★阿修羅♪ > 経世済民120 > 348.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東芝にくすぶる「新たな不祥事」の火種 どうやら冗談ではないらしい(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/348.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 3 月 21 日 17:47:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


東芝にくすぶる「新たな不祥事」の火種 どうやら冗談ではないらしい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51261
2017.03.21 町田 徹  現代ビジネス


■アメリカのお墨付き

「ウエスチングハウス(WH)は米国で原子力発電所を建設中であり、(親会社である)東芝の財政的安定が重要だ」――。

経済産業官僚の目論見通りだっただろう。訪米中の世耕弘成経済産業大臣が日本時間の先週金曜日(3月17日)、ロス商務長官とペリー・エネルギー長官からこの言葉を引き出すことに成功したという。政府・経済産業省はお墨付きを得たと言わんばかりで、縮小したはずの東芝支援を復活させようと勢い付いている。

主力銀行によると、東芝が完全売却も視野に入れて本体から切り離した「東芝メモリー」に、官民ファンドの産業革新機構や政府系金融機関の日本政策投資銀行(DBJ)が出資する案や、DBJが産業再生機構や東芝、東芝メモリーに融資する案が浮上している模様だ。



長年にわたって経営の悪化を隠す粉飾決算に手を染めたうえ、それから2年経っても経営を立て直すどころか、一段と事態を悪化させた巨大企業に、庶民の税金などで集めた公的資金を野放図に投入するという。

リーマンショック以降、米国では貧富の格差が拡がり続ける中で、公的資金が頻繁にウォール街の巨大金融機関やデトロイトの自動車メーカーの救済に使われて、蓄積された庶民の不満が人種差別と保護主義を標榜するトランプ政権誕生の原動力になった。

欧州の極右政党の勢力拡大とともに、国際的な緊張に拍車をかける動きであり、憂慮せざるを得ない状況である。

とはいえ、経営に失敗して市場から退場すべき巨大企業を安易に公的資金で救済することは、自由主義経済を歪める。

このところ、民間経済への官僚支配を強化しようとする政府の傍若無人ぶりも目に余る。われわれ国民はそろそろ、はっきりとノーの意思表示を示して、こうした誤った政策に待ったをかける必要がありそうだ。

■日経の不自然な記事

筆者は、本連載の2月21日付コラム「許していいのか?経産省主導の怪しすぎる『東芝救済プラン』の中身」で、政府が東芝支援策として「東京電力・福島第一原子力発電所の廃炉予算を優先的に東芝が開発・販売する『廃炉ロボット』などの購入に充てるほか、耐用年限を迎えた全国各地の原発の廃炉作業に関連した発注の東芝シフトを電力各社に促して、東芝再建を支援する検討を密かに進めている」と書いた。

その根拠は、昨年12月に巨額損失の発生が判明した際に、内部通報によって、「東芝の志賀重範会長と東芝の子会社ウェスチングハウスのロデリック会長がウェスチングハウス幹部に、東芝に有利な会計処理を迫る圧力をかけた」ことが明らかになっており、事態を憂慮した大物政治家がスキャンダル企業への国策支援を自重するよう経済産業官僚に釘を刺したとの情報だった。

それゆえ、国策支援のメニューがこのロボット購入などに限定される方向と記したのだ。

確かに一時、世耕大臣の発言もトーンダウンしていた。例えば、3月8日の衆院経済産業委員会では、産業革新機構の東芝に対する関与を問われ、「一般論だが革新機構は『企業救済機構』ではない」「(関与は)産業構造の革新につながることが条件」「救済の名目で活用することは難しい」と否定的な発言を重ねた。

ところが、1本の新聞記事をきっかけに状況が一変した。

その記事は、3月9日付の1面朝刊で日本経済新聞が報じたもの。「WH原発、米が総額83億ドル債務保証」と、あたかもWHが米政府の債務保証を受けているかのような印象を読者に与える見出しが付いていた。

中身を読むと、「地元電力会社に対し総額83億ドル(約9500億円)の融資保証枠を設けて建設を支援している」と書かれている。本来ならば、地元電力会社(記事には名前がないが、ジョージア電力を指す)に対して「債務保証」という見出しを付けるべきところだろう。WHは、子会社がその原発の建設を請け負っているだけである。

しかも不自然なのは見出しだけではない。

記事には「東芝はWHの破綻処理も選択肢に原子力事業の再建策を詰めるが、頓挫すれば米国で国民負担が発生しかねない。東芝の経営再建の行方は米政府を巻き込んだ問題になる可能性がある」とか、

「(東芝によりWHへの)破産法(適用)が申請され、原発の完成が大幅に遅れるような事態になれば、電力会社は借り入れた建設資金の返済が滞りかねない。保証を付けた米政府がその一部を肩代わりするリスクが高まる」などと、東芝・WH問題が日米間の外交問題になりかねないと懸念を煽る文言が列挙されていたのだ。



■なぜそこまで東芝にこだわる?

