★阿修羅♪ > 経世済民122 > 582.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
葬儀費を工面できない貧困層が拡大!
http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/582.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 7 月 17 日 07:53:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

葬儀費を工面できない貧困層が拡大!
http://79516147.at.webry.info/201707/article_279.html
2017/07/17 06:45 半歩前へU


▼葬儀費を工面できない貧困層が拡大!


 全国の政令市で2015年度に亡くなった人の約30人に1人が、引き取り手のない無縁仏として自治体に税金で弔われていたことが、毎日新聞の調査で分かった。

 全政令市で計約7400柱に上り、10年でほぼ倍増。

 大阪市では9人に1人が無縁だった。

 死者の引き取りを拒む家族の増加や葬儀費を工面できない貧困層の拡大が背景にあり、都市部で高齢者の無縁化が進む実態が浮き彫りになった。  (以上 毎日新聞)


















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年7月17日 09:22:24 : nCB5BtahRA : nmmh8zhEt1E[205]
葬儀費用を節約しようとして「家族葬」を選択しても、他の事でいろいろ出費しなくてはならないから、まあ百万円はかかるよ。貧困層に負担できる訳がない。

2. 2017年7月17日 09:51:54 : sXxBFDoOwQ : sOECURrn4oo[160]
高齢の亡くなった人に、葬儀やその他がそんなに必要か。親しくしていた人が狭いところでも集まって、さらに斎場にでもゆけばそれで充分ではないか。もしも、もっと特定の宗教に消えしているならば、同宗教の人たちがそれらを行うのが適切であろう。
とりわけ、無縁仏に関心が寄せられやすいが、これこそ全く余計なお世話で、税金で動いている役所の自己主張にしか過ぎないだろう。自分の思うところで、人は死んでゆく、余計なことはいらない。

3. 2017年7月17日 11:52:55 : fN49t61XCI : FElYK1RoPUo[39]
家の概念さえ変わり祖先祭祀が重視されなくなれば、葬儀の意味が失われるのも当然。といえば当然。

4. 2017年7月17日 14:35:33 : 1KnQGj2xhg : R6C040Ek2OA[1]
<無縁仏>政令市、10年で倍増 貧困拡大背景
7/16(日) 7:15配信 毎日新聞

 全国の政令市で2015年度に亡くなった人の約30人に1人が、引き取り手のない無縁仏として自治体に税金で弔われていたことが、毎日新聞の調査で分かった。全政令市で計約7400柱に上り、10年でほぼ倍増。大阪市では9人に1人が無縁だった。死者の引き取りを拒む家族の増加や葬儀費を工面できない貧困層の拡大が背景にあり、都市部で高齢者の無縁化が進む実態が浮き彫りになった。

 ◇大阪市は9人に1人

 死者に身寄りがなかったり、家族や親族が引き取りを拒んだりした場合、死亡地の自治体が火葬・埋葬すると法律で決められている。実際には生活保護費で賄われるケースが多い。

 調査は今年6月、政令市を対象に実施。06〜15年度に税金で火葬後、保管・埋葬した遺骨数を尋ねた。この結果、政令市の計20自治体は15年度に計7363柱を受け入れた。厚生労働省の人口動態統計によると、政令市の15年中の死者数は計24万4656人。統計は年間集計だが、33人に1人が無縁だったことになる。4047柱だった06年度から1.8倍になった。

 最多は大阪市の2999柱。横浜市979柱(死者31人に1人)、名古屋市607柱(35人同)と続いた。千葉と川崎でも約35人に1人、札幌と福岡、北九州では約60人に1人が無縁仏だった。

 政令市を除いた31の県庁所在市と東京都の23区についても調査したが、記録が完全でない自治体が半数近くあった。31市は15年度に少なくとも計836柱を受け入れた。死者総数は計10万8048人(15年)で、129人に1人の割合。23区は計823柱で、記録が残る千代田区(23柱)は、17人に1人が無縁だった。

 無縁の遺骨は公営の納骨堂などで一定期間保管され、期限が過ぎれば合葬墓に合祀(ごうし)される。だが、遺骨は増え続けており、大阪、札幌の両市は合葬墓の収容量を増やした。

