。
女性SE100名に「平日、仕事が終わってから(アフター5)の過ごし方」を尋ねたところ、「職場人との飲み会」、「友人との飲み会」、「ショッピング」がそれぞれ同率の32.0%という結果が出た。毎日が忙しいSEのイメージもあるが、意外にも平日のプライベートの時間も充実していることがわかる。その他にも「ジム・ヨガ」12.0%や「読書」12.0%など、“自分磨き”の時間としてプライベートの時間を過ごす女性SEも見受けられた。
気になる「お金」関係のについても聞いてみた。貯金額に関して尋ねてみたところ、女性SEの4人に1人は貯金801万円以上あることが判明。「1000万円以上」と答えた層が最多で、24.0%でした。男性SEもほぼ同水準であり、「1000万円以上」が24.0%、「801万〜1000万円」が4.0%だった。200名のSE全体で見ても、801万円以上貯金している層は26.5%となり、金銭面でも充実している環境が見えてくる。
■調査概要
調査名/SEの日常に関する意識調査
実施期間/6月20日(火)〜22日(木)
調査対象者/50代以下のSE 200名(男性:100名、女性:100名)
調査方法/インターネット調査
文/編集部
@DIME編集部
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民122掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。