この記事を受けて、政府・経済産業省は各方面で「国際問題化の懸念があり、当事者任せにはできない」「日本政府が関与する必要がある」と言い始め、世耕大臣が2人の米長官の言質を引き出したことを受けて、さらに勢い付いたのである。

しかし、原発の建設は民間企業の契約だ。米政府の債務保証とは無関係の日本政府がいそいそと米政府にお伺いを立てに行くこと自体が不自然である。

これでは、いったいなぜ、政府・経済産業省はそこまでして、東芝を支援したいのかという疑問が沸くのは当たり前だろう。

ちなみに、新たに支援の対象に加えようとしている「半導体・メモリー」について、政府・経済産業省や財界は「技術漏えいが問題だ」と主張している。が、東芝の半導体の売上高は米インテルや韓国のサムスン電子などに大きく後れをとっており、世界シェアは9位に過ぎない。

今さら流出を懸念しなければならないような先端技術を東芝が保有しているとは考えにくい状況だ。

こうした政府・経済産業省の東芝贔屓は、以前から囁かれていた。筆者も2012年5月15日付「国有化の裏で東電が構築を目論む、NTTが27年前に放棄した『私的独占網』とは?」で東電問題の観点から書いたが、実は政府・経済産業省は、東京電力の再建に絡めて東芝に不自然な肩入れをしていた。

東京電力はこの頃、経済産業省の出先のような存在だった原子力損害賠償機構の指導の下で、無線を使って家庭や事業所の電気料金を自動的に検針・集計・請求するシステムの構築を計画していた。

しかし、肝心の技術仕様について、関係者から「東電と関係の深いメーターメーカーしか入札に参加できない」「競争メカニズムが働かず、通信市場のインターネットのような市場が生まれにくい」「コストが高騰するのは確実」といった批判が噴出した。

すったもんだの末、最終的に、このシステムを受注したのも、その後のスマートメーター端末の入札でも、圧倒的な強さを見せたのは東芝だったのだ。

当時、事情通の間では、「三菱重工業の買収希望価格(3000億円)の約2倍の高値でWHを買い取った東芝に対して、経済産業省が借りを返そうとしている」との噂がまことしやかに流れ、真偽が取り沙汰されるような状況だったのだ。

■東芝が抱える不祥事の火種

いずれにせよ、自由主義経済の下では、経営は自己責任だ。清算目的でも再建目的でも、経営危機に陥って必要なら、東芝本体やWHを破たん処理して過去のツケを精算するのは当たり前のことである。

企業規模が大き過ぎて連鎖倒産や雇用が危ぶまれるという理由(Too big to fail)で、政府が公的資金を投入することにうんざりしているのは、世界中の市民の共通の感情だ。イギリスのEU離脱、米トランプ政権成立、そしてオランダの保護主義・右翼政党の台頭などを見ても、そのことは明らかだ。



さらに東芝問題で注意を要するのは、同社がまたしても新たな不祥事の火種を抱えていることである。

その第一は、前述のように、WH子会社を巡る会計処理で東芝への影響を排除しようと内部統制をないがしろにしたとされる問題だ、内部通報で発覚し、今年2月に予定していた昨年4〜12月期の決算発表を3月14日に延期せざるを得ない事態になった。

そして第二が、ここにきて、新たに監査法人から、屋台骨を揺るがすほどの巨額の減損処理が必要になったのは、いつのことだったのかという疑問を突き付けられている問題だ。これが響いて、昨年4〜12月期の決算発表を再度、4月1日に再延期せざるを得ない状況に陥ったのだ。

この損失の発生時期について、公認会計士の間では「過年度に遡る可能性が大きい」とみる向きが多い。そうした見方が正しければ、一昨年に続いて、東芝は再び”粉飾決算”(金融商品取引法違反)に問われかねない。非常に深刻な状況にあると言わざるを得ないのだ。