 国立社会保障・人口問題研究所によると、昨年の死者は約130万人で、団塊の世代が75歳以上になる2025年には約152万人に達すると推計され、「多死社会」に突入する。少子高齢化の影響もあり、今後も無縁化が進む可能性がある。【近藤大介、山口知、千脇康平】

 ◇都市特有の悩み

 石田光規・早稲田大文学学術院教授(社会学)の話 高度経済成長期に地方から都市部に移り住んだ人らの多くは、入る墓がなく埋葬の悩みを抱えているのではないか。さらに、最近は親子でもバラバラの個人という感覚が強く、生前から埋葬について話し合う家族は少ない。一方、行政も家族関係に立ち入ることは難しく、有効な対策を講じることは容易ではない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000007-mai-soci


5. 2017年7月17日 18:25:22 : Xp6ps2cfkI : jKjWnDd0sKs[1]
死んでからも金がいるというのをやめるべきだ。心おきなくいけるように、葬儀は税金でするべき。5万でいいんだよ。葬儀料。それを税金でだしてくれ。


わたしは今まで何億も税金を払った。5万くらいだすべきだ。5万でやってくれる葬儀屋を知ってる。今死んだら1万もないからね。


6. 2017年7月17日 18:25:26 : zU3bOA6eeQ : D1Ln9H3teEc[859]
 小生の経験から一言。

 最小限の家族葬ならば「お坊さん便」で3.5万円、葬儀会社費用25万円前後(棺桶・納棺・その他もろもろ)で、およそ30万円程度で可能と判断する。ただし関東近県で菩提寺があり、そこで戒名を貰うとなんだかんだの明神下で大凡「30万〜60万」程度必要になるか。菩提寺が無い場合、遺骨の納め方が問題かな?


7. スポンのポン[7249] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年7月18日 10:16:30 : ub3Hx2T5Ns : HiNKVHdYRfQ[1905]
 
 
■葬儀費用でお悩みの方は「火葬」または「直葬」で検索を!

 10万円前後で立派にできます。

 ただし坊主は頼まない。
 お経が聞きたければネットでも聞ける。
 坊主のお経はタダの詐欺。
 
 


8. 2017年7月18日 16:37:31 : z0SQdjEyNM : pYIKdJH9r_s[33]
墨攻という漫画が昔あった、たしか映画化もされていて好きだった。
簡素な葬礼を訴え、簡素であればあるほど良しとされた。極めて近代的合理主義だ。

死体などは衛生的な処理であればそれで良しとすべし。ごみと一緒に燃やしてくれて構わんぜ。


9. 金太マカオに着く[107] i@CRvoN9g0qDSYLJkoWCrQ 2017年7月18日 18:55:33 : 7Mao2VQWW2 : E5G9pNPmu9I[172]
坊主に渡す金が少ないと「バカにするな!」と怒る奴がいるそうだ
金を多く出すと、位の高い戒名がもらえるとか実にバカバカしい
寺の維持費とかあるんだろうが、そろそろ葬儀の改革が必要だな
外国の安い葬儀も参考にして

昔は伝染病とかは、何で死ぬのか原因が分からず恐ろしかった
そういう恐怖につけこんで坊主が儲けて京都という町ができた
裕福な坊主が遊ぶ町ができたわけだ
もうそういう時代じゃないし

[32初期非表示理由]:担当:スレ違い多数により全部処理

10. 2017年7月19日 06:05:18 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[1056]
結婚式、葬儀、、なくてはならぬものですが、、、

貧困には勝てません。

お金がないのですからね〜

そうそう、保険もカットしましょう。

無駄ではないでしょうか? なぬ、払えないから入っていない。

こんな社会になりました、日本。


11. 2017年7月19日 07:21:52 : 3sfjNVthTk : byszp6htFPQ[7]
葬儀なんかしなくていい お墓もいらん お寺もいずれ淘汰されていく

仏壇いらない みんな商売でやっているだけ

散骨でいい だから火葬場だけあればいい



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民122掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民122掲示板  
次へ