政府・経済産業省が東芝への一切の関与を自重すべきなのは明らかだろう。
















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年3月22日 21:05:03 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5578]
Technology | 2017年 03月 22日 16:58 JST
関連トピックス: トップニュース
韓国電力公社、東芝の英原発事業の株式取得に向け協議中

http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170322&t=2&i=1177515359&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2L0F3
 3月22日、韓国電力公社(KEPCO)は、東芝と仏エネルギー大手エンジーが英国で進める合弁の原発事業ニュージェンの株式取得に向けて協議していると明らかにした。写真の東芝ロゴは都内の家電販売店で1月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

{ソウル 22日 ロイター} - 韓国電力公社(KEPCO)(015760.KS)は、東芝(6502.T)と仏エネルギー大手エンジー(ENGIE.PA)が英国で進める合弁の原発事業ニュージェンの株式取得に向けて協議していると明らかにした。

ニュージェンは、英国のムーアサイドに原子炉を3基建設し、2025年から発電を開始する計画。

KEPCOの最高経営責任者(CEO)Cho Hwan-eik氏は21日、記者団に対して、東芝保有株の取得に関心があり、非公式な協議を行っていると明らかにした。

同CEOは「債務と株式構造が決定され次第、(この案件に)誰よりも早く参加する」と語った。ただ、まだ何も正式に決まっていないと述べた。

http://jp.reuters.com/article/southkorea-kepco-nugen-idJPKBN16T0QY


2. 2017年3月23日 12:10:51 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5575]
Business | 2017年 03月 23日 11:46 JST
関連トピックス: ビジネス, トップニュース
外為法の運用について回答控える=東芝半導体事業売却で官房長官

http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170323&t=2&i=1177663004&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2M03Q
 3月23日、菅義偉官房長官は午前の会見で、東芝 の半導体事業について、中国や台湾の企業が売却先となった場合に政府が外国為替及び外国貿易法(外為法)に基づいて中止や見直しを勧告する検討を始めたとの一部報道に関して「外為法の運用については、個別案件への回答は控えたい」と述べた。写真は都内で2015年9月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

《東京 23日 ロイター》 - 菅義偉官房長官は23日午前の会見で、東芝(6502.T) の半導体事業について、中国や台湾の企業が売却先となった場合に政府が外国為替及び外国貿易法(外為法)に基づいて中止や見直しを勧告する検討を始めたとの一部報道に関して「外為法の運用については、個別案件への回答は控えたい」と述べた。

菅官房長官は東芝の半導体事業について「グローバルにみても高い競争力を有しており、わが国の雇用維持の観点からも極めて重要だ。今後、情報セキュリティーの観点からも重要性が増してくる」と強調。「海外資本の参入においては、そういう観点も十分に考慮した上で、会社に判断していただく問題だ」との見解を示した。そのうえで「政府としてしっかり注視していきたい」と語った。

(石田仁志)

http://jp.reuters.com/article/suga-toshiba-nocomment-idJPKBN16U07R


3. 2017年3月23日 14:53:51 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5574]
Technology | 2017年 03月 23日 14:04 JST
関連トピックス: トップニュース
米WHに発注した電力会社、破産法申請にらみ助言会社と契約=関係筋

http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170323&t=2&i=1177673849&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2M073
 3月22日、東芝の米原子力子会社ウエスチングハウス(WH)の取引企業が、WHによる破産法適用申請に備えてアドバイザーを雇ったことが分かった。写真の東芝ロゴは都内の同本社で2月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

{22日 ロイター} - 東芝(6502.T)の米原子力子会社ウエスチングハウス(WH)の取引企業が、WHによる破産法適用申請に備えてアドバイザーを雇ったことが分かった。関係筋が22日明らかにした。WHが米連邦破産法11条の適用を申請する公算がいっそう大きくなっていることが背景にある。

関係筋によると、東芝は、コンサルティング会社のバークレー・リサーチ・グループ、法律事務所のスキャデン・アープス・スレート・マー・アンド・フロムと契約。破産債権への対応に備えているという。

一方、米国で約30年ぶりの原発建設をWHに発注した電力会社もアドバイザーと契約。スキャナ(SCG.N)はデュセラ・パートナーズ、サザン(SO.N)はロスチャイルドを雇用したもようだ。

スキャナとサザンはWHが適用申請をした場合に最大の債権者となり、費用は当初プロジェクトの見積もりを超える可能性が高いという。そのため両社は、WHの破産手続き中に費用を回収したい考えとみられる。

スキャナはサウスカロライナ州に原発を建設中。サザン子会社のジョージア電力はジョージア州に建設の予定だ。ジョージア電力は声明で「WHの状況を引き続き注視し、あらゆる可能性に対応する用意がある」と述べた。

バークレー・リサーチ、スキャナ、スキャデンからのコメントは得られていない。ロスチャイルドはコメントを控えた。

http://jp.reuters.com/article/westinghouse-bankruptcy-idJPKBN16U0DJ


4. 2017年3月23日 16:01:33 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5573]
Business | 2017年 03月 23日 15:33 JST
関連トピックス: ビジネス, トップニュース
エフィッシモ、東芝株を8.14%保有=大量保有報告書

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170323&t=2&i=1177679900&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2M092
 3月23日、旧村上ファンド出身者が設立した投資ファンドのエフィッシモ・キャピタル・マネージメントが、東芝の発行済み株式を8.14%保有していることが判明した。写真の東芝ロゴは東芝川崎工場で2月撮影(2017年 ロイター/Issei Kato)

{東京 23日 ロイター} - 旧村上ファンド出身者が設立した投資ファンドのエフィッシモ・キャピタル・マネージメントが、東芝(6502.T)の発行済み株式を8.14%保有していることが判明した。エフィッシモが23日付で関東財務局に提出した大量保有報告書で明らかになった。

(伊賀大記)

http://jp.reuters.com/article/effissimocapital-toshibaequ-idJPKBN16U0HJ


5. 2017年3月24日 11:08:48 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5562]
Technology | 2017年 03月 24日 09:43 JST
関連トピックス: トップニュース
韓国電力公社、WH買収急がず 損失や政治の空白が壁=関係筋

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170324&t=2&i=1177817936&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2N01A
 3月24日、東芝の米原子力子会社ウエスチングハウス(WH)の買い手候補に浮上している韓国電力公社(KEPCO)について、複数の関係筋は、KEPCOはすぐに動くことはないと指摘した。写真の東芝ロゴは都内家電販売店で1月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

〖ソウル/パリ 24日 ロイター〗 - 東芝(6502.T)の米原子力子会社ウエスチングハウス(WH)の買い手候補に浮上している韓国電力公社(KEPCO)(015760.KS)について、複数の関係筋は、KEPCOはすぐに動くことはないと指摘した。WHが抱える損失の規模や韓国と米国の政治的不透明感が理由という。

WHは、東芝の巨額損失の源ともいえる存在。すでに東芝は連結対象から外す方針を示しており、WHの米連邦破産法11条適用申請が検討されている。

新原子炉計画の延期やコスト拡大に直面しているWHや仏アレバ(AREVA.PA)と違い、KEPCOは海外で計画通りに原子炉を建設できており、この分野で新たなメジャープレーヤーとなりつつある。

ただ、KEPCO自身も重い負債を抱えており、関係筋によると、WHについては財務内容、さらには知的財産に関する情報が必要として、買収を急いでいないという。

関係筋の1人は、KEPCOの「待ち」が数カ月、あるいは数年に及ぶ可能性があると述べた。

KEPCOは今週、東芝と仏エンジー(ENGIE.PA)の英原発合弁ニュージェン株式取得に向けて協議していると明らかにした。

<政治の空白>

KEPCOには、朴槿恵(パク・クネ)の大統領罷免を受けた国内政治の空白も立ちはだかる。

ある関係者は、KEPCOと韓国水力原子力発電(KHNP)は国の支援なしで動けないと指摘。「すべてが予測不可能で、われわれにとばっちりがくる可能性がある」と述べる。

さらにWHがある米国は、トランプ政権の原子力政策がはっきりせず、関連政府ポストも埋まっていない状況だ。

業界幹部は、KEPCOが動く場合は事前に米政府の承認を得なければならないと指摘。WH買収には政府レベルの協議が必要になるとの見方を示した。

http://jp.reuters.com/article/toshiba-accounting-nuclear-idJPKBN16V035?sp=true


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民120掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民120掲示板  
次